shimo さんからのコメント
藁おもつかみたい人がいらっしゃるから、この手の詐欺がなくならないんでしょう。人の弱みにつけこんでとんでもない輩です。

これとは違いますが、、、お金のたまるサイフとか、身につけていたら異性にもてるネックレスとか、幸運を呼ぶ腕輪など、あまりにバカバカしいので違法ではないそうです。商売としては儲かりそうですが手を染めたくないですね。

10/07

masa さんからのコメント
>shimoさん
儲かりすぎると、理性を忘れてしまうんでしょうね。でも、だまされる方が悪いっていう理論は成り立たないと思います。

10/07

ホロ さんからのコメント
騙すっていう行為自体に悪意がありますからね。
最近は情報の発信がお手軽になったからか、こういった悪意が氾濫してますよね。
発信するだけでも内容によってはしっかりと罰せられるべきですね。

10/08

masa さんからのコメント
>ホロさん
ですね。情報発信は簡単になりました。私を含めてですが、安易なことは書けませんね。

10/08

むら光 さんからのコメント
癌に効く、と聞いただけで嫌悪感を懐きます。根拠が無いか乏しいのに、知識も無い人が商売で儲けようと安易に健康食品に手を出すことが信じられません。中には医療専門家がコメントを書いて権威づけをしている場合もあります。
私は健康食品を販売する立場の人間です。ここで冷静に考えて欲しいのは、大学で免疫賦活試験を行って、問題点を把握し改良を重ねた健康食品もあるということです。使う原料もとことん改良した健康食品もあるということを知ってもらいたいと思います。情報が氾濫して消費者の選定基準も不安です。結論は健康を維持するために免疫がどういうものか皆さんに理解して頂きたいと思います。勝手な文を書いてしましましたが、本音です。

06/19

前:スパムコメント
次:NYCマラソン1ヶ月前
HOME