散々なお正月
(2009/01/03 もろもろ雑記)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
いつだったか、やっぱり元旦に風邪で伏したことがありましたが、今年は腹をやられました。きっついやつです。(以下、ちょっと下品な話あり。)
除夜の鐘を聞き、近所に初詣に行き、さて深夜番組なんぞ見ながら日本酒なんぞをたしなんで・・といくところなのですが、今年はその初詣帰宅後、どうも胃が重たく、とてもとても、何か口に入れる気分ではなし。ちょっと調子悪いので寝るわーと、布団に入るも結局そのムカムカ感は取れず、ほとんど寝れないまま初日の出・・・(実際には見てませんが)。

もちろん、何も口に入れたくないのですが、あれだけ出るものがでると(もう固形はでません)脱水症状でやばいぞと思い、スポーツ飲料だけはちびちび飲みましたけど。
夜には熱も38度以上出てきて、このままでは明日は点滴でもしなければ死ぬぞと思いつつ就寝。
翌日、どうにか熱は下がったのですが下痢はよくならないので、区でやっている夜間・休日診療所へ。そこで、「まぁウィルスからくる下痢ですね」ってなことを言われて、薬をいただき安静状態。夜になるころには、柔らかいものなら口に入るようになったので、そのまま栄養失調で死ぬおそれは無くなりましたが、家人の正月番組を見ながら笑う声をドア越しに聞きながら、寂しい二日目を終えました。
三日目はおかげさまでどうにか薬を飲みながらですが、70%くらい復活。昼も近所のショッピングモールにちょっとだけ行ったりして、ようやくこうやってブログで新年の挨拶もする気になりました。(謝)
口にする物、現在、いつもの3倍の回数、噛んでいますw。(まだ終わってはいませんが)三が日お酒を一滴も飲まなかったのも、初めて。(除く子供時代)
正月休みになると気が緩むのでしょうか?気付けば休みも残り少し。まぁ、これで一年分の下痢をしたってことにしておこう。
申し訳ございません。コメントはPC用ページから頂いています。 コメントはこちらから
【いただいたコメント】
>ヒロ児玉 さんからのコメント
明けましておめでとうございます!
な~んて新年の挨拶読んでる場合じゃぁない?でも、今年はウんがついて良い年になるのでは。
今年も宜しく!
2009/01/03
>たぬぼう さんからのコメントもしかしたら、それはノロだったのでは? 現象が似てる^^;)
家族の誰かに移りませんでしたか。あんなに激しかったのに・・・って、ノロは2~3日後に治りまりますね。 2年前の体験談であります。
本年もよろしくおねがいします
2009/01/04
>masa さんからのコメント>ヒロ児玉さん
ウンを全て出してしまったようで・・今年もよろしくお願いします。
>たぬぼうさん
医者もノロかもねとか言ってましたが、断言はしなかったです。今のところ家人に移った様子はありませんが・・
2009/01/04
前:12月のあれこれ2008
次:50歳までの次の目標!