母(86歳)のスマホを替えてみた
(2023/10/11 もろもろ雑記)
一人暮らしをしている母のスマホ代が毎月5千円以上取られているという。ほぼネットとかやらないし、電話代はかけ放題にしているにしてもかかり過ぎ。らくらくフォンも5年以上前くらいに買ったものだし、当然月々の払いも終わっているに違いない。いったいどういう契約になっているの?と聞いてもわからないという。
じゃ契約を確認しに行こうと合った時にドコモショップに行くも予約が無いのでまた来てねとのこと。では、来週予約を取ってまた行こうかということに一旦なったのですが、そもそもキャリアを替えてもいいんじゃないかなと思ってきまして検討しました。
キャリアを替えると新しいスマホが安く手に入ったりするし、ドコモのよくわからない昔のプランより安くなるのは見えているのですが、@docomo.jpだかの彼女のメアドが変わっていまって、今やり取りしている人たちと切れてしまうのが問題。ただ、よくよく確認してみるとやり取りしているのも数名程度のようなので、後で私が代理でメアド変更のお知らせをしてあげることにしました。
色々調べて、ほとんどネットをしないことと電話をかけることが主であることを、そして何より安いことを考慮してワイモバイルに変えることに。しかも期間限定で最新の
「かんたんスマホ」が1円ということ!事前に来店予約をしてショップに。
電話番号は変えないことは当然なので、ナンバーポータビリティを使うわけですが事前にドコモのサイトでもできるようですが、母のパスワードとかなんやらを知らないので、ワイモバイルのショップからドコモに電話をかけてもらって申請。しかし、ドコモの電話がつながらないこと20分!ようやくつながったと思ったら、確認事項や注意事項を延々に説明。では、手続きするのでしばらくお待ちを・・・。とかなんとかで正味1時間くらいかかったかもしれません。まったく!
その後、ワイモバイルでの手続きや、電話帳とか(あまり使っていない)LINEの登録とかを新しいスマホに移したりで、3時間くらいかかりましたよ。
(その他いろいろありました。母は(言ったのに)マイナンバーカードとかの身分証明書持ってきてくれなかったので私の名義に変えたりとか、もろもろ)
で、新しいスマホですがもちろんすぐに使いこなすことはできません。でも、今までメールが中心のやり取りでしたがやはりLINEが便利なのでこの使い方を覚えてもらったり、我々が近くに住んでいるわけではないので「この出てきた表示がわからない」対策として、画面コピーしてLINEで送ることを覚えてもらいました。(そういうことが前提なのかこのかんたんスマホはボタンひとつで画面コピーができます)これらのこと、当然、最初は戸惑っていましたが、次の週も合って使い方レクチャーをしたりして、ようやく少しずつやれるようになった感じです。(今のところ。これから忘れるかも)
ただ本人は新しく覚えることが楽しいらしく、生活に張り?が出たと言っています。それと驚いたのがこのすまほには、みまもり機能がついていて、スマホの電源を入れたとか歩いたとかが、みまもる方(私)に定期的に通知がきたりして、びっくりです。
お年寄りがスマホ替えるのって、ほんと大変だよなーと思っていましたが、ほんと大変でした。でも、費用も安くなったしめでたしです。
申し訳ございません。コメントはPC用ページから頂いています。
コメントはこちらから
前:
今後の参加大会
次:
東京レガシーハーフマラソン2023