>るうじ さんからのコメント
もし出場される場合はレース前にどこかでお会いしましょう! でも無理しないで!! 疲労骨折とかになっちゃうともっと大変、もっと辛いよ。 青梅は僕らが現役市民ランナーのうちは絶対無くならないと思うので、ここは荒川と長野に的を絞ってみては??
02/16
>ネオス さんからのコメント
んお?!masaさん、何気にコソ練やってたんですね♪恐るべし。
02/16
>masa さんからのコメント
ども、るうじさん>
そうですねぇ。でもたぶん疲労骨折ならもうなってるでしょう(笑)
こんばんわ。ネオスさん>
コソ練ではないですよ。リハビリリハビリ。
02/17
>chama さんからのコメント
まささん,無理しないでくださいね。
疲労骨折,うーんもしかしたらと思ってしまいす。
今,「ランニング障害解決辞典」を見ているのですが,疲労骨折だと3~4週間は走らない方がいいと書いてあります。また,疲労骨折はレントゲンで直ぐに分かるそうです。
お医者さんにいったらどうでしょうか?違っていればそれで安心ですから。
ここは無理しない方が良いと思います。(と書きがながら自分は今日から走るぞとおもっているchamaでした)
02/17
>さけらぶ さんからのコメント
マラソンについては全然わからない私ですが、
無理はしないでね。
自分の体を大事にするのは、masaにとってはとても大切な事だと思うからです。
今の衝動で未来を台無しにしてほしくない、というのが私の気持ちです。
02/17
>masa さんからのコメント
chamaさん>
復帰おめでとうございます。足の方は、よく体と相談しながら無理のない範囲でやってみようと思っています。
さけらぶさん>
未来を台無し(たとえば歩けなくなるとか?)ということは、たぶん無いかと思います。
私はあることから、「今やりたいことは今やろう。」という考え方になっています。来月とか来年の予定は正直どうなるかわからないじゃないですか。「よくわからない未来より今が大事」主義者です(笑)
02/17
>さけらぶ さんからのコメント
あぁーそれもそうね(笑)
私は臆病ですごく先まで考えてからでないと進めないタチなので・・・
見習わせていただきますm(__)m(笑)
02/18
前:青梅マラソン出れないかも・・
次:青梅マラソン前日
HOME