「た」 さんからのコメント
我々アマチュアランナーにとって、300キロってのはちょうど良い目標なのかもしれませんね♪
私もなんとか頑張ってそこまではいきたいと思います♪

10/16

>shobun さんからのコメント
最近多く飲むだろうというときには、飲む量以上の量の水を飲んでいます。昔も今もやっているのは、多く飲むだろうというときにヨーグルトドリンクを飲んでおくことです。わたしの場合は、ほぼ二日酔いにはならなくて済みます。多く飲むだろうという機会自体が減ってますが・・・こんどお互い徒歩で帰れる圏内でぎりぎり飲み過ぎない会(笑)、しませんか?どこだろ、光が丘公園?

10/16

masa さんからのコメント
>「た」さん
そうそう。300kmはすごいですよ。(^^)

>shobunさん
その飲み過ぎない会の意図がわかりませんが(笑)

10/16

ネオス さんからのコメント
飲酒チャリで落っこちてしまったのですね。
私も飲酒チャリで転んで、新着したばかりのスーツを台無しにしてしまったことがあります^^;

10/17

あくび さんからのコメント
オクトーバーランはちっとも目標どおりにすすまず、気ばかりあせりますが、もうここまできたら距離よりも目標転換と居直りモードに入っています。
飲酒運転で腰打ったのですか?
打撲はあとでくるのできをつけてくださいね。お大事に。

10/17

ふたりぼっち さんからのコメント
『飲んだら乗るな』

10/17

マハロ菊池 さんからのコメント
2002年の道交法改正で自転車も酒に酔って運転すると車両とまるで同じ罰則が適用されるようになってますよ。3年以下の懲役または50万円以下の罰金だそうです。
http://www.police.pref.yama...
特に今は飲酒運転撲滅キャンペーン中みたいで、影に隠れていらっしゃることがあるので飲む人は自転車でも注意した方が良いですね。

10/17

masa さんからのコメント
>ネオスさん
私も翌日、スーツチェックしちゃいましたよ(^^)

>あくびさん
たいそう酔った次の日はどこか怪我・・・ってありますよね。

>ふたりぼっちさん
す・すいません。

>マハロ菊池さん
うーー。いそうなところ通って帰るんですよね。やばいなぁ。

10/17

英語苦手人 さんからのコメント
はじめまして。
私はジョギング歴1年の初心者です。
10年後には「しっかり、準備してフルマラソンに挑戦」しようと考えています。

とりあえず、今週末は10Kmに挑戦するところです。

私は月間100Km超えで手一杯なので、月間300Kmは未知の世界です。(^^ゞ

10/17

ヒロ児玉 さんからのコメント
チームのためには質より距離ですよ^^)

10/18

masa さんからのコメント
>英語苦手さん
こんにちは。
10年後っていうのはずいぶん先ですね。フルマラソン準備はちゃんとやれば3ヶ月でOKですよ(^^)

>ヒロ児玉さん
私は雰囲気作りに徹します。

10/18

前:来たよ。東京マラソン抽選結果
次:さて2006秋シーズン開幕
HOME