さて2006秋シーズン開幕
(2006/10/21 ランニング日誌)

ちょっと開いて、光が丘ロードレース20km。そして、大田原マラソンと続きます。
10kmレースは1年ぶり。ハーフは2年ぶりです。(フルマラソンもそういえば8ヶ月ぶり。)実際、走ってみないとどれくらいのタイムで走れるか予想もつかないです。とりあえず目標は、自己新にどれくらい迫れれるかというところ?メインレースの大田原のフルマラソン目標タイムはこの10kmおよびハーフの結果を見て決めたいと思っています。
なんか久しぶりのロードレースなんでちょっとドキドキしてるのです。
申し訳ございません。コメントはPC用ページから頂いています。 コメントはこちらから
【いただいたコメント】
>iyashi さんからのコメント
まささん、
いよいよ、シーズンモードですね。がんばってください。高島平はハイレベルですからねー。
私も光が丘でます。10kmですが。。。
10kmは一年数ヶ月前の初マラソン、以来。結構、どのくらいで走れば良いのか、走れるのかわからないので、どきどきしています。
私の場合は、あくまでも、つくばの調整ですが。。
2006/10/23
>あくび さんからのコメントまささん、昨日はお疲れさまでした。今年の光が丘は例年以上に熱気があったように感じられましたが、それだけ走っているみなさんがレベルアップしているってことでしょうね~。
2006/10/23
>masa さんからのコメント>iyashiさん
高島平。速い人はほんと速そうでした。最初に出た時はビリから数人だったことを憶えています。(^^)
>あくびさん
来年こそは絶対いっしょに走りましょう!!
2006/10/23
前:もらったジレットの髭剃り
次:高島平ロードレース大会 2006 10Km