>HIDE10 さんからのコメント
有意義な記事やコメント、大変感謝しております。
すごく密度の濃い1年を経験されており、羨ましく思います。
私は来年、海外マラソンは無理ですが・・・
まささんの経験を参考にさせていただき、無謀にも山系に挑んでみようと目論んでいます。
今後とも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
12/31
>「た」 さんからのコメント
いやぁ~、なんかとってもお世話になりまして、ありがとうございます。
まささんの何事に対してもポジティブな姿勢に刺激を受け続けた一年でした。
来年も宜しくお願いいたします。
12/31
>こじろう さんからのコメント
今年はいろいろな方面で活躍されお疲れさまでした。
来年以降、海外マラソンの時にはカバン持ちで一緒に連れてってください (^_^)v
来年も宜しくお願いいたします。
12/31
>ヒロ児玉 さんからのコメント
おっ、3000キロ超えましたか。私は少し足りなかったですけど、本当によく走ったなーという気がしますね。まささんはとくに充実した一年だったのでは。また、来年もお互い故障なく楽しく走りましょう!
12/31
>まっち さんからのコメント
地球の裏側では?お世話になりました。
今年は今までにないくらい走ることに興味を持った一年でした。まささんはご近所でもあるのでこれからも時々お会いできるかな~と思っています。それでは、良いお年をお迎えください♪
12/31
>小虫 さんからのコメント
とーってもお世話になりました。いっぱい走ってますねえ。来年もよろしくお願いします。富士へのチャレンジ応援してますので。応援ですよ応援。
12/31
>shimo さんからのコメント
あけましてオメデトウございます
3000kオバーはすごいことです。
私は走り始めた頃など週に50kぐらいでした。それでもやったぞーて自慢でした。
山ランは空気がキレイなのと、毎回景色が違うのがいいですね。
富士完走めざし頑張りましょう。
01/01
>masa さんからのコメント
>HIDE10さん
せひ今年はどこかでお会いしたいですね。
>「た」さん
いやいや、私の方がずいぶん刺激をいただきました。
>こじろうさん
私がカバンお持ちします。さて、どこにまいりましょうか?
>ヒロ児玉さん
年間の距離は月ごとにずいぶんばらつきがありますよね。まぁ、がんばったり、抜いたりの1年を今年も過ごして行きたいと思っています。
>まっちさん
まだまだ記録が伸びそうでうらやましい限りです。日本の大会、どちらかで近いうちにご一緒できると思います。その節はよろしくお願いいたします。
>小虫さん
富士挑戦は、まぁご愛敬レベルということで・・・。あまり期待しないでください。
>shimoさん
shimoさんのがんばりには刺激を受けています。今年もよろしくお願いいたします。
>
01/01
前:子供と歯医者
次:仮想日本一周ランニングの旅 2005/12
HOME