ホーム


郵便が届かないとか届きすぎるとか

(2005/08/06 もろもろ雑記)

 郵政民営化ですか。盛り上がってますね。でも、ほんとに盛り上がってるのは、国会じゃなくてマスコミなのかもしれないけど。

で、偉そうに郵政の民営化についてこのブログで述べる気は毛頭ありません。
ただ、いろいろな問題があるのもわかりますが、私も基本的には、郵政事業は大日本会社が運営するんじゃなくて、民がやったほうがいいサービス展開ができるのではないかなぁと思ってはいますけど。国の独占はよくありませんよ。たぶんね。

で、そうは言ってもすでに郵便事業は一部、メール便とか言って、民に開放されてはいます。でも、これで言いたいことがあるのです。

郵便物
宅配業者のメール便。あれ、発送料は安いんですね。量が増えれば大幅ディスカウントしてくれたりします。でも、注釈とかあって、到着に日にちがかかる場合あります・・・とかなってます。で、確かに郵便局経由より時間がかかる場合があります。それで、コストを抑えているんでしょうけど。
まぁ、よしとしましょう。ただ、利用者の問題なんですが、ほら同じ都道府県内なら明日着くとか、あそこだったらいついつまでにっていう今までの常識があるじゃないですか。それが通じないから、まだ来ない!ってなっちゃう。送っている方も、わざわざ(安い)メール便で送りましたなんて言わないので、俺の郵便物はなぜ届かないってことになるんですよね。

それと、こんなことを不満に思うのもおかしいかもしれませんが、今まで郵便局のおじさんしか届けてくれなかった時は、毎日ほぼ同じ時間にポストに入ってますので、例えば昼の3時にポストを覗けば、次の日まで届くことは無いっていう常識でした。
ところが、昨今、いろいろな人(業者)が届けるので、3時に入ってなくても5時に届いていたり、7時に来てたりするんですよ。
「今日ポスト見た?」「何もなかったわよ。」の会話が成り立ちません(^^)

ってことで、つまらないことですが、今までの常識があるが為に時代の変化の時は、ぶつぶつ言いたくなります。
実はたいした手紙は来ないんですけど。

申し訳ございません。コメントはPC用ページから頂いています。 コメントはこちらから
【いただいたコメント】
マハロ菊池 さんからのコメント
国会は8月8日が山場ですね。
ヨヨTを送るのに、ゆうパックの送料と梱包資材の合計がTシャツの原価より高くなってしまうんだと笑っちゃいますよね。

2005/08/06

shimo さんからのコメント
サービス業はすべて民営化して欲しい。
国も県も区役所も全て手続きは民営化して欲しいな。
たぶん農協のような団体だって、選択の余地があれば、怪しいことをしなくなり、良くなるんじゃないかな。
最近ホント国籍も選べるようになったら良いなと思います。

2005/08/06

masa さんからのコメント
>マハロ菊池さん
ゆうパック(小包)も昔に比べて安く使いやすくはなりましたよね。これも、民間のライバルがあってのことだと思いますけど。

>shimoさん
国籍かえるなんて・・・。もうすこし、日本のためにいっぱい税金納めてくださいね(^^)

2005/08/06

まりも さんからのコメント
ハワイのまささん、アロハ。
メール便については、いろいろ往生しています。
転居の際に、郵便は転居届を出しておけば郵便局が転送してくれるけど、メール便はずっとそのままになってしまいます。大体これで届くのはDMとかカタログみたいなものばかりで、しかもこちらから請求しなくても勝手に送りつけられてくる物が多いんですよね。
大体、そんな物にまで住所変更しない(大体どうやってこちらの住所がわかったのか不明なのも多い)ので、マンションなどで先住者(転居先は知らない)宛に送ってきた物の扱いに本当に困りました。
一度、送り先にその宛先の方は転居したと連絡しましたが、ナシのつぶて。
うちも転居したから、後の方に迷惑かけてるんじゃないかと思うと心痛です。ポストに転居のメモも貼ってきたけど、届ける方はそんなのお構いなしに住所だけで入れてるみたいです。
こういう点では、郵政は良かったと思うんですが・・・

2005/08/08

masa さんからのコメント
>まりもさん
そうですよね。考えてみたら住所変更とかしたら、郵便局の他に届出しなければいけないのかもしれませんね。
今に、一箇所に届出したらすべての電気水道郵便銀行他・・・・を登録しなおしてくれるサービスができるかな?でもプライバシーの問題もあるし無理かもしれませんね。

2005/08/09

>よたろ さんからのコメント
郵便は崩壊しました。郵便担当者のやりたい放題です。国民からの苦情処理も正当に行われません。

2011/02/20



前:脳みそも筋トレ
次:今日から夏休み
まさのあれこれWeblog
© 2004-2024 まさ