>yas さんからのコメント
これは面白い!最近トレイルはじめたので,普段のロードでもどれくらいアップダウンがあるのか気になってました。
自分の体で走るのは昔と変わりませんが,それをサポートするITはどんどん進化していきますね。お世話になります(^O^)
03/25
>「た」 さんからのコメント
最大データ点数の増加、ありがとうございました♪
これで佐賀でも思う存分走れますわ♪(笑
03/25
>亀オヤジ さんからのコメント
うわー、すげー。
これからは山ランをすることが多い季節になるので、重宝しますね。
03/25
>ネオス さんからのコメント
高低差バージョンいいですね~♪
いつも出張先で走るコースを測ってみましたが320mも標高差がありましたよ。
03/25
>Chunen-runner さんからのコメント
初めて書き込みさせていただきます。
高低差ヴァージョン、とても便利で素晴らしいです。カシミールよりも操作性が良くて、これから利用させていただきます。
03/26
>masa さんからのコメント
>yasさん
意外とそこらへんの道もアップダウンしてますよね。
>「た」さん
佐賀は地図・・・出るよね?(^^)
>亀オヤジさん
山のコースが地図に載っているかですね。
>ネオスさん
320mは結構高低差ありますなぁ
>Chunen-runnerさん
はじめまして。今後ともよろしくです。
03/26
>マハロ菊池 さんからのコメント
山走る人にも楽しみが増えそうですね。
データ読み込みだと計算できないですよね。もしできるようなら、GPSで取得した位置データを読み込めれば最高ですなあ。ま、私GPS持ってないから良いんですが、GPSから読み込んでGoogleMapに線を自動で引くのはナイアヒデさんがつくってたから、うまくマッシュアップされたらすご~く良いかも。
03/27
>masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
GPS、メーカーがくれたら考えるんですけどねー(^^)
03/27
>NJのワタクシより・・・ さんからのコメント
はじめまして。NYの横、NJに住んでいます。ワタクシも昨年40歳になり、08年のNYCマラソンに参加のため、NYRRの公認レースを9つ以上完走するのが今年の目標です。走り始めたのは先月なのでビギナー中のビギナーですが、(でも、3つのレースをもう、走ってしまいました。ノルマ1/3消化です)Masaさんのサイトはとても参考になり、更新されるのが楽しみです。応援していますよ!
03/28
>masa さんからのコメント
>NJのワタクシより・・・ さん
初めまして。遠くからいらっしゃいませ(^^)
コツコツ目標に向かっていっているようで、11月のNYCマラソン楽しみですね。
03/28
前:さてと2つはクリアしたわけだが・・
次:のび太の新魔界大冒険
HOME