>姫香 さんからのコメント
危険ですよコレ
私の父はコレ飲んでます。
っていうか、飲んじゃいます。
週末に買って、また次の週末に買いに行きます。
キケンですよ。
まぁ私の父はコレを買わなくても
ワイン1ビン&缶ビール500ml×2本を
毎晩飲んでましたので、良かったのか?
いまいちわかりませんが・・・・
気をつけてください。。。。
目盛が書いてある窓かなんかついてると
いいのかもしれませんね~

06/27

「た」 さんからのコメント
私は2リットル700円のを飲んでいますがそれより安いか......
紙パックの安葡萄酒は確かに危険です(笑
因みに私は2リットル/1週間ペースになってきました(爆

06/27

>shobun さんからのコメント
ああーっ、アルマデンじゃないすか、たしか89年ころ、ニッカが輸入はじめたんですけど、そのときに出入りの業者だったわたくし、販促ツール作ったりしたんですよ、なつかしい、いまどこが引いてますか?アサヒビールになっちゃったかなあ。味はいかが、ホワイトジンファンデルはキンキンに冷やすと甘さが抑えられてよかったと思い出す。こちら最近泡盛はまってしまい・・・

06/28

>ハウオリヤコ さんからのコメント
へえー!こんな便利そうなものがあるのですね ^-^
じゃ、早速っと。

06/28

masa さんからのコメント
>姫香さん
「危険ですよ」と言われちゃうとそう思えてきました(^^)

>「た」さん
タバコと同じで徐々に量が増えてくるでしょうかね。

>shobunさん
アサヒビールでしたよ。

>ハウオリヤコさん
便利といえば便利です。手の届く範囲に常に置いておくと非常に危険ですが・・

06/28

ヒロ児玉 さんからのコメント
この時期はギンギンに冷えたビールばかりで最近はワイン飲んでないなー。
さて!5リットルどのぐらいもつのかな??

06/28

masa さんからのコメント
>ヒロ児玉さん
いやぁーー、確かにビールがおいしい季節で。
まず、ビール。次にこれって感じです。

06/29

前:トレッドミルの精度
次:6月のあれこれ2007
HOME