>ThomasTT さんからのコメント
日本に一時帰国したときに家内に「本屋のベスト1,2を買ってきて」といわれて、1位がこれでした。漫画ベースなんで(あと、重いので)買って帰りませんでしたが、読みたかったですね。1ヶ月かけて本屋で立ち読みか!?
03/15
>マハロ菊池 さんからのコメント
本当にZライトは使わなくなりましたよねえ。
うちの近所の本屋だとビニールがかかってて立ち読みもできなくしてありますなあ。
03/15
>みずやん さんからのコメント
学生時代に読んでました。印象に残ってるのは知り合いのためにコンサート会場の座席を勝手に増やしちゃう代理店社員というやつ。社会人になり、ある意味そういう柔軟性も大事だなあと思い返してます。アマゾンでポチッとなしよっと。
03/15
>masa さんからのコメント
>ThomasTTさん
重いんですよね。で、厚いから立ってはほんと持ちにくそうですよ。
>マハロ菊池さん
そうそう。兼ねてからビニールとか紐を巻く本屋は早急に止めるように注意したいと思ってるんですよ。
>みずやんさん
おお、そのネタ憶えている気がする。
03/15
>RASCAL さんからのコメント
ずっとビッグコミックスピリッツの愛読者だったので、買おうと思ったのですが、2000円を越す値段はちょっと、と迷ってます
でも、「気まぐれ、、、」は日本の現代史と思っています。
絶対買う勝ちあり、ですよね。
03/17
>masa さんからのコメント
>RASCSLさん
そう、高いのが難点なんですよ。まぁ百科事典だと思って(^^)
03/17
前:ジョギングシミュレーター現在・過去・未来
次:明日は荒川市民マラソン
HOME