>マハロ菊池 さんからのコメント
23区内だとほとんど地形が平らなんで、こりゃ山にでも走りにいかないとなりませんね。
12/25
>shobun さんからのコメント
まささん、地形に山の名前のっかりませんかね。たとえば、川越・坂戸方面から、自分がのぼった山の端を見渡すと、右手から笠山、堂平山、とだんだん分かってきて楽しいのです、棒ノ折、とか奥多摩、丹沢もつながるとうれしいなあ。
12/25
>masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
こたつに入りながら箱根駅伝の登りを見るとか・・
>shobunさん
そりゃ、無理ってもん!
12/25
>トボサカ さんからのコメント
地形とは違いますが、Google Mapの解像度も上がりましたよね。我が家のマンションの駐車場を見たら、車が特定できてびっくりしました。公園一周とかの場合、ライン取りの違いによる微妙な距離の差まで測れそうです。
12/27
>masa さんからのコメント
>トボサカさん
あ、ほんとだ。うちの前の建設中の家もできてますねー
12/27
>マハロ菊池 さんからのコメント
光が丘公園の陸上競技場の弓道場側のコーナ部分に白い敷物を敷いて集まってる集団とかまで見えますね。
12/29
>masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
ほんとだ。ってヨヨの人達じゃないですよね(^^)
よく木の様子とか見ると、冬ですかね。この写真。
12/29
前:ニューミュージックはやっぱり、いい!
次:3月までのレース全部エントリー完了
HOME