マハロ菊池 さんからのコメント
眼鏡かけないで済むようになると良いですよねえ。
誰だかわかんなくなったりして。

12/30

>マカハ さんからのコメント
とっても快適ですよ(^O^)
次回はティアドロップ(大門風)グラサンで登場願います♪

12/30

>ゆり さんからのコメント
私も今年、鞭打ち症で走れなかった時にオペでした。
もともとその気があったドライアイが別の感覚で目が乾く感じがするのと、
いわゆる老眼を以前より感じるようになりましたが、
日常生活はほぼ快適です。
夜の運転で感じる光のにじみは解決されず、
高速道路を走っているときに表示が見ずらいです。
ちなみに息子はまだ若いので、術後に1.5の視力が出るようにしてもらったのですが、半年経った今、視力の戻りはあるものの、まだ1.5をケープしているようです。

術後のタブーなどについては個人差があるようで、私の前の女性は化粧もいけないと言われていましたが、私は禁止事項はありませんでした。

ご参考になれば。

12/30

masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
あと20年したら皆老眼鏡でしょうけどね。

>マカハさん
ニュージーランドのお土産はサングラスでよろしく

>ゆりさん
こういうのには個人差がつきものですよね。
老眼については特に言われましたw

12/31

>姫香 さんからのコメント
ほうほうmasaさんもレーシックをうけるんですね?
私の旦那様もずっとレーシックを調べていて
いつか受けるんだと言ってますが
なかなか都合がつかないのと、周りに受けた人がいないというのとでまだ受けてないんです。
終ったらmasaさんの感想きかせてください
なんせ私は目がものすごく良いもので
不便さがまるでわからないので。。。。。

01/01

masa さんからのコメント
>姫香さん

目がいい人にはわからない悩みなんですよねー

01/02

前:月刊ランナーズの読者のみなさん
次:12月のあれこれ2008
HOME