虹の木 さんからのコメント
そのコンサート3333回の武道館ですよね。私2日ともいきましたよ。2階席でしたけど。
「親父の一番長い日」が引き出しから出てくるとはまささんただものではありませんね。私も中一の時レコード買いましたけど今どこにあるんだろう。オリジナルじゃなかったらオーチャードホールのライブとか3000回のライブとか30周年記念コンサートのDVDとか持ってるんですぐに取り出せますけど。

09/21

まっち さんからのコメント
さだまさしを聴いた世代の多分一番下かなあなんて思うんですけど、あまり詳しくはないです。このライブ中継を僕のいる会社がやったので見てました。「エンドロールに会社名が入るから広報は確認しろ」って(笑)。

09/21

マハロ菊池 さんからのコメント
マラソン鍛練を続けてると涙腺が緩みませんか?
いいなあ、娘がいなくて。

09/21

masa さんからのコメント
>虹の木さん
おお、武道館いったんですか。しかも2日!!
3000回とか30周年とか3333回とか、さだまさしは「3」好きなんですね。

>まっちさん
へぇぇー、なんか楽しそうな会社にお勤めですね。(こんどチケットくださいね(笑))

>マハロ菊池さん
あの曲では、娘がオヤジに似て気の毒と兄が嘆くのですが、菊池さんのところはお嬢さんおキレイだから・・・あ、いや。これからますます苦労しそうですね。

09/21

ワイアラエ さんからのコメント
昔、こちらで嫁ぐ娘が父親とダンスをしているシーンが、フラッシュバックで子どものころ父親の足にのってステップを踏んでいるシーンに変わるというコダックのコマーシャルがあったんですが、泣かずにこのコーマーシャルを見ることができませんでした。

09/22

masa さんからのコメント
>ワイアラエさん
娘さんいらっしゃるんですよね。ダンスできるといいですね(^^)

09/22

前:自転車盗難・・でも
次:ピンズラー・アメリカ英語 Ⅰ
HOME