「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・
   
:: Navigation
HOME (Archive) > 検索
サイト検索
検索結果

2005-06-29

Google Earth

 ショーブンさんに教えてもらったサービス。Google Earth
これ、すごすぎ!

Googleが全米を対象にWEB上でやっているGoogleMAPっていうサイトは知っていましたが、これは専用ソフトをダウンロードしておこなう地球版。まだ、各地を見ているわけではありませんが、うちの近所までゾクゾクっとするところまで、上空からの画像で見ることができます。しかも、回したり、傾けたり。

とにかく百聞は一見にしかずってことで見ていただきたい。(^^)

ただ、無料バージョンだと自分のジョギングコースの距離だとかはたぶん測れませんのであしからず。

下の絵は、羽田空港。詳しくはないですが、最新の画像ではないかな?その他、山手線フェチなら空の上からぐるっと1周とか、鳥になって世界を旅してもいいかもしれない。

羽田空港とか


なんか、すごいですね。


------------------------
2006-12-14

「ジョギングシミュレーター Ver1.40」

 先日バージョンアップしましたジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.40としました。


1.30に比べて追加した機能は次のとおりです。

□データの出力をGoogleEarthのkmlフォーマットに準じました。GoogleEarthでジョギングシミュレーターのデータを見ることができます。
□それに伴って、英語版(マイル対応版)ジョギングシミュレータとデータコンパチになりました。
□もし2006年NewYorkCityマラソンに参加していたら・・シュミレーションを追加しました。
□クリック点を常にマップのセンターにするオプションを追加しました。これにより地図のドラッグが大幅に減ります。(オプションの状態は座標保存ボタンで保存されます。)
□その他

デモ画面

GoogleEarthとは、Googleが無料で提供している3Dの地球儀です。これで、ジョギングシミュレータで作成したデータを開くと鳥瞰図のようにいろいろな角度から地図を見ることができます。

Google Earthここから無料でダウンロードできます。
(使用できるOSに制限があります。)

Google Earthで見る具体的な方法はこちらをご覧ください


[Read More!]

------------------------
2008-08-10

「3Dに対応しました ジョギングシミュレータVersionUP」

 ジョギングシミュレーターをバージョンアップしました。



今回の主な変更点は・・
□3D表示のEarthモードに対応。
Google Street Viewに対応。その他。

今までのジョギングシミュレーターは東西南北にドラッグで自由に動かすことができたのですが、グルッと回り込んだり、コースを斜め上からのぞき込んだりすることはできませんでした。

新宿都庁前
今回、Googleが提供しているGoogle Earthのプラグインを使用することにより、それらを実現することができました。
この左の画像は、東京新宿周辺の画像ですが、写真ではありません。新しいジョギングシミュレータで見ることができるバーチャル画像です。









[Read More!]

------------------------
2006-05-15

「ジョギングシミュレーター Ver1.10」

地球
先日リリースしましたジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.10としました。

ジョギングシミュレーター Ver1.10
(URLは同じです。)

1.0xに比べて追加した機能は次のとおりです。

□1Km/5Km毎のマーカー表示オプション作成
□カロリー消費量の目安表示
□その他

以下、前回書いた主な使い方・特徴です。

■地図上をクリックすることで距離を次々と計測していきます。地図を動かしても、ズームイン・アウトしてもOKです。
■「Undo」ボタンを押すと、クリックを1回戻せます。間違えてクリックしても、最初からやり直しなんてありません。
■「座標保存」をクリックすると、現在の地図の場所・倍率を保存します。次回立ち上げた時は、この状態でスタートできますので、自宅とかを登録しておけます。
■ぜひ、体重や走行時間を入力して「Calc」を押してみてください。平均速度、消費カロリー、燃焼脂肪量他を算出します。
■地球の裏側でジョギングしても対応しています。セントラルパーク1周何キロ?ダイヤモンドヘッドへの往復何キロとか勝手に計ってください。
■別にジョギングに特化しているわけではありません。東京から名古屋まで車で帰省。○時間かかった・・・なんて時の平均速度も出せます。
GoogleMap API2を利用していますので、マルチウィンドウになっています。また、サテライト画像の解像度も上がっています。

*尚、これらの計算値はあくまでの参考であり、計算結果を保証するものではありません。
*消費カロリー等には高低差等は考慮していません。
*とりあえずXP+IE6でのみ動作確認しています。
(その後ユーザーよりXP+Firefox 1.5 、XP+NetScape7.1, Mac OS X2.8+Firefox1.5,Mac OS X4.6 + Safari,OSX10.4.6+Shiiraでも動作確認いただきました。(ただし確認はVer1.0x))
*リンクフリーです。

*現在は一部改良・バグフィックスを含めてバージョンが1.11です。

------------------------
2006-04-22

「ジョギングシミュレーター Ver1.00」

地球
 
現在はVer1.1xにバージョンアップされています。その関連記事は こちら です。

トレッドミルシミュレーターマラソンレースシミュレーターに続く第3弾。ジョギングシミュレーターを作成しました。

ジョギングシミュレーター Ver1.00

距離のわからない土地に行っても、これで調べれば走った距離もばっちり。走行時間も入れれば平均速度や消費カロリー他も計算してくれます。


::主な使い方・特徴は以下のとおり::

■地図上をクリックすることで距離を次々と計測していきます。地図を動かしても、ズームイン・アウトしてもOKです。
■「Undo」ボタンを押すと、クリックを1回戻せます。間違えてクリックしても、最初からやり直しなんてありません。
[Read More!]

------------------------
2006-06-04

「ジョギングシミュレーター Ver1.20」

地球
 先日バージョンアップしましたジョギングシミュレーターにちょっと機能を追加し、バージョン1.20としました。

ジョギングシミュレーター Ver1.2x
(URLは同じです。)

1.1xに比べて追加した機能は次のとおりです。

□データの出力・読込機能追加
□レイアウトを少し変更
□その他

ただ、今回の目玉であるデータの出力・読込機能ですが、セキュリティ上直接ファイルを出力したり読込したりする方法は取っていません。一度、テキストデータとして表示したものを各自ファイルに保存する方法を取っていますので、手間がかかります(^^)。ご了承ください。
(詳しくは本アプリケーションの操作説明をご覧ください。)

以下、主な使い方・特徴です。

■地図上をクリックすることで距離を次々と計測していきます。地図を動かしても、ズームイン・アウトしてもOKです。
■「Undo」ボタンを押すと、クリックを1回戻せます。間違えてクリックしても、最初からやり直しなんてありません。
■1Km/5Km毎のマーカー表示ができます。
■「座標保存」をクリックすると、現在の地図の場所・倍率を保存します。次回立ち上げた時は、この状態でスタートできますので、自宅とかを登録しておけます。
■ぜひ、体重や走行時間を入力して「Calc」を押してみてください。平均速度、消費カロリー、燃焼脂肪量他を算出します。
■走行ルートのデータを出力することができます。また、そのデータを後日読み込むことができます。これによりお友達とルートを共有することもできます。
■地球の裏側でジョギングしても対応しています。セントラルパーク1周何キロ?ダイヤモンドヘッドへの往復何キロとか勝手に計ってください。
■別にジョギングに特化しているわけではありません。東京から名古屋まで車で帰省。○時間かかった・・・なんて時の平均速度も出せます。
GoogleMap API2を利用していますので、マルチウィンドウになっています。また、サテライト画像の解像度も上がっています。

*尚、これらの計算値はあくまでの参考であり、計算結果を保証するものではありません。
*消費カロリー等には高低差等は考慮していません。
*とりあえずXP+IE6でのみ動作確認しています。
(その後ユーザーよりXP+Firefox 1.5 、XP+NetScape7.1, Mac OS X2.8+Firefox1.5,Mac OS X4.6 + Safari,OSX10.4.6+Shiiraでも動作確認いただきました。(ただし確認はVer1.0x))
*リンクフリーです。

*現在は改良等でバージョンが2.00以上です。
*2006/07/22 URLを変更しております。

------------------------
2008-10-14

「メモリーを増設してみた」

 たまたま買ったパソコン雑誌に、起動がおそくなっているならメモリーを増設しようとあったので、やってみました。

このパソコン。Dellのデスクトップでたぶん5・6年くらい前に購入。当時はオプションでメモリー足した覚えがあったので、必要十分以上積んでいると思っていたのですが、調べてみると512Mでした。アップデートする気はないけど、今のVISTAとかの必要最低メモリーが1Gって言われているから、XPと言えどももう少し足しておこうかなという気にもなりました。

メモリー
メモリーもいろいろな種類があるので、いったいどれが自分のに合うのか不安だったけど、わかる情報を持ってビックカメラへ。結局、パソコンの型番からDDR PC3200っていうやつがマッチしるようです。512Mを足して合計1Gにしようと思ったのですが、その値段を聞くと6000円とのこと!えーそんなに高いの?というと、一応メーカー製(バッファーロー)で動作保証しているから云々とのこと。でも、別フローのバルクのやつならもっと安いですよ。相性とかによる動作保証無しですけど・・と言われて、別にそれでもいいのでそちらを購入。それは、半額の3000円弱。
いつまで使うかわからないパソコンでもまぁ、3000円くらいなら投資してもいいでしょう。ポイントもあったので、都合1000円くらいだったし。

ということで、帰って来てさっそく増設。あれ、よく見るとチップはバッファローって刻印がされてました。6000円のと同じなのかは知らないけど、ちょっと儲けた気分。で、相性云々の問題なくちゃんと認識、動きました。

さてさて、で、増設効果といえば・・・。うーん、あるような無いような。いや、たぶんあるかな・・。くらいでしょうか(^_^;)
もう少し、重い作業をさせれば効果は見えるんでしょうけど、今のパソコン環境はメモリーやCPUだけどはなくネットワーク環境とかも見た目に影響するしね。
まぁ、あまっているスロットを埋めたという満足度もあるので、よしとしましょう。

P.S.
でもやっぱりGoogleEarthとか早くなりましたよ。(^^)v

P.S.2
人間の頭にもメモリー増設できればと思う今日この頃です。

------------------------
2008-12-05

「ジョギングシミュレータのEarth機能がMac対応」

 ジョギングシミュレータGoogleEarthライクな3D表示ができるEarth機能がマックでも表示できるようになりました。これは、GoogleEarth APIがマック対応してくれたための物です。
対応OS、ブラウザは、
Apple Mac OS X 10.4 and higher (Intel and PowerPC)
Safari 3.1+
Firefox 3.0+
です。
これで、従来の
Microsoft Windows (2000, XP, and Vista)
Internet Explorer 6.0+
Firefox 2.0+
Flock 1.0+
を加えると使用範囲が随分広がりましたね。ただ、Operaとかはまだ非対応です。

for Mac

------------------------
■Admin Area
© copyright 2004-2023 まさ ■■■