「た」 さんからのコメント
う~ん.......いいレースだ☆しかもリーズナブル♪........でも千葉からは遠いなぁ.....

02/26

ネオス さんからのコメント
月例赤羽と月例湘南はよく聞きますが、まだ参加したことはないんですよね。ワンコインなら暇なときには参加してみようかな^^;

02/26

ヒロ児玉 さんからのコメント
当日受付で気軽に走れる大会ってなかなかないですよね。5回連続で表彰目指してください。折り返しの看板かなり年季が入っているな~。。。

02/26

ThomasTT さんからのコメント
陸上のトラック長距離出身なので、このあたりの駆け引きは凄く懐かしいですね。相手の呼吸や足音を元に駆け引き。無理して脅してくるようなら逆に一気に追い抜いてやり、余力があるようなら前後後退して後ろからプレッシャーをかける・・・いいですねぇ。13年ほどそんなレースしてないなぁ~でも赤羽遠いなぁ・・・

02/27

マハロ菊池 さんからのコメント
環八って、羽田空港三丁目~北区岩渕町まで総延長約44.220kmだそうです。
環八マラソンできますなあ。

02/27

パパス さんからのコメント
月例赤羽、参加されたんですね。
日曜日のその時間はちょうど土手の上を走っていまして、あ~月例やってるなー、と見ておりました。あの中にまささんがいたんですね~。
次回は参加してみようかな。

距離表示は、スタート地点の少し橋側に「河口から22km」の表示がありますので、少し参考になるかもしれません。
正確ではないですが。

02/27

masa さんからのコメント
>「た」さん
交通費が500円以上じゃあまり意味ないですね。

>ネオスさん
事前申し込みじゃないので、急な予定にも対応できます。(^^)

>ヒロ児玉さん
いきなり来月は欠席だと思いますよw

>ThomasTTさん
そういう駆け引きして勝ちたいですねー

>マハロ菊池さん
コースは内回りで、荷物トラックは外回りでスタートからゴールまでっていうのがいいですね。

>パパスさん
気楽に参加できると思いますよ。ぜひ挑戦してみてください。

02/27

さまりす さんからのコメント
神奈川ではネオスさんが書かれた月例湘南に加えて、川崎(多摩川)、横浜(新横浜)もありますよ。ボクは湘南に出てますけど、10回出ると(または5回連続)マイゼッケンの番号の付いたランシャツがもらえます。同じかな?
荒川はいつも強風との戦いなんですね。

02/28

>shobun さんからのコメント
ほおー、こういうのあるんですね。まささんの大会紹介は素直に出たくなります。きつそうなのが面白そう。わが地元石神井公園でもサンデーズさんが同様にやってますが、もっと早くなってからと思っているので、やや遠めのこれで鍛えてからってよさそう。

02/28

masa さんからのコメント
>さまりすさん
ランシャツのサービスはなさそうですねー。

>shobunさん
月1っていうものいい頻度ですね。

02/28

ELB さんからのコメント
月例お疲れ様!
私はよく神奈川月例に参加しています。(既に14回参加しました)
全種目(3-5-10)に連続参加できるので、とても良い練習になります。殆どの場合は10Kにはべてますけどね(笑)。
夏以外ハーフはあるから、湘南にも興味あるけどまだ行ったことが有りません。

参考に:
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/...

03/01

masa さんからのコメント
>ELBさん
参考ページ拝見しました。全部ローテーションを組めば、毎週大会に出れますね。(^^)

03/01

shimo さんからのコメント
これ聞いたことがある。
毎月やっていればムチャ速くなりそう。

03/03

masa さんからのコメント
>shimoさん
練習じゃなくてレースですからね。速くなりそうです・・。

03/03

あき さんからのコメント
こんにちは!はじめまして。私も40歳になり、体力の衰えを感じ、ランニングをはじめた超初心者です。ランニングの右も左もわからず、ただ家の近くの荒川の土手を走っています。
コースは、川口よりの京浜東北線の線路の下から、戸田橋の下まで行って帰る感じです。止まらなければ自分の走りで30分以内で走れる予定なのですが、まだ苦しくて途中歩いてしまいます。
恥をしのんでお尋ねしたいのですが、いったい、距離にしてどのぐらいあるのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください!!自分がどれぐらいの距離を走っているのかも定かではないんです。
一番近い目標はそのコースを30分以内に止まらず帰ることです。それがクリアできたら、時間を短縮させるのと、2往復できるようになりたいと思っています。いつか大会にも出てみたいです。大きい事を言ってしまうと、1年後の東京マラソンが夢なんですが、、、
まだ、何も知らないので言えるのかもしれませんが、将来ホノルルにも出てみたいなぁ(笑)
これからも、まささんをはじめ、皆さんのコメントを励みにがんばります!

03/10

masa さんからのコメント
>あきさん

まぁそれはジョギングシミュレーターにて

03/10

前:昔の職場のOB会
次:2月のあれこれ2007
HOME