>こじろう さんからのコメント
「こんな人」その1です(笑
高尾-陣馬山コースお疲れ様でした。さくら・ツツジが綺麗で良かったですね。
もうしばらくすると長沢背稜も石楠花が綺麗ですから、是非登ってみてください。
04/18
>ヒロ児玉 さんからのコメント
こんな人にリンクしてなくってよかった。。。平日の高尾山までのルートは混雑してなくてよさげですが、陣馬そばとか食べれないのが心残りでしょう^^)。脚の状態問題ないようなんで良かったですね。
04/18
>マカニ・トモ さんからのコメント
こんな人その2です。高尾山は走りやすくていいですね。僕は、実家が極めて近いにもかかわらず、まだ1回しか走ったことがありません。この夏は、ガンガン登りたいと思っています。
04/19
>「た」 さんからのコメント
平日の高尾山、なかなか快適そうですね♪
脚のほう、問題なかったようでなによりです☆
良い位置で「たすき」受け取ったらプレッシャーだなぁ(笑
04/19
>masa さんからのコメント
>こじろうさん
その長沢背稜って日本ですか?
>ヒロ児玉さん
ところが陣馬では1件開いていました。でも閉まってると思ってコンビニおにぎり持っていっちゃって・・
>マカニ・トモさん
実家が近くとか言っちゃうと、ベースキャンプにされまっせ(^^)
>「た」さん
スピード練習にはなりませんよぉ。
04/19
>ヒロ児玉 さんからのコメント
あら!平日でも仕事熱心な茶店あったんだー。今度、奥高尾コースよりユルユルで週末でもハイカーほとんどいない南高尾コースでも行きましょうよ。
04/19
>shobun さんからのコメント
こんな人になりたい、心から念じています。明後日土曜日、棒ノ嶺から再度挑戦します。まささん、足の具合よさそうでなによりです。また快走を願っております。富士の件、いつでもゴーサインください。待ってます。
04/20
>masa さんからのコメント
>ヒロ児玉さん
おお、バージョン広げたいのでよろしくお願いします。
>shobunさん
もうすぐTTも本番ですね。気をつけていってらっしゃい。
04/20
>マハロ菊池 さんからのコメント
うちの娘も来週遠足でいくそうです。
コースは相模湖-城山-高尾山-高尾山口。普段なにも運動してないと歩くだけでも結構キツイでしょうなあ。
04/21
>masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
これから平日は遠足の子供達で溢れそうですね。
04/22
前:夏 ランの予定
次:富士にご挨拶
HOME