そよ風 さんからのコメント
こんばんは。そよ風です。

1年前までジム通いでトレッドミル派でならしていましたが、ジムに行かなくなった今では、外ラン派に変わって、飛躍的に伸びてビックリしているこの頃です。

ジムに行かなくなって残念な事はエアロビが出来なくなったこと・・・。

そういえば、荒川マラソンは所属のクラブの仲間を応援に行きますのでよろしくお願いします。(^O^)/

03/11

ネオス さんからのコメント
ジムに角度のつけられるトレッドミルがあっていいなぁ・・・。私の行っているジムは角度がつけられませんから・・・・。ただ、近々マシンの入れ替えをするようなので期待だ!

03/11

「た」 さんからのコメント
そっかぁ....1.5度ですね。
今晩は雨かもしれないので、ジム行ったら試して見ます有益な情報、ありがとうございます。

03/11

亀オヤジ さんからのコメント
「トレッドミルシュミレーター」ってすごい事考えますねぇ。
数字に弱い私にはとてもとても・・・。

私はマシンで走る時はランダムモード(傾斜が30秒毎に変化する)ってのがあり、0~3度位で走っています。
0度は感覚的には下り坂で、とてもラクチンですね。
まぁ、外の道だも下りもあろうかといった逃げの考えですが。

03/11

masa さんからのコメント
>そよ風さん
「トレッドミル派でならしていましたが」・・ならしていましたか(^^) 荒川よろしくお願いいたします。

>ネオスさん
角度がつけられないのは厳しいですね。えいやって!ってマシンの先をもちあげて雑誌でも挟んじゃうとか・・・という行為はおやめください。

>「た」さん
ちなみに、うちのジムでもマシンによっては1度刻みなので1.5度が不可能な場合があります。

>亀オヤジさん
おお、ランダムモードか。それもたぶんできそうですけど、使い方がわからない・・・。
取り説ついてないんで・・実はいつも同じことしかしません。

03/11

走る9番ライト さんからのコメント
いやー、スゴイ考察ですね。トレッドミル・シミュレータですか、仰天しました。
トレッドミルの場合、今まで角度0度で一生懸命に走っていたのですが、これからは絶対に1.5度で決まり!
しかし、masaさんもおっしゃるように、外で走るほうが楽しいですよね。

03/11

masa さんからのコメント
>走る9番ライトさん
仰天するほどのものでもないですが・・(^^)
なお、もうひとつのこだわりとしては、隣の女性よりはスピードを低くしたくないというのもあります。(笑)

03/11

前:荒川市民マラソン2週間前
次:ランニングシューズを洗おう
HOME