>マカニ・トモ さんからのコメント
僕もくるみは好きですね。
おつまみに、よく食べます。
もっとも、お手軽な袋詰めのミックスナッツを買ってしまいますが。。。
03/31
>ELB さんからのコメント
実家(フランス)では、私の誕生に合わせてクルミの木を植えた。(種っていうか、実から)
引越した時もクルミの木を植え替えて、25歳ぐらいなってから、予約実が出てきた。近年は毎年50キロぐらいだそうです!
週毎に1キロ食べないといけない計算ですね!
両親が来日するたんびに、大きな袋を持ってきてくれます。
しかし、硬くてわるのは難しく、先週はクルミ割りを壊したばっかりです。壊れるものとは思えないものだったにも関わらず。がっくり!
買わなくちゃ!
03/31
>みずやん さんからのコメント
私の家の近くでは殻つきクルミってあんまり売ってないですねえ。私はカシューナッツの方が好きなんですけど高いんですよね。普段はもっぱらバタピーです。
03/31
>masa さんからのコメント
>マカニ・トモさん
ミックスナッツだと、ついつい食べる順を考えてしまう私はヘン?
>ELBさん
クルミの木を植えるっていうのが、外国っぽいですねー。50kgもできるんですかぁ。すごいなぁ。
>みずやんさん
カシューナッツは、お上品ですから高いっすねー。落花生もおいしいよね。
03/31
>wiwi さんからのコメント
殻つきのクルミ、懐かしいです。子供の頃、よく信州のおばあちゃんがリンゴと一緒にクルミをたくさん送ってくれました。カナヅチでたたいて割るのが私の役目で、そのリンゴとクルミ入れて母が焼いてくれたパウンドケーキが大好きでした。
久しぶりでまた食べたいな~。
04/01
>こじろう さんからのコメント
今日のドン○ホーテのチラシにはクルミは載ってませんでしたよ。あとで店に行って偵察だぁ~!
04/01
>masa さんからのコメント
>wiwiさん
その後よく調べると、私のはたぶんローストされているようですね。だから、かなづち無しでも簡単に剥けるようです。
>こじろうさん
今日も買ってしまいました♪99円のと168円?のがあるから注意だよ!
04/01
>ふたりぼっち さんからのコメント
一度に何個くらい食べるんですか?
04/03
>masa さんからのコメント
>ふたりぼっちさん
うーん、10個くらいかなぁ。結構腹いっぱいになります。
04/03
前:二泊三日で石垣島
次:3月のあれこれ
HOME