「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする50才+α
NAVIGATION
=40才迄にフルマラソン挑戦記(終了)= =50才迄に3つの挑戦記(終了)= =   フリーCGI  他   = =    倉     庫    =


なんかいつのまにか40代が終り、50代です・・
でも、ある日健康志向に目覚めて煙草やめたりとか。フルマラソンも走ったし。
そんな私の趣味のランニングとかプログラミングとかのゴッタ煮のブログ日記です。


:: My Informaiton
::これは(たぶん)便利!
:: 掲げた目標
:: 検討/予定レース

マラソン びっくり体験 スタンプラリー 東京メトロ 乗り物 購入 バージョンアップ インターネット 走った距離 旅行 マイブーム ホームページ ジョギングシミュレータ 病気・故障 コンピューター ガンダム 未来に向けて ゲット Raspberry Pi 抽選




ランニンググッズ
:: 最近のあれこれ








:: カテゴリーリスト
:: 一覧
:: 大会参加記





Prev [P.1/19] Next
:: 人気記事
||過去7日間||
|| 先月 ||

■もっと詳しく見る

Total3061532 7days3169 Yesterday317 Today169
About This Site...
My MAIL Adress

LINK Free!

resolution 800x600

My twitter

XML Feed
RSS 2.0

ATOM 0.3

Valid
Valid XHTML 1.0!

Valid CSS!

[Valid RSS]

[Valid Atom]

«Prev1Next»
:. 結婚32周年は?

もろもろ雑記 || 2022/04/14 - 21:00 ||

 昨年の結婚31年目は、サーティーワンアイスクリームを買って食べるという、見事なイベントを行ったのですが、はたして今年32周年はどうするものかと・・。
 グーグルで検索しても、サーティーツーアイスクリームもハンバーグも無いですし、32ビットとかはヒットするもののWindows買ってもしょうがないしね。でも、32って4×8だし、2×16だし何かありそう・・。ということで32個で検索すると32個詰めのチョコレートやお菓子が色々と出てきました。すでにこの時点で記念日前日だったのでネット通販で買うわけにもいかず、当日デパートの食品売り場に買いにいきました。
 でも、いざ探してみると意外と32個入って無いんですよね。16とか20とか30とか。33っていうのもあったので、これでいいかと思ったり、20と12の合わせ技で良しとするかと中々見つからない中、発見。それがこれ。

32.jpg

 ということでこれを買っても、無事お祝いも終わりました。

link || comment(0) ||

タグ: / /

:. 結婚31周年

もろもろ雑記 || 2021/04/14 - 20:48 ||

 31周年が何婚式か知らないけど、今日食べなくていつ食べるんですか。今でしょ!(古い)ってことで、サーティワンアイスクリームを買ってきて食べました。
 次は何周年に何を食べたらいいんだろう。

31ice

link || comment(0) ||

タグ: / /

:. ドラクエ9をやらせてあげる

マイブーム || 2009/09/07 - 21:51 ||

えっーっと、ドラクエ9を購入したのが7月の第2週くらい。このゲーム、データのセーブが一人分(ひとつ)しか出来ないので、家族で使いまわしっていうのが基本的に無理。な、わけで、一人目(つまり家長である私!)が終わらないと次にいかないわけです。

ところがどうして、この9は癖者でして、わりかし難もなくボスキャラ成敗まで行ってエンディングを見ることができるのですが、実はここからが真骨頂(?!)。すれ違った人と交換できる宝の地図での探索や、ネット経由で配信されるクエスト(ミニイベント)を行うことが出来、要は終わりがないのです。

そのすれ違いによる宝の地図交換って、早々できるもんじゃないだろうと最初思っていたのですが、通勤で交換可能状態にして鞄に忍ばしておくと、来るは、来るは。3人と通信すると1度保存しなければいけないのですが、わずかな間でもすぐ3人と交換できてしまいます。
DSの通信なんでそんなに遠くの人とデータ交換できはしないでしょう。この狭い車両の中ですくなくとも3人は鞄にDSを潜ましてドラクエ通信オンにしていると思うと\(◎o◎)/おどろきです。

またそのクエストもクリアすると、とってもハッピーになるような物がもらえるわけではないんだけど、ついついやってしまうんですよね。

ということで・・・終わらないのだ。ここまで、合計プレイ時間100時間を越えてしまいました(汗)。

とはいえ、長男がやりたそうな目。「順番にやるっていったじゃん」てなこと言いながら、携帯電話で「じゃ、俺はこれでもやろう。」ってドラクエの1だか2だかをやりながら私にプレッシャーをかけるかける。

ところが、それなら、こちらは天下伝家の宝刀を抜きます。
「じゃ、夏休みの宿題全部終わったら代わってあげる。」

そうそう。親としては、ゲームやってたんで宿題終わりませんでしたと9月に学校に送り出すわけいきませんものね。

そして、その一言以降、彼のドラクエプレッシャーは収まりました。ただ宿題を一生懸命やっていたために静かになったわけではなく、ただただこの日を待っていたためではないかと思います。
それは
「宿題の最終提出日」を過ごすこと。

もうお子ちゃまではないので、たぶん夏休みの宿題を出さなくても、立たされたり親に連絡されたりすることはないので、宿題ちゃんとやるやらないは自分次第なんですよね。まぁ自分でこれはやらなきゃってやつはやっただろうし、いいか、手を抜いても・やならくてもというのはやっていないでしょう。ああ、これって大人といっしょだなぁ(笑)

てなわけで、昨日、宿題終わった宣言してきました。(夏休み終わってるけど。やっぱり、期限が終わったってことなんだろう。)
NDS

いつまでも意地悪して貸してあげないのもかわいそうなので、今日を持って私もドラクエとりあえず終了です。データ削除されて、新データが作られます。。。。

でも、そんな悲しい状況に対応する為にこれ「NDS ADAPTOR」を買っておいたのでした。
じゃーん。
DSソフトのセーブデータをUSB経由でPCに保存可能にするもの。逆ももちろんできるので、長男が飽きたらまた復帰できます。
ふふふ。

って、一度辞めたら、もうやらないんだろうなぁ。

link || comment(2) ||

タグ:

«Prev1Next»



このサイトのスマホ対応はこちら
ご協力ください
running wiki
みんなで作るランニング辞典
:: 最近コメント・TB
+効率ルートマップをバー..
-03/15 まさ
  大屋さん はじめまして..

-03/15 大屋憲彦
  まささん もうこのサイ..


+東京メトロクラウドガイ..
-08/01 マカニ・トモ
  早速アプリ入れましたよ..


+昔、むかしのホームペー..
-06/10 2020年
  昔のホームページをご紹..


+Google Map APIが登録制へ
-01/04 まさ
  ゲンさん 今、グーグル..

-01/03 ゲン
  いつも利用させてもらっ..

-10/23 芹沢
  何時も利用させてもらっ..

-10/08 長﨑 順一
  いつも利用させて戴いて..

-08/11 bxk
  問題なく動作することを..

and more...


+ラズベリーパイ その後..
-05/15 まさ
  >トモさん でも、吸収が..

-05/15 マカニ・トモ
  いくつになっても新しい..




Google

<< 2023-09 >>
MonTueWedThuFriSatSun
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 


携帯QRコード
https://masa.moto84.com/blog/i/
携帯サイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/i/
スマートフォンQRコード
https://masa.moto84.com/blog/sp/
スマホサイトはこちら
https://masa.moto84.com
/blog/sp/

Powered by
Nucleus 

v3.1
with
Xrea & ValueDomain







[0.18sec.]
■Admin Area
© copyright 2004-2023 まさ ■