ELB さんからのコメント
私は神奈川マラソンでしたが…
同じく中止でした。
朝いちばんネットで調べたのですが、青梅中止はスグ分かりました。
しかし、神奈川マラソンは全く情報無し。
電話つながらなかった。HPはつながっていましたが、開催についてのお知らせ無し。
複数の走友会の掲示板など中心に調べたら、現地からの参加者の報告で中止がやっと分かりました。

HPでのお知らせと共に、中止のお知らせを事務局から(神奈川、青梅、東京ベイ浦安シティ)を関東地方の主な走友会の掲示板に送って欲しかったです。

02/03

aloha!moana さんからのコメント
青梅マラソン中止とは残念でしたね。

でも、あの積雪では中止でしょう。

問い合わせることもなく、青梅、神奈川、浦安はすべて予想通りに中止でしたね。

未明から積雪が深くなる前からjogしてました。朝方、偶然にも青梅マラソンに向かうランナー(男性)から声をかけられましたね!!

この雪では、絶対中止になりますから
帰宅したほうがいいですよ!

と、アドバスしました。

本人も納得したらしく、帰宅しましたね。

中止が外れたら・・と、変に心配しましたが。(笑)

02/03

ヒロ児玉 さんからのコメント
今日はマハロ会長に助けられましたね。青梅市役所さんも親方なんとかと言われてもしゃー
ないかな。後援の読売新聞のHPには8:06に中止の報が出ていたとか。

02/03

悠歩 さんからのコメント
私は青梅に15回以上参加していますが(正確には何回出たかわからなくなってしまった...!)、雪で中止は2回目ですね。今回は仕事と重なってエントリーしませんでしたが。
青梅は公式ウェブサイトもなく、また記録も即日発表でないので、情報サービスについてはずいぶん遅れていると思います。
56回と青梅以上に伝統のある勝田マラソンも、タイム入り完走証を即日発行だったのですから、市民マラソンの元祖と言ってよい青梅の時代遅れ加減はなんとかしてほしいものです。

02/03

マハロ菊池 さんからのコメント
中止にならない限りは走らないとなあって思っていたので、拝島駅の停車中の電車の中で大会役員の人が「中止」といってたのを小耳にはさんだときは、けっこうほっとしました。

02/04

masa さんからのコメント
>ELBさん
朝3番くらいで調べ始めた私はずーっとわかりませんでした・・

>アロハさん
一応確認しないとねー。動きが取れませんでした。

>ヒロ児玉さん
読売新聞ですかぁ。事前にそれ見ろと言っておいてほしいですよね。

>悠歩さん
確かに変な「伝統」にあぐらかいてるところはありますよね。

>マハロ菊池さん
やるよっって言われたら、やらないわけいかないですものね

02/04

ネオス さんからのコメント
私も7時頃にHPにアクセスしましたが、繋がらなかったので、中止だろうなと思いながらも現場に向かいましたよ。

02/04

こじろう さんからのコメント
12年前?に中止になったときにエントリーしてたんですが、そのときは埼玉の自宅を出る前に電話で確認したような・・・で、あとからゼッケンと参加賞、号外が送られてきたような・・・
ん~よく憶えてませんね(^^;

02/05

masa さんからのコメント
>ネオスさん
私はぬくぬくと発表を待ってましたw

>こじろうさん
12年前じゃ記憶ないですよねー

02/05

>mint_minny さんからのコメント
私は富山から神奈川マラソンに参加のために交通費と宿泊費をかけていきました。
さすがに前日ではわからないですし、走れず残念でした。
これってどこにも請求できないんですよね。
これっぽっちの雪は北陸じゃぁなんてことないので、てっきり走るもんだと思っていましたが、運営者側の判断ですのでしかたないとあきらめました。
さすがに中止になるなんて、思いもしなかったです。

02/06

masa さんからのコメント
>mint_minnyさん

富山からですかー。確かにそれで中止はキツイですね。2年前に千葉マリンハーフでやはり中止経験がありますが、こっちは雪だとまず中止のようですね。雨ならもちろんやりますが・・。

02/06

さまりす さんからのコメント
ボクもネオスさんと同様、とりあえず向かった派です。万一やったら、体育館の中に場所を取らなきゃ、と思うと、早くでなきゃ、なんですよね。電車に乗るなりメールで中止を知りました。

ところで、青梅マラソンの運営にはボクも疑問を持っています。一昨年初めて出て、必ず毎年出ることを誓った大会ですが、その当時から「え?」と思うことに出くわしてました。
「歴史にあぐら」という表現が残念だけどあたりだと思います。青梅市民の熱意も、あぐらの座布団を高くしているでしょう。

02/07

masa さんからのコメント
>さまりすさん
東京マラソンが3月になって、青梅が保守的にならないことを祈りますね

02/07

前:1月のあれこれ2008
次:エイトライナー
HOME