「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
前の 月
次の 月
月別あれこれ
:: Categories

<< 2005-07 >>
MonTueWedThuFriSatSun
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031




2005/07/31>
としまえんプール
としまえん
 我が家の夏の恒例行事、「としまえんプール」に行ってまいりました。毎年、知らぬ間にうちの奥さんが、としまえんの入場&プール券をもらったり買ったりして手に入れまして、それで子供の夏休み中には最低1回行くことが恒例となっています。

家から車で15分。開園前30分前には駐車場到着。ちょっと早すぎかなぁとも思いましたが、定刻の15分前には開場。着替える前に場所取りをして、波のプール前、木陰・芝の上という一等地をゲットできました。
天気はくもりだったので、午前中はプールの水温も冷たく感じましたが、午後からはまずまず。ただ曇っていると、日焼けとかにも気が緩むため、中途半端に焼けてしまいました。わかっちゃいるなら、やっぱ日焼け止めとかしなきゃだめですね。

入水・ビール・昼寝を2回繰り返してああいい気分。子供はほとんど休み無しですが、夫婦二人で半分ずつ昼寝しました(笑)。
としまえんのプールサイドの売店は、ラーメン500円とまぁまぁリーズナブルなのがありがたいです。ペットボトルも150円。缶ビール300円もまぁ合格点でしょう。(生ビールは高いよ!)

インパルス
プール後、園内をうろうろしていると夕方から「吉本ライブ」のポスターが。だれが出るかをチェックすると、インパルスとマチャマチャ(魔邪)が今日は出演。おお、タダだし見ようとステージ近くへ。整理券の配布は終わっていたけど、立ち見に並ぶこと40分。でも、空いている席に座ることができました。

インパルスはちょっと疲れていたけど(^^)、魔邪は一生懸命やっていました。ちょっとポイントアップだぞ。

ということで、良きパパの家庭サービス夏休み、とりあえず第一ステージクリアです。

22:27 ||

5 comments


2005/07/28>
吉田拓郎・かぐや姫 つま恋 1975
つま恋1975
 来月2日に伝説コンサートを伝えるDVD「吉田拓郎・かぐや姫 コンサート イン つま恋 1975」が発売になるらしい。ご存知の人は多いかもしれませんが、1975年に吉田拓郎・かぐや姫他が行った当時日本最大のコンサート。夜5時開始、翌朝4時30分終了、観衆5万人という伝説の徹夜ライブだった「らしい」。
「らしい」というのは、当時、私は11歳。こんなのがやってることすら知らなかったし、知っていても未成年だから当然参加もできるわけなし。このコンサートを見たのは18くらいになって、渋谷の某所で行われたフィルムコンサートでした。

このコンサート自身は、レコードにももちろんビデオやDVDにもなっていなかったのですが(実はあやしいのはあるらしいが)、なんでもマスターフィルムが偶然倉庫で見つかり今年販売となるそうです。
買っちゃおうかなぁ・・個人的には、その4年後の篠島の方が好きなんですけどね・・。

ちなみに、嘘か本当か、吉田拓郎とかぐや姫が来夏に静岡・つま恋でコンサートを行うそうです。本当ならぜひ行ってみたいです。さすがに徹夜コンサートじゃないだろうなぁ。

どなたかいっしょに、「人間なんて、ら、らぁー、ら、ららら、ラーラー♪」ってどうですか?

(追記)
2006年つま恋コンサート行きました。詳しくはここです

20:22 ||

20 comments


2005/07/26>
パスワード
 みなさん、パスワードっていくつお持ちですか?一昔前までは、現金下ろすためくらいにパスワードを1個持っていればよかったんですが、今はものすごい量のパスワード管理をしなければいけないですよね。

パスワード
ネットバンキングで、パスワードが必要なのはわかります。でも、ログイン用と決済用でパスワードが異なるところとかもありますよね。しかも、先方に勝手に決められあパスワード。おいおい・・・(おぼえられねーよ)。

私の業務で使用しているあるシステム。3ヶ月経ったからパスワード変えなさい!そのパスワードは数字とアルファベットがまじってないから使えません!そのパスワードはユーザー名に類似しているので使えません!そのパスワードは以前のパスワードに類似しているので使えません!おいおい・・・(もうパターンが尽きたよ)。

メールマガジン。うん、なかなか有意義な情報も最初は送ってくれていたんだけど、配信停止しようと思って。え?パスワード入れろって。おいおい・・・(パスワード管理するほどのことかよ)。

パスワードのルールがいろいろなのも、混乱の元ですよね。文字数制限だとか文字種類制限だとか・・・。これを統一してくれるだけでも、ずいぶん覚えなきゃいけないことは減るんだと思うんですが・・。
というか、原点に戻って数字4桁じゃだめですか?3回間違えたらロックさせるようにすればいいじゃないですか。それでやってきたじゃないですか・・。

三文判で片付くこと多いくせに、へんな世の中じゃないですか?


22:22 ||

10 comments


2005/07/19>
代々木ランニングクラブ ベストブログ賞受賞
 私が参加させていただいている「代々木ランニングクラブ」のブログがmsnのユニークサークルグランプリ2005にて、「ベストブログ賞」を昨日受賞しました。

msn


賞金20万円ゲット♪これで、かねてよりの懸案事項であったクラブののぼり旗制作と、記念にTシャツを作成、配布されるようです。やったね。

昨日は縁あってその表彰式会場に、代表者のマハロ菊池氏他とご一緒させていただいたのですが、なんだかんだ言ってもさすが、マイクロソフト社の秘蔵っ子、msnが主催。りっぱな会場を借り切って、ライティングや司会者やなんだかんだお金をかけてやっていました。
なにせグランプリは100万円ですから、それだけでもなんちゃってコンテストじゃないことはわかりますよね。

その中で堂々のベストブログ賞ですから、大したもんです。この賞受賞に関しては、綿密な戦略があって、まさしく取りに行って賞を取ったわけで、その99%を一人でこなしたマハロ氏は大したもんです。よ!日本一!!(昨日、ビール余計に飲ませていただいて、ありがとうございました。お礼にちょっとだけ持ち上げました(^^))

なんでも、今度、PRビデオも作ってくれて、渋谷で流すそうです。楽しみですね。

22:08 ||

6 comments


2005/07/18>
ノートパソコンを買ったのさ
T4
 我が家も、子供がパソコンを独占する時間が増え、お父さん・お母さんは23時を過ぎないとパソコンが利用できなくなってきました。また、これからの時代、旅行等にノートパソコンを持参すると現地で情報収集とかも便利です。

とかなんとか、理由をつけまして、ノートパソコンを購入しました。とりあえず、(外に持っていく機会はほとんどないでしょうけど)持ち出し時に便利なように、軽量・バッテリーもちが売りのパナソニック・レッツノートのT4という機種です。

とりあえず、昨日買ってきたのですが、我が家のネットワークとうまくつながらない・・泣。
数年前に、とある理由から無線LANが使えるようにと我が家は有線・無線のLANが組めるようにしてあって、その数年前は一時的に無線を使っていました。それに、なんなく今回のノートがつながるかと思ったのですが、いろいろやったのですがうまくいきません。ファームウェアをバージョンアップしたり、いろいろなFAQを見たりしたのですが全然だめ。

結局、今日新たに無線ルーターを買うことに・・。おもわぬ追加出費でしたが、どうにかネットに繋げることはできました。あとは、自宅のメインパソコンとデータを共有したりとか、ソフトをインストールしたりとかが必要で、しばらくは頭を使いそうです。

ちなみに、このノート。無線が繋がらなかったので初期不良とかとも思って、近所に持ち出してみましたが、他人の家の無線LANが結構いくつも入ってくるんですよね。平気で、他人の家のLAN経由でインターネットアクセスとかできてしまいました。
ということで、私はちゃんと無線のセキュリティ設定はさせていただきました。盗聴とかはあまりないとは思いますけど、みなさんもお気をつけあれー。

21:29 ||

8 comments


2005/07/16>
海に住む理由、山に住む理由。
ターザン
 ひさしぶりに雑誌「ターザン」を買いました。普段は、こんな運動するとこっちの筋肉がつくよとか、こんな泳ぎ方すれば疲れずいいよみたいな、写真解説をつけてのノウハウとかが多いのですが、私、そういうの全く苦手。
雑誌の連続写真を見ながら、やってみるっていうのが大嫌いなんですね。なんか、人に見られたらはずかしいし、一時的にマネしたって、それが外でできるかわからないし。雑誌は読むものであって、やるものではないというのが持論です。

で、あって今回のターザンは「海に住む理由、山に住む理由」がテーマ。最近、夏に近づいてきてるせいか、ちょっとアウトドアモードにもなっている自分にタイムリーな特集なのでつい買ってしまいました。
いろいろな方の生活ぶりが紹介されたりしていますけど、さすがメリットだけ書いてあるわけではありません。しっかり、そんな甘くは無いよと釘をさしています。確かに、自然が多いところは、不便も多いもので、それとうまく向き合えることができなきゃ365日生活し続けることはできないですよね。

自然の中での生活なんて、ある意味あこがれでもあるけど、ほんと寒さ(暑さ?)に苦労したり、動物や虫に悩まされたり。へたすれば水とか火とかそんなものでも苦労するかもしれませんものね。そう思うと、我々都会人は、せいぜいGWや夏休みにプチ自然人を装うために、山・海に出るでることくらいしかできないのでしょうか。

クーラーの効いている部屋で、アイスコーヒーでも飲みながら寝転がって雑誌を読み、海や山での生活に憧れる。そういう人達は多いかもしれませんが、それもまた現実ですよね。
おいしいところ取りで申し訳ないけど、自然の中で暮らすのは夢という札を貼るだけで、やっぱ「非現実」の中にしまっちゃってます。

23:19 ||

7 comments


2005/07/15>
寝坊
 昨日は年に1度のお客さんを呼んでゴルフ大会でした。このゴルフ大会、我々社員は別にいっしょに回るわけでもなく、スタート時や帰ってきた時のお送り・お向かいやパーティなどを仕切ったりと、ほんと、たいくつな(笑)仕事です。ずっと立ちっぱなしで疲れるし。

朝、6時に他の社員に車で迎えにきてもらって、レッツゴーって感じだったんですが・・・。玄関のベルで目が覚めました!
あちゃー、やっちゃったー。こういう時の目覚めはいいですね。体の動きが、いつもの朝の10倍の早さで動きます。で、5分で全てを仕上げて、出ていきました。やればできるもんです。(髭剃りとかはやらずに、会場に持っていったり、ネクタイ結ぶの省略したりとかしましたけど。)

寝坊
いやぁ、ひさしぶりの寝坊です。5年ぶりくらいか(^^)

でも、その5年前も確か同じような状況での寝坊でした。早く出かけるって時も、自分に楽しみなことであると、目がちゃんと覚めますが(時間前に覚めることが多いですよね)、いやいや行く時は、目が開きませんね。体は正直です。変な緊張感も無いので早めに寝ようとかいう心理も働かないし。

さらに、若い時代は、会社行く時も起きれないってこともあったような気がするけど、さすがにこれはもう無いです。いやいや会社に行っている時はあるんですけけどね。でも、子供が学校に行くようになると、家族そろって寝坊というパターンはまずありえませんから。家族様様かな。

ともかく、寝坊は忘れた頃にやってきます。みなさんもお気をつけください。



22:27 ||

4 comments


2005/07/13>
新盆
お盆のナスとか
 こちらは、7月がお盆です。とはいえ、今までお盆というのはほとんど意識したことがありませんでした。
が、今年は昨年無くなった弟が新盆(にいぼん)の為、無関係ということではなくなりました。うちは(親は)、本家でもないので、直系の仏様のお盆というのが今回初めてとなります。

うちは親と2世帯住宅で(1Fと2Fで別々に住んでいますが)、先週くらいから、母は頻繁に仏具屋に言っては、いろいろなものを買い込んでいたようです。昨日、ひさびさに親世帯の方に行ってみると、みごとにセッティングされていました。

ほおづきあり、お供えあり、提灯あり。なすときゅうりには、ちゃんと足がついて置いてあります。その他、真新しい仏具がいろいろと置いてありました。

弟は3人兄弟の末っ子でしたので、上の兄弟のお下がりとかを使ったりした機会も多かったでしょうが、今回はすべて新品のようです。よろこんでるかなぁ。

22:30 ||

7 comments


2005/07/11>
「うんち」流すもめんどくさい
トイレ
 今日、家で留守番を決め込んでいると、妻が「うんちしたら、流しておいてね。」
??
あ、たまごっちのことでした。

最近、うちの下の子(小2・男子)が、たまごっちプラスとかいうのを手にいれて、世話をしているようなのですが、昼間は学校に持っていけないので、妻が世話をしているようです。そういう親子って多いみたい。で、今日は妻もピコピコ鳴るそれを連れて外出できないようで、私に世話しておけということのようです。

その最新版たまごっちは、うんちしたりとか、ゲームでポイント貯めて通信してグッズを集めたり、バーチャル旅行に行ったり、妊娠して子供産んだりするらしいです。友達同士で通信したり、携帯電話経由で専用サイトにアクセスしたり、おもちゃ屋に設置されている親玉とデータ交換するらしい。やっぱ、当たり前のことだけど、昔のたまごっちより進化してますね。

で、うんちの世話しろと言われても、やり方わからないのでマニュアルを読もうかと・・・。
うわぁぁー読む気しねーー。私、どっちかというと理系的な人間なんで、こういうゲームいじるのもあまり抵抗ないと思っていたんです。けど、最近はマニュアルアレルギーで5行くらい読んでいやになってしまいました。歳なのかなぁ。やりたいことがすぐ見つかりそうにないのがわかっただけで、拒否反応です。

結局、どうにか「うんち」の流し方だけ覚えて、放っておきました。今度はオヤジ用の簡単マニュアルをつけてください。>メーカー殿

20:26 ||

8 comments


■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■■■