>まっち さんからのコメント
うちは13年位前のTVなのでハイビジョンなど見れるはずもないのですが、同じく某CATVなので、デジタル対応した直後に切り替えて(おかげで最近のHDR付なんていうのではなくただのSTBです)、昨年春からハイビジョン放送も見れるようになりました。チャンネル数も増えたし、もちろんハイビジョンの高画質ではありませんが、デジタルはノイズがなく画質が良いので古いTVでも快適です。早く最新の薄型TVが欲しいのに、こういうものに限って壊れないんですよね(笑)。
09/15
>masa さんからのコメント
>まっちさん
そうそう。某CATVアナログはノイズがたまにのってちょっと画像が乱れることあったんですよね。それがデジタルになってなくなったこともOK。
うちのブラウン管ですが、今回ちょっと見直されたのでまだまだ買い換えは先になりそうですね。
09/16
>ネオス さんからのコメント
ウチは頼んでもないのに、大家がデジタルチューナーを設置してくれました。
家賃値上げの布石とかでないことを祈っております^^;
09/17
>masa さんからのコメント
>ネオスさん
次の入居者から取るのかもしれませんね(^^)
09/17
前:貫井徳郎-愚行録
次:今週末は「拓郎&かぐや姫inつま恋」
HOME