「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2005-06 >>
MonTueWedThuFriSatSun
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   




2005/06/29>
Google Earth
 ショーブンさんに教えてもらったサービス。Google Earth
これ、すごすぎ!

Googleが全米を対象にWEB上でやっているGoogleMAPっていうサイトは知っていましたが、これは専用ソフトをダウンロードしておこなう地球版。まだ、各地を見ているわけではありませんが、うちの近所までゾクゾクっとするところまで、上空からの画像で見ることができます。しかも、回したり、傾けたり。

とにかく百聞は一見にしかずってことで見ていただきたい。(^^)

ただ、無料バージョンだと自分のジョギングコースの距離だとかはたぶん測れませんのであしからず。

下の絵は、羽田空港。詳しくはないですが、最新の画像ではないかな?その他、山手線フェチなら空の上からぐるっと1周とか、鳥になって世界を旅してもいいかもしれない。

羽田空港とか


なんか、すごいですね。

23:09 ||

2 comments


2005/06/25>
プール開きとか
 近所にある「としまえん」は今日からプール開きだそうで、猛暑が続くなか7月2日からの前倒しだそうです。
そういえば、うちの小学生の息子は先週から、中学生の息子は今週頭から学校のプールに入っているらしい。あ、走友の菊池さんや鈴木さんは明日プールとランニングのデュアスロンだそうです。もう、一部の風景は梅雨を通り越して夏モード全開ですね。

昨夜は、寝苦しくて、ちょっとだけ(ほんのちょっとだよ。たぶん)、クーラーオンです。朝、起きていきなり冷蔵庫直行で、冷たいものグビグビ。そんな生活が9月くらいまで続くんだろうなぁ。

蝉
そんな感じで、気温はどんどん上がっていて、暑さも気持ちも夏になっているんですが、ここらへんではホント、セミの声とか聞かなくなりました。なんで急にセミを気にするかというと、先日行った富士吉田でもいっぱい鳴いていたし、その前の週に仕事でいった長野の某所でも鳴いていて、セミという存在を久しぶりに思い出したからです。
トンボも蝶もたぶん蚊も、子供の頃に比べれば、ものすごく減っているんだろうけど、ここらへんでは、セミほど存在感が薄くなった虫はいないんじゃないですかね。近い将来、セミの鳴き声を近所のスピーカーから流すような公共サービスができるかもしれませんね。

とはいえ、少しは聞こえるかなぁと思って、耳を澄ましたら、来月の都議会議員選挙の選挙カー演説が、ガンガン聞こえました。
それは、いいよ・・・。

21:55 ||

4 comments


2005/06/24>
Musical Baton
 小虫さんから、「Musical Baton」なるトラックバックが来ました。なんでも、下記質問に答えて、次の人にトラックバックするらしい。いかにも、チェーンメールっぽいが、若い人の間で流行っているなら乗らないわけにはいくまい。(爆)

要は音楽系のアンケートね。いいでしょう。

1.Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

1.83GBでした。最近増えてないんですよね。iPodShuffle派としてはこの分母を増やさないといけないんですけどね。

2.Song playing right now (今聞いている曲)

今は聞いてませんが、さっきトレッドミルで聞いていた曲は
広末涼子の「MajiでKoiする5秒前
でした。このリズム、私が走っている時のリズムにぴったりなんですよね。これ聞いているとものすごく走りやすいです。


3.The last CD I bought (最後に買ったCD)

先日ヤフオクで買ったのが
英会話とっさのひとこと辞典―CD
です。質問がMusicCDでないのでこれもアリかと・・。

4.Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)


うーん。でも、ランニング大会前のウォーミングアップの時に聞くリストから5曲ピックアップすると・・・

Ready to Go(Republica)」もし、私が主人公の映画を作るとしたら一番いいシーンでこれを使いますね(^^)

Get the Party Started(Pink)」スポーツジムのスタジオでは定番の8ビート曲です。

雨上がりの夜空に(RCサクセション)」テンション上がります。

夜をぶっとばせ(Original Love)」結構古い曲だそうですが、最近知りました。一時期は走っているとこの曲がグルグル頭を巡っていましたが・・

Rocky(サントラ)」で、ウォーミングアップの最後はこれで終了です。

5.Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)

あんまりチェーンメールっぽくなるのも、なんなので、一人だけに回します。べ、別に友達が少ないわけじゃないぞ(^^)
ってことで、「futaribocchi」さんへ。
[Read More!]

22:27 ||

8 comments


2005/06/19>
「これまでのあらすじ」というのを
 ブログって日記みたいな物だと思っています。私の場合は、ランニング関連の日記というか、走り始めてからの経緯を書くことが多いので「これまでのあらすじ」というのを作って、トップページ右側の『:: My Informaiton』という中に作りました。
ある意味ちょっと恥ずかしいですが、まぁ初めてこのサイトを訪れた人用に作っておくのもいいでしょう。

それと、最近、このブログのタイトルも変えようかなぁとも思ってるんですよね。ちょっと安易ですよね。「まさのあれこれWeblog」って(笑)。

ブログ始める時に、ブログタイトル決めてから始めたわけではなくて、ブログの登録をする途中でいきなりタイトル入力とかあって、まぁこれでいいや♪って感じで決めちゃったんですよね。そういうもんじゃないですか?それでも、こんなに続くと思わなかったんでそのままにしておいたのですが。

もし変更したら、リンク等していただいてる方々、お手数ですがちょこっと書き換えてくださいね。(っていつ変えるかは未定ですけど(^^;ゞ)

23:13 ||

8 comments


2005/06/18>
ユーミンのコンサート行きました
VIVA!6×7
 ユーミンこと松任谷由美のコンサートに行ってきました。冬頃、ネットで販売しているのを見つけて何気なく購入応募。最終日は取れませんでしたが、全国ツアー、ラス前のNHKホール。ユーミンのコンサートは始めて。いや、コンサート自体15年ぶりかな。ちょっとドキドキしながら雨の中行ってきました。

会場について周りを見回すと、結構平均年齢高め。やっぱり、昔からのファンも多いのでしょう。なんか落ち着いて見れそう(聞けそう)な雰囲気です。
ユーミンの曲、実は最近アルバムとか全然聞いていないし買っていませんでした。コンサート会場で配られるCDの案内を見ても最近の4つ5つ(つまり4・5年分?)は知らないCDばかり。今回の「YUMING VIVA! 6X7」というコンサートタイトルも最新アルバムから。そういうことで全体的の半分くらいは知らない曲かなぁと思ったのですが、実際は荒井由美時代の曲から私がよく聞いていた20年くらい前のやつから今のやつまで、ほどよく散りばれられていて愉しめることができました。

歌というのは不思議なもので、聞いていた時代にタイムトリップさせることがありますね。突如かかった「静かなまぼろし」。あの頃は、そんな思い出もあってよく聞いていた歌。今はそんな歌があったことなんてこれっぽっちも覚えていなかったけど、それがかかった瞬間、20年前に気持ちが戻りました。突然目の前にタイムマシンのドアが開かれたような感じで、ふわぁ~と。なんか目頭が熱くなりました。ああ、昔から聞き続けていたアーティストのコンサートってこういうことがあるからいいですよぉ。

コンサートの演出は、昔から評判だったユーミンなのでそこらへんも楽しみにしていったのですが、その点もさすがでした。空を飛んだり、水が噴出したりとかはありませんが、一曲・一曲が大事に演出されていて、ものすごく手の込んで丁寧に作られたステージというのが印象です。

アコースティックな「あの日に帰りたい」あり、4重コーラスによる「瞳はダイアモンド」あり、そしてやっぱり総立ちになるのね。で、「DOWNTOWN BOY」から「青春のリグレット」。
アンコールはメドレーから「DESTINY」。でカーテンコールの後、
「青いエアメイル」。

いいステージ見せてもらいました。まだまだユーミンはあと30年は行けますね(^^)

22:06 ||

10 comments


2005/06/14>
充電の話
充電池
 充電の話といっても、体力を溜め込むとかそういう類の話じゃありません。単純に「充電器」の話です。

みなさんの家にいくつの充電器がありますか?この前、数えてみました。携帯電話・PDA・MDウォークマン・iPod・電気髭剃り・デジカメ用電池・ハンディビデオ・ゲームボーイ・任天堂DS・・・えーっとあとなんだっけかなぁ、もう少しあったような気がします。
家族単位で考えたら、携帯電話やゲーム機も1個じゃないし、しかも同じキャリアでも携帯電話の充電器って使いまわしできないですよね。
そう、これらの充電器は、まるで相関性がないんですよ。

みんな100VのACから取っているのに、そこから先はみんなばらばら。これだけ充電という電気の供給方法がポピュラーになっているのに。バラバラというか、めちゃくちゃですね。上記のうちにある家電の充電の為の端子を見れば、どうやったって共通化できそうにもありません。
うちは、携帯電話と電気髭剃りとハンディビデオが同じメーカーですが、充電からはそんなことこれっぽちも感じ取ることができません。まるで別の生物が作ったかのような規格違いです。

充電器なんて100VのACを数ボルトから数ボルト~十数ボルト程度のDC電源に変換すればいいだけですよね。(まあ保護回路とかあるにしろ。)みんなやってることはほとんどいっしょなんです。電圧なんて自動で制御するか手で設定するか、どうにでもなります。要は、端子の形とかそういうことだけです。
充電器って場所とるし(小さいといえば小さいけど)、数限りある我が家のコンセントを独占するし、片付けるにしてもコードがあるからじゃまなんですよね。

と、私がぶつぶつ言っても、実は日本のお偉いさんはきっと検討しているだろうと思い「充電器 規格」とかでググってみました。あれ?なんかいいのがヒットしません。
おお、規格といえばJISだな。ということで日本規格協会のHPへ。そこで充電器で検索。なぁーーーぃ。あ、規格があったら統一されてるか。

ともあれ、しばらくの間は統一された充電器とか出てきそうにありません。当面の間は、長い旅行の際には多くの充電器を持ち歩き、日々自宅・職場では数少ないコンセントを充電器に占領され続くのでしょう。

22:44 ||

9 comments


2005/06/12>
日傘撲滅委員会
日傘
 最近、頭きた事。それは、おばちゃん達の日傘です。この前の地球博の時も痛感しましたが、なんて迷惑なんでしょう、日傘って。
あれって、自分は影になっていいでしょうけど、歩く凶器(とまではいかないか)ですからね。雨の中の傘なら、みんなさしているから危なくは無いですが、こちらが無防備の状態でこられる日傘は危険そのもの。そもそも、使っている人、おばちゃん・おばーちゃんが多いです。だからその傘の先端と前後の人との距離感覚なんて狂っちゃってる。当たる当たる。その当たっていることすらわかってないしね。

歩きタバコは危ないっていいますけど、日傘だって同じようなもんですよ。歩きタバコ禁止にしている自治体や場所は、日傘も禁止にしてほしいですね。それでもって、日傘には100%以上の税金をかけていただきたものです。

日焼け防止が目的でしょうけど、そもそも日傘である必要があるのか?たとえばツバの大きな帽子でもいいわけですよね。わざわざ手で持つ必要がある傘を使うより、両手がオープンになる帽子の方がはるかにいいと思うけど。おしゃれだし。
それがいやだったら「かさ地蔵」の傘(これなんていうんでしょ?)みたいのを頭に乗っければいいんですよね。

とにかく、日陰を作りたいなら最小限の範囲で、迷惑かけないでやってください。>おばさん!!
(`ヘ´) プンプン。

23:03 ||

13 comments


2005/06/08>
「愛・地球博」に行ってきた
実は見なかった企業パビリオン
 さて、ポケパークの翌日。「愛・地球博」に参戦です!

月曜日なんですが、事前のネット予約では有名どころは全て取れず。まぁ、当日どうにかなるかな?という安易な気持ちで会場に。
車で行ったので周辺の万博駐車場へ。そこからシャトルバスで会場に向かいます。そこで係りの人がメガホンで「本日、会場は皇太子様がお見えになるため、入場チェックが厳しくなっております・・・」とのアナウンス。えっ!何もこの日に来なくても・・。
駐車場はそんなに混んでいないのですが、バスに乗るまで小一時間!なんか、今日一日、混んでる予感。
案の定、入園ゲートは人で溢れていました・・。

どうにか入園。さて、どこに行こうか?事前準備が足りない?でも、万博解説本も、万博HPもよくわかりにくく無いですか?How toがあまり無いんですよね。(まぁ、個人ページとかチェックすればいいのかもしれなかったですが)

で、何気なく流れに任せて歩いていると、マンモスこっちの案内。おお冷凍マンモス見てみよう!ということで矢印に沿って歩く。整理券とかどこだ?と思っているといつのまにか、マンモスを見る列に並んでいる我々。さて、どれくらい待つんだろうと話していると、「ストロボ撮影は・・」のアナウンス。へっ?と思っていると目の前にマンモスがいました。待ち時間数分でマンモスにご対面!結構リアルでした。(って作り物じゃないからリアルなのはあたり前ですが・・)

なんだよ、結構楽勝で見れるじゃん!と気を良くして、では!ってことで、企業パビリオンに。とりあえず名古屋に敬意を示してトヨタ館へでも。
マンモスからトヨタに向かう途中、なぜか逆方向への流れは止めてました。つまり、マンモス方向には人が入れないような体制になっています。そう、VIPがマンモス付近に来るので人を入れてないんですね。我々は、たまたまいいタイミングでマンモスに付近に入れたので全く混んでいなかったのです。ちょっと遅いと入場できなかったようです。ラッキー。

さて、トヨタ館。がーん、整理券配布終了。次は2時からですって。ちぇ、じゃ隣の日立館でも。・・・やっぱり整理券は終了。並ぶと180分。はぁ?3時間ですか!
じゃ、その隣は・・2時間半待ち。
おいおい、ひとつのパビリオン見るのに2時間以上ですか!
私、1時間。いや1時間半までだったら並びます。でもその倍はさすがにいやです。あ、45分待ちっていうのがあった。で、それを見ました。(何館かはあえて言うまい・・)

万博国旗
さて、そうなると外国館しかありません。適当にインドとかメキシコとかを巡りました。メジャーなところもひとつくらいと思いアメリカ館も行きました。な、なんとここでは、再度、セキュリティチェック。持ち物もX線を通すほどです。その他、フランス館とかイタリア館も行こうと思いましたが、こちらはVIP来場中で公開中止!ですって。そのあおりでまわりのパビリオンも超混みです。

結局、万博の雰囲気は十分味合いましたが、有名パビリオンは見ることができませんでした。まぁ、マンモスを見れたことだけが救いでしょうか。
会場はとにかく広いです。マップをくれるんですが、歩きまわったところは、地図上、手のひらくらいなんですが、その十倍以上もあってまた多くは森(山?)なんですよね。
この万博、環境に配慮した・・となってます。たしかに回廊とか木を多く使ってますし、そういうのは前向きなんでしょうが、万博終了時には、絶対的に産業廃棄物はめちゃくちゃ出るでしょうね。
そもそもこの広大な敷地に、こんな人工物をいっぱい作りあげること自体がなんだろうと思ってしまいます。まさか、それに気づかせるために、森を切り裂いたんじゃないでしょうけどね。

それと、大阪万博から30年以上経ってるんでしょうけど、もう少し待たずにパビリオンを見れるシステムって出来ないんでしょうかね?大阪万博行っていないからわかりませんが、この分野は全くの進化なしじゃないかなぁ(笑)。ディズニーランドとかを見習ってもらいたいです。

次の日があるので3時には会場を後に。でも、もうへろへろだったので十分です。

嫁と運転を変わりながら、無事帰宅。この旅行、救いは行き帰りの道が全然混んでなかったことです。これで、道中も混み混みだったら、引きこもりになりますよ。(^^)
[Read More!]

22:16 ||

10 comments


2005/06/07>
「ポケパーク」に行ってきた
ポケパーク1
 今週の日・月と名古屋に万博を見に行ってきました。月曜日が子供二人とも(中・小学校)、体育祭と公開授業で振り替え休日となったため、「平日万博」最初で最後のチャンスとばかりに出発です。
1泊2日の旅は、往復、車です。新幹線は楽ですが、家族4人ともなると出費も4倍。片道5時間東名高速でレッツゴー。

実は二日間とも「愛・地球博」を見にいったわけではなく、初日は次男(小2)の、たってのお願いでポケパーク見学。ポケパーク?と思った方!はい、普通知らないですね。ポケパークの「ポケ」は「ポケモン」の「ポケ」で、愛知万博のささしまサテライトという場所で行われているポケモン遊園地です。(たぶん)「愛」とか「地球」はテーマにしていないと思うのですが、万博関連会場で行われています。(場所は名古屋駅付近。本来の万博会場からはとっても遠い)

ポケパークは入場無料ですが、アトラクションが有料です。例えば子供用ジェットコースターが600円。コーヒーカップが500円といった具合です。すべての遊具はポケモンキャラクタで出来ていて、またあちらこちらにキャラクターが書かれています。さすがにピカチュウとかの着ぐるみを着たのとかはいませんでしたが、さながらポケモンのミニディズニーランド版といったところでしょうか?
会場はそれほど大きくないのであっという間に1周できてしまいますが、この日は日曜日。物によっては120分待ちとかいうのもありました。もちろん、並びませんでしたが・・(^^ゞ
なんかすごいのは、任天堂DSっていうゲームボーイの最新版を持っていると、会場内ではゲームソフトが通信で配信されていて、それをダウンロードすれば待ち時間をゲームで暇つぶしするっていうことが出来るようです。最近の携帯ゲームはすごいですね。
その他、支払いはEdyっていうお財布カード(私の場合はEdy対応携帯なのでお財布携帯で対応)で支払わなければいけないとか便利なんだか不便なんだかわからない試みも。
そんなところで、未来感を出して万博に引っ掛けているのかなぁ。

観覧車
お父さん的には、子供達が乗ったり遊んだりしているのを見守っていましたが、最後にみんなでポケモン大観覧車に乗っておしまい。これがまた800円(一人当たりね)もするんですが、1つくらいは家族で何か乗らないとね。

ってことで、翌日の地球博に向けて、夕食は味噌カツ。そして宿で寝酒のつまみにと手羽先を買い込んで、パワーを溜めました。


[Read More!]

22:37 ||

2 comments


2005/06/03>
飲酒運転の報い 破滅への道
私は一応職場では安全運転管理者っていうのになっています。これは、5台以上の社用車を持っている事業所は選任しなければいけない、「安全運転を推進する」者です。今日は年に一度の、その安全運転管理者講習でした。東京の場合は、各警察署管内の事業所別に分かれていて、その管内ごとにこの講習の出席率とか出されるのですが、うちの警察署管内は毎年ワースト5くらいに入る参加率の悪さで、今年は強烈に署の担当者から参加のお誘い(笑)が何度もありました。(ちなみに、私は毎年ちゃんと出席していますよ!)

交通安全ビデオ
その講習って、大学の先生が心理学的な観点から事故について話たり、損害保険の担当者が事例を話したりするのですが、おそらく、一番おもしろいのは、みんなで見るビデオです。
いわゆる交通安全ビデオといわれるやつで、免許の更新とかで見るのと同じような物でしょうか。
最近のこの手のビデオは完成度がものすごく高いです。タイトルは「飲酒運転の報い 破滅への道」。製作は東映。主演は、里見浩太朗です。里見浩太朗の役は新聞社の編集長。定年前の最後の取材をした飲酒運転で人生を棒に振った男のことを振り返ります。飲酒運転でひき逃げをし、自首した男。でも、その奥さんは被害者への賠償でマイホームも売り払い、昼も夜も働く日々。長男はぐれて髪の毛を染め、妹は登校拒否。最後は奥さんが電車に飛び込んでしまうというすごい内容です。結構、泣かせるシーンとかもあって、まるで、土曜の昼間に再放送されているドラマみたい。
一昔前の、交通安全ビデオは8mm映画の延長みたいな雰囲気があったんですが、いまは結構楽しめます。ただ、後味悪いのが多いですけどね。ちなみに、この作品、DVDでして、絵も綺麗でした。

22:29 ||

6 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■