「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2005-05 >>
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     




2005/05/27>
パイロットでなくてよかった
飛行機
実は、私、子供の頃になりたかった職業はパイロット。ただ、漠然とした夢でしたので、その後パイロットになるための勉強や進学をしたわけではなく、それはほんとに夢というものに消えましたが。

で、今日のニュースから。「全日空クルー、社内規定に違反し乗務12時間内に飲酒」。なんでも、全日空では社内規定で乗務12時間前の飲酒は禁じているそうです。ところが、「機長や客室乗務員ら計8人が午前7時50分に秋田空港を出発する羽田行き全日空872便に乗務する予定だったが、前日午後8時から9時ごろまで秋田市の居酒屋でワインや日本酒などを飲んだ為、代わりの人間が操縦した」そうです。

はたして、相当二日酔いとかになっていたのかは不明ですが、もし12時間前に飲んだってことで、罰則っていうのは大変ですね。いやいや、もちろん、乗るお客さんとしてはそれくらいの規則でやってくれてると助かるんですが。自分がパイロットで、これを常に励行する立場だとしたら私はたまらないなぁ。まず寝酒ってダメですものね。

このニュース元が全日空の発表ってことで、逆にこんなに厳しくしてるんですよ!っていう意図も読み取れなくもないですけど・・。まぁ、昨今、電車も飛行機もいろいろと安全問題でニュースをにぎやかしていますので、ひとつふんどしの紐をきつく結びなおしてがんばってもらいたいと思います。

しかし、パイロットでなくて、家庭内運転手程度でよかったです。12時間ルールがあったら、外いったら飲めませんよね。ずっーっと。

22:20 ||

3 comments


2005/05/24>
大江戸温泉物語リターン
大江戸
お台場にある「大江戸温泉物語」っていうお風呂屋さんに家族で行ってきました。半年か1年前かに1度行っているので、今回は2度目です。
今回はタダ券が1枚あったのと、某福利厚生がらみで4割引き券をゲットし、再来店。ここ、定価では大人2800円以上しますから、頭を使わないとえらく高くつきます。(>_<)

ここの売りは、温泉テーマパークということで、数種類のお風呂がある温泉がメインであるものの、館内には江戸の町を再現して、江戸時代にタイムスリップさせるというものです。
確かに風呂自体は、何十種類も用意してるわけでもないし、露天風呂から見える景色も、富士山とか太平洋とかが見れるわけでもないので、それほど価値があるものとはいえません。(羽田発着の飛行機はよく見えます(笑))
なので、江戸風味を出してテーマパーク化して付加価値を高めています。館内の江戸風の店は、まぁよく出来ていて、値段の決してお台場価格になっているわけではないので好感度はもてます。場所柄か外人さんも多いですね。時間でいろいろとイベントもやっています。仮眠室もあるので朝一で来て、風呂→飲む→寝る→風呂・・・のループも可能。(ただし、朝9時になると総入れ替えですから強制退去ですが・・)

でも、2度目ですと飽きてしまいました。やっぱテーマパークというくらいですと、常に新しいものを入れていかないとダメですよね。今回行ったら、何も変わっていませんでした。だから、江戸風の町並みも2度目は驚きもないのです・・。今度はタダ券2枚と5割引券がないと行かないかも・・。
で、子供に感想聞いたら、前以上に楽しかったのでまた行きたいと!
露天風呂でバケツをひっくり返したような雨に遭遇したのが楽しかったのと、(これは今回発見したのですが)卓球台があったのがポイント高いそうです。それじゃ、江戸じゃなくてもいいじゃん。

22:36 ||

10 comments


2005/05/23>
2つの世代間闘争
今週号の日経ビジネス。特集は「ホリエモンと愉快な仲間たち 世代飛ばしの破壊力」だ。
内容は、
『「40代以上の経営者はいらない」と公言するライブドアの堀江社長とその仲間が日本を変えた。アンダー40。せっかく受験戦争を勝ち抜いても社会に出るときは大企業が続々破綻。バブルを知らないアンダー40はリスクも恐れず権威を斬り付け大衆の喝采を浴びる。
片や、バブル期を知るオーバー40は、破壊ではなく再生を志向。その代表が楽天の三木谷社長。破壊か再生か。2つの世代間闘争が始まる・・』(記事 前書きより)
というものだった。

私は41歳。上のくくりでいうとオーバー40の三木谷世代だ。この記事に出てくるアンダー40の天才達の考え方は納得できるところもある反面、ちょっとノリすぎじゃない?と思うことも多い。

昨年のプロ野球参入で、ライブドアか楽天かとなったとき、私が応援したのは楽天だった。フジTVの時もライブドアは好きになれなかった。アンケート等では若い世代はほとんどがライブドア支持だったのは、破壊を求めてるのだろうし、私はそういう意味では保守的なのかもしれない。

この記事の中で「三木谷は「古き良き日本経済」という文化遺産を守るため、遺跡の骨格を残しながら先端技術を駆使して傷ついた柱や壁を修復している。堀江はそこにブルドーザーで乗り付けて遺跡をなぎ倒してマンションを建てようとする。」とあった。

どっちが正しいかはわからないが、いつのまにか前の世代という枠組みに入ってしまった自分に驚いています。でも、まだまだアンダー40には負けたくない。

00:20 ||

5 comments


2005/05/19>
TOKOYA
床屋に行ってきました。美容院というおしゃれなところには行きません。おやじは黙って、床屋です。(笑)

普通の男性はどれくらいの頻度で行くんでしょうか?私は2ヶ月くらい。目標は3ヶ月持たせることですが、うっとおしくなって行ってしまいます。2ヶ月に1度を3ヶ月に1度にできれば、年6回が4回に減るわけで、大きく経費削減になるんですが、それならもっと刈り上げろよってことになりますかね。
床屋
こういってはなんですが、自分の中では床屋代って削りたい費用の筆頭なんですよね。かといって、1000円のじゃなーっていうプライドもあって・・・。というか、店を変えるのに抵抗があるのかなぁ。よく女性の方なんて、美容院を変えているようですが、私の場合は、よく考えてみると、引っ越さない限りずぅーと同じところです。

今のところもとっても気にいっているわけじゃないんですよ。ちょっと遠いし。話は下手だし。値段も少し高いのかなぁ。まぁ、耳切ったり、かみそりで傷つけられたりはしませんけどね。
一番、めんどくさいなぁと思うのが、「お湯加減いかがですかぁ」と「どこかかゆいところありませんかぁ」って聞かれることなんですよね。もう40年以上生きていますが、「湯加減いいです。」「かゆいところはありません。」以外の答えなんてしたことないですよ。そこは、店員が何人もいるんですが、会話もいつも似たようなもの。「今日はお仕事の帰りですか?」「はいそうです。」で、会話が終わります。(^^) もうすこし、会話がはずむような問いかけをしろよっていつも思いますよね。逆にこっちが気を使って話題を考えたりして・・。

ほんと、じゃ変えればいいじゃんですよね。なんでだろ。全然大した頭じゃないのに、やっぱ髪型とかが変わるのが怖いのかなぁ。それと、「いつものように。」で済むからかなぁ。

ちなみに、その店。店員がすべて若い女性なんですよね。変えない理由はやっぱそこかな。じゃんじゃん。

22:29 ||

13 comments


2005/05/17>
ランニングの下着
よくランニング入門書とかで、Tシャツは綿100%だと、汗がへばりついて大変なことになるのでやめましょう。出来ればポリエステル・・・云々書いてあります。確かに吸汗性、速乾性に優れた素材であることが第一条件であることは、いまさら疑いの余地もありません。
でも、私の場合、下着(パンツのことね)については無頓着でして、今まで普通の下着(つまりランニングだから、こうだ!というのは考えずに)でした。っていうか、生まれてこの方、体育の時間では体操着に
汗びっしょり
着替えますが、それでもパンツは変えたことがないので、運動時にこれも着替えるという意識が全くなかったんですね。

インナーがついているランパンであるなら、それを履いていればいいんですけど、通常の練習でランパンはなかなか履けません。それこそ、近所をささっと走って、すぐ家に到着・シャワー・着替えであるなら下着の速乾性なんて考える必要もないと思います。
ところが、遠くに走りに行って、そこで昼でも食べて長く休んだり、もしくは、下着を着替える場所もなく帰ってきたりする場合(上の着替えは結構人がいてもできますが、下を脱いだりするのは人が多いと抵抗ありますよね?)、その速乾性が重要なことに気が付きました。

で、前置きが長かったですが、この度、速乾性のインナーを購入しました。デルマカットになってるアシックスが販売元のやつで税込み1,500円也。
履き心地は、OKですね。全体的に包み込まれているような感じです。股関節も動きやすいです。とはいえ、これを履いたからといって、スピードアップには直結しないでしょうけど。(^^)
で、肝心の速乾性ですが、まぁそういうTシャツと同じように乾きは早いですよね。でも、ランニング用のウェアの下に履いているので、Tシャツほどは早くは乾きません。でも、乾きます。
しかし、例えば1時間休んでいる時って、ずーっと座ってるじゃないですか。そうするとお尻の部分は乾かないんですよね(泣)!でもパンツ乾かすために、立っているのも馬鹿みたいだし。
だから、結論的には、休憩時におしりサラサラ♪ってわけにはならないようです。
まぁ、毎回ではないにしろ、なにかの大会とかイベント時とか気合の入っている時に、ちょっとしたこだわりの一品として使ってみようかな。
そんな感じですので、一押しではありませんが、値段も手ごろだし、興味のある方はお試しあれ。(実はみんな使っていたりして・・(^^ゞ)

22:38 ||

7 comments


2005/05/16>
電車であやうく・・2件
私は電車通勤ではないので、たまに電車に乗る程度なんですが、電車ネタを二つ。(JR西日本系はいろいろなところで書かれているんで、それは別の方に譲るとして・・)

電車
一つ目が、あやうくやられそうになった話。ほら、ターミナル駅みたいに大きい駅だと、「お釣りの出る穴にガムとかつけてお釣りを盗むやつがいるから気をつけて!」なんてもう何年も前から書いてあるじゃないですか。いいかげん、そんなことする奴、もういないと思っていたら、先日100円出て来ない!
あれぇーと、思って釣り銭の出口に指を突っ込んで探すと、なんか硬貨が張り付いているようす。結構、しっかりついていて、力いれてやっと取れる。実際はガムじゃなくて、ボンドみたいなやつで盗むようですね。あれ、ちょっとやそっとじゃ、剥がれ落ちそうにないから、次のお客さんのお釣りといっしょに落ちてくるってこともなさそうです。単純ないたずらというか詐欺ですが、みなさんお釣りは気をつけてください。私もたまたま、ぴったりお釣りを狙って(たとえば100円玉3枚がお釣りになるようにとか)、コインを入れたので分かりましたけど、いままでやられていたかもしれないなぁー。

それと、最近の「女性専用車両?」。前だか後ろだかに付いているらしいですが、乗り慣れない私はどれがそうだか知る由もなし。ベルが鳴っていて飛び乗ると前にも横にも女性が!げ!やばいと回りを見回すと、あ、男の人もいる。たまたま、まわりが女性ばっかだけなのね。ここに乗ってもいいのね。って、
そんなドキッっていうの、すでに3回も経験しましたよ。実際の女性専用車両って、でっかく書いてあるんですか?もうドキドキするのやだから、大きく「誰でも乗れます」とか書いてほしいですよ。(^^)

20:24 ||

7 comments


2005/05/05>
榛名湖へキャンプ
ゴールデンウィーク最後の2泊3日間、群馬県の榛名湖にキャンプに行ってきました。行きは関越道渋滞50km。承知の上で行きましたが、疲れたぁ。帰りは、早めの帰宅でほとんど混みませんでしたが・・。

榛名キャンプ
我が家ではここ数年、この時期と夏(もしくは秋)にキャンプにいくことが恒例となっています。テントは荷物が多くなってしまうので張らずにバンガローを利用します。場所は関東近郊がほとんどで、この榛名湖は、キャンプデビューした場所の近くで、榛名湖自体は家族で訪れるのは2回目です。榛名湖は小さい湖なので、見るところはほとんどない為、テニスしたり近所の温泉に行ったりとゆったりした行動日程になっていました。

うちの長男はなぜかチーズ好きなので、1日目の夕食はチーズフォンデュー。ワインを入れすぎると子供が食べられないので牛乳で割るのですが、いまひとつ。でも、息子はとても気に入った様子で次もやると言っております。(親はもうやらない度90%(^^))
2日目は、基本の焼き肉系。
これにて、初日白ワイン、2日目赤ワインとうまく紅白にまとめました。(こんなもんで父は満足)

3日間とも天気には恵まれたのですが、夜はものすごく寒く、風邪をもらって帰ってきました。明日から仕事なので今日は薬を飲んで早く寝ようと思っています。

20:40 ||

11 comments


2005/05/02>
足の太さを計ると
足の太さを計ってみました。体重とかは定期的に計りますけど、こういうパーツの太さって計ったことなかったんで、やってみたわけです。
すると、あることを発見。太股、ふくらはぎと計ったんですが、右と左でずいぶん太さが違うんですね。私の場合、太股で1cm、ふくらはぎで1.5cmも右の方が太かったです。
腕とかは、昔からいわゆる利き腕中心に動かしていたので、握力もちがうし、それこそ太さが違うのもわかります。たぶん、カバンを持つ時とかも、無意識にでも利き腕中心に筋肉を使っているんでしょう。
太股

ただ、脚は均等に使っていたと思っただけにこの結果は驚きでした。右足だけで歩くことはないし、左の方をかばって生活もしてないですからね。スクワットする時だって、左右同じ体重をかけているはずだし。だけど、知らず知らずのうちに片方に負荷が掛かっていたようです。もしかしたら、私、目をつぶって歩いたら左側にくるくる回っちゃうかも(笑)。
思えば、いつも怪我しているのは左足だし。これも、右が太いっていうのが間接的に影響しているんでしょうね。

で、やっぱりこの太さの違いって、いいこととは言えないですよねぇ。でも修正しようがないというか、左だけ鍛えるわけもいかないし。とりあえず意識だけはするようにするかな・・・。

21:51 ||

9 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■