マハロ菊池 さんからのコメント
最短距離で面積が多い方が勝ちとかできそうですね。面白いかどうかは別にして。妙に円を描くように走る人が増えたりして。

02/05

masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
そうですね。円が一番効率いいですね。時間当たりどれくらいの面積走れるかっていうレースあってもいいですよね。

02/05

あくび さんからのコメント
へぇーー、こんなこともできるんだぁ!
うっ!数式を見ると頭痛が…。

02/08

masa さんからのコメント
>あくびさん
はい。頭痛をおこさせる為に掲載しました(^^)

02/08

>伊沢 さんからのコメント
もしかしたら、あるのかもしれませんが、いろんな人のルートを、ブログなりに載せて、「ああ、こんなルートも楽しそうだな」と情報交換できると楽しそうだと思うのですが、もし新機能を検討されていたらぜひ。

すでにデータをはき出す機能は持っているので、それと、たとえばランナーのコメントを合わせた形で、それようのブログとか掲示板のようなものに蓄積してあったりするといいなあ、と。

ただ、同じルートが重複して登録されてもしょうがないので、やっぱりそういう機能はいまいちかな、という気持ちも……。

02/21

masa さんからのコメント
>伊沢さん
こんにちは。そういうご意見はいただいたことがあります。ただ、データベースとして溜まるかなぁーという不安とメンテナンスのめんどくささがあって手にをつけていません。汗

02/21

MNRL さんからのコメント
よく利用させていただいてます!(ジョギングじゃなくて、歩きですけど。。)

自分のブログにも書きましたが、これ、Google Mapつかったもののなかで、一番面白いです!!

感動して、まわりに教えまくってます。

02/22

masa さんからのコメント
>MNRLさん
はじめまして。
これからも、宣伝お願いいたします!!

02/22

前:1月のあれこれ2007
次:第41回青梅マラソン
HOME