アイアンマンレースの夢・・終了
(2009/12/17 トライアスロン挑戦)
前のブログにも書きましたが、実は、数週間前から右手の小指とかにしびれがあって、一時に比べればずいぶんよくもなったので、ちょっとほっていたのですが、それでもなかなか完治しない。で、大学病院で検査を受けてきました。
最初、左右の指に刺激を与えたりして、どこがしびれるかとか確認したり、上向いたり、手いじったりして、
「まぁ、長時間ひじとかを寝たり酔っ払ったりして押し付けていたりすると手が1ヶ月くらいしびれることがあるんですよね。」
「とりあえず、首からくるってこともあるのでレントゲンでも撮っておきましょうか。」
ということで、とりあえずの首のレントゲン。
しかし、その写真を見ながら・・
「あらぁー。◯◯さん、ちょっと残念な結果ですねー。ほら、この首の骨と骨の間が狭いでしょ。で、なんか出ているでしょ。うーん、MRIやってもう少しよく見てみましょうねー。」
なんて言われて、そのままMRIを撮りに別院へ。
数日経過して、その結果を聞きにいったのが昨日です。
先生。「うーん、やっぱりこんなにはっきり出ていますね。」
「ほら、ここの神経なんてほとんど見えていない。」
「この横割りにした画像でも・・・。」
頚椎椎間板ヘルニアとか言って、ようは首の神経を圧迫しているらしく、このままでは5年くらい経ったらもっと手にしびれがでてくると言うんです。
そうなったら手術ですと。原因は猫背とかの姿勢が悪いせいだから、これ以上悪くしたくなければ、姿勢を正すようにしなさいね。
みたいに言われました。
つまり、直すことはできず、せめて姿勢をよくすることで進行を遅らせるしかないというわけです。
(たぶん、これからしびれが大きくなってくるかもしれないという意味だと思うのですが、)「これから筋肉も衰えていくから筋トレとかもするようにしてください。」みたいにも言われたり。
正直、5年以内とか筋肉の衰えとかいう言葉を聞いて、急にああ歳取ったということなのか!と、思ってしまいました。
でも、姿勢を正せと言われても、もう40年以上も慣れてきたこの姿勢だし、そう簡単ではありません。受け入れるしかないのかなぁと思ったり。(まぁこの時はそこまで考えらる余裕はなく、あとになってそう思ったんですけどね。)
で、その後に出た先生の言葉がこれまたショックでした。
一応、私の方から、じゃ運動とかはどうですか?と尋ねたところ、
「全然OK。走るのや泳ぐのはどんどんやってください。」
「ただ、・・・大きな衝撃を与えるような競技はだめです。ラクビーとか柔道とか、格闘技とか。」
「あと、交通事故とか酔っ払って転倒とかそれには注意してくださいね。」
「事故とか注意しろって言われて注意できるものではないと思うけど、そういうのに合ったら、不随になる可能性は高いのでそれは十分注意してください。ほんとうに。」
「タイガースの赤星選手といっしょです。」
とのこと。その時は赤星選手の意味がよくわからなかったのですが、調べてみるとやはり大きな衝撃受けると不随になっては危険なので、現役引退したんですね。
この事故に注意のくだりが、先の姿勢を正せの話より強く言われました。5年後の進行状況より、いざという時のリスクの方が話は大事ということです。まぁ当たり前ですが。
ようは、普段の生活とかいわゆるトライアスロンくらいの運動は問題ないのですが、大きな事故を起こした時、もしかしたら洒落にならないというリスクがちょっとあるようなんです。今、神経に刺激を与えてしびれの原因になっている部分が、何かの大きな衝撃で、さらに大きな悪さをするということです。
事故のリスクって、それですぐ思ったのが、バイクの転車等の事故。
で、先輩ライダー諸氏の何名かにその状況をそれとなく聞いたら、やっぱり事故はあるようです。(泣)
なので、冷静に考えて、バイク関連のレースは出ないことにしました。もしもの時に後悔してもしょうがないし。人生掛けてやるものではないし。
もちろん、そこらへんをバイクで走っていても、転倒・事故のリスクはありますけど。まぁ、レース時に比べれば、遊びペースでやっている分には大丈夫かなぁ・・との範囲で今は思っていますが。
でも、せっかく揃えたのにねー。運が悪いのか、もしかしたら、運が良かったのか。
うーん、売っちゃおうかな・・とも思ったり、思わなかったり。ここれへんはまだ揺れています。
しかし、これだけは決めました。
トライアスロンレースには出ません。
アイアンマンレース完走の目標もおしまい。
次の何かを目指してがんばります。応援ありがとうございました。
申し訳ございません。コメントはPC用ページから頂いています。
コメントはこちらから
【いただいたコメント】
>アヲヒコ さんからのコメント
チャリの落車事故は、チャリがダメになるか人間がダメになるかの両極端だそうです。不思議と。脅すつもりは全くないのですが せっかく良いチャリンコを買ったので、保険だと思って大事に乗りましょうよー〇
2009/12/18
>こむし さんからのコメント
私も姿勢悪く、同じ姿勢の母親は腰のヘルニア。
しかし、MBT(医学用リハビリにも使われてるらしいシューズ)でかなり直ったよ。毎年出てるレースの写真でもフォーム良くなってて「おお」って感じ。
バイクよりは安いですよ、だんなさん。
2009/12/18
>zombie さんからのコメント
twitterを見て心配してましたが、椎間板ヘルニアだったとは・・・・ただランと水泳が残ってます!一緒に楽しみましょう♪
2009/12/18
>kona さんからのコメント
それとなく相談頂き、それとなく私の落車体験をお知らせし、その後まささんの怪我(?)のことをお教え頂き、どういう決断するのかなぁ~? と気になっていました。
残念ですが、賢明な選択でしょうね。
しかしバイクはレースだけじゃないし、輪行とかツーリングとか大人の乗り方も色々あるだろうし、自分もレースのためにバイクに乗るのもそう長くはないだろうな、などと考えしまいます。
今後は、まささんが新車をどのように活用する、または手放すか、についてブログにアップされるのを楽しみにしています(笑)
2009/12/18
>マハロ菊池 さんからのコメント
原因が特定できれば対処法も考えられそうですね。
バイクをツーリング仕様(ランドナー)に改造して日本一周の旅に出ましょう。
2009/12/18
>マカニ・トモ さんからのコメント
「しびれ」という身体が発する警告に、ちゃんと耳を傾けたからこそ、こういう対処や心構えができたのでしょう。運がいいというか、大人な対応ですよね。
姿勢を直しつつ、せっかくのバイクだから、ツーリングを楽しみましょうよ。
2009/12/18
>まったか。 さんからのコメント
チャリンコ。せっかく買ったんですから日常で楽しみましょ~。(^^ )オイラなんかレースほとんど出てないし。笑
あと、ノリクラとかなら大丈夫じゃないすかね、ノボリはいくら頑張ってもスピードでないすから。(下りはバスありますしね。)
2009/12/18
>Emiline さんからのコメント
我が家も旦那が予備軍、義父が数年前に患いましたが、元気に毎朝ウォーキング!治るのか?治らないのか?は本人次第かも。がんばってね。
2009/12/18
>みずやん さんからのコメント
私の症状は首と背中の痛みでしたが、一年半前に首のレントゲン見ながら医者からほぼ同じようなことを言われました。対処は首を固定する器具をつけることぐらいしかないとか言われましたが、それ無理! でもそれから痛みは出てないので、普段は姿勢を良くするってのは忘れてますね。。。
バイクは普段乗る分だったらいいんじゃないですか。
2009/12/18
>ハウオリヤコ さんからのコメント
んーなんか皆みたいに、うまい言葉がみつかりませんが、病とうまく付き合うというのは意外とできるもんかな、と思っています。これから先この事について、くよくよしたり、前向きになったりと色々あるとは思いますが、えーっと、とにかく、仲間や家族が居るじゃない、ってことを強く言いたいのです。リスクを感じながら自転車に乗るって楽しくないだろうし、今は取りあえず、そのことについては置いといて、他の楽しいこと考えましょうよ。・・・的外れなこと言ってたらごめんなさい・・・。
2009/12/18
>スルースロー さんからのコメント
うーん、まささん意思固いからトライは本当に参加しないんだろうなぁ。なんだか残念です。でも、なんでも体があってのものですからね。
バイクはチョット乗ってみようかな、って思ったら、一度はポタリングに行きましょうね。せっかくお揃いのバイクなんだし。
2009/12/18
>masa さんからのコメント
>コメントいただいた方々
ありがとうございました。実感がないせいもあると思いますが、精神的には全然今はダメージを受けていません。
ネガティブに取っても何も生まれないので、おきらくに共存していきます。
2009/12/18
>ヒロ児玉 さんからのコメント
そっかぁ~アイアンマンへの道は断念の決断はとっても残念だけどいたしかたないねぇ。。。でも、まだまだ身体への負担かからない目標があるはず。
ゆっくりお気楽に走るウルマラとかねぇ。前向き思考でいきましょうよ。
2009/12/18
>RASCAL さんからのコメント
そうですか。
でも、走るなって言われたわけではないんですから、前向きにいきましょうよ。
医者によっては、言うことが全然違うことがあるので、もう1箇所くらい病院に行ってみてもいいのでは?
2009/12/19
>コウクン さんからのコメント
バイクで腰痛治した、エンゾと人もいます。
2009/12/21
前:
ロードバイク購入から2週間目
次:
高いもの見るぞシリーズ