「まさ」のあれこれWeblog
職業はランナーでもプログラマーでもないけど・・ランニングする40才+α

::これは(たぶん)便利!
:: 最近のあれこれ








:: Navigation

ご協力ください
running 

wiki
みんなで作る
ランニング辞典






:. 今度は荒川上流へGO

ランニング日誌 || 2005/12/09 - 23:07 ||

標識
 先日、荒川の「河口から27kmポスト」から河口に向かって走った話を書きましたが、今回はその27km地点から上流に向かってみました。
とはいえ、河の源泉までいけるわけはありません。とりあえず、帰りの足も確保しなくてはいけないので(同じコース往復は苦手です。)、適当な駅を探すと30kmくらい行ったところに川越の駅があります。
川越からなら電車1本で帰ってこれるので、これを目的地に決定。

前と同じように、「27km地点」まで家からトコトコ約3km走って、荒川に沿ってレッツスタート!!です。

とろろが、payutaさんがコメントくれたように、このおなじみの河口からポストも1km先に行った28kmで終了。ここから埼玉県に入るためでしょうか?例の道路に引いてあるグリーンのラインも無くなってしまいます。

一応、地図で河川敷の道路をチェックはしておいたのですが、どうも地図ですといい加減に書いてあるというか、はっきり表現されていません。地図上では途中で切れているようにも見えるし、そうでもないようにも見えるし・・・。
結果的には、あまり何も考えなくても、上流へは河にほぼ沿って上っていけるようです。ただ、1km毎の距離表示はありませんけどね。

荒川自転車道
秋ヶ瀬公園まで行ければ、川越までのルートはある程度、目星をつけておきました。

秋ヶ瀬公園周辺は、小学校の頃はバスに乗ってよく釣りにきたし、高校生になって原付乗るようになってからは、よくここら辺を走りに来ました。懐かしいなぁ。

本来は、秋ヶ瀬橋等で河の右側に出て、秋ヶ瀬公園を走るのがよかったのでしょうけど、私は左側から進み羽根倉橋を渡っていったん川の右側(浦和側ね)に出ます。そこから「荒川自転車道」を走ることにすると、道に迷うことなく上流方面に進むことができます。

この「荒川自転車道」は、名前のとおり自転車用に舗装された道で一般車両等は通行しません。車線はそんなに広くはないですが、ジョギングするには十分です。で、北浦和を始点になんと森林公園まで続いている45.9kmのコースだそうで、自転車のみならず、ウルトラマラソン好きの人にも挑戦しがいがありますね。
もちろん、私は森林公園までなんぞ、行くわけはありませんが・・(^^)

ただしこの道路、単純に川に沿って登ってくれるわけではありません。そもそも、河川敷というには遠いところを通ったりもしています。多少大回りすることもあるので、おおらかな気持ちで走ります。(^^)

またこの時期の特権でしょうか?富士山が非常によく見えます。途中、富士山に向かって走るところもあります。ここが埼玉であることを忘れてしまうほど、はっきりと見えるんです!これは、同じ荒川のコースでも河口に向かう下りコースでは経験できないことですね。

44.4km
距離表示はほんとほとんどありません。確認できたのは38km表示と40km、44km。それと44kmから400mしか離れていないのに、44.4km表示。(笑)
きっと、担当者のちょっとしたこだわりだったのでしょうか?

この表示を確認後、すぐに国道16号にぶつかります。そこで上江橋で川を再び横断。この橋結構長いです。そして、まだこの自転車道を行きたい人は再び上流へ向けて行きましょう。私はこのまま16号を川越方面に進みました。喜多院を経由して川越駅へ。16号に出たところから5kmくらいでしょうか?結構ありますね。

初めて走ったコースがほとんどでしたが、河川敷の割には飽きずに進むことができました。ほんと、天気のいい日はお勧めです。特に冬場の今は、喉も渇かないし、空は青いし、日本一の山は拝めるし・・・いいですよぉ。

最新アクセス:2024-04-24 08:21:55 / 7946

タグ:


Facebook
 
関連記事検索
::まさWeblog search for 今度は荒川上流へGO
COMMENTS

ヒロ児玉 さんからのコメント


ウルトラ好きなのもんで、「荒川自電車道」チェックしましたよ!河川敷はいつも走ってるんですけど、これからは冷たい風との闘いでもありますねー。

2005/12/10 00:56

payuta さんからのコメント


上流コースは下流コースに比べ距離も曖昧だし、ランナーも少ないしのどかな雰囲気がありますね。
荒川自転車道かぁ。そのうちひとりウルトラ気分の時に走ってみたいですね。(無理)

2005/12/10 09:01

shimo さんからのコメント


上流コースは昨年の夏に秋が瀬公園往復をしましたが、暑く水場がなくナンギした記憶があります。
冬だと風が強く寒かったんじゃありませんか?
私は下流に向かって走った時より、上流に向かったほうが辛かったけど、気分が良かった。
だんだん山河がくっきり見えてきて、人家が減ってきて遠くに来たんだなーて。

2005/12/10 09:17

roadman1971 さんからのコメント


お疲れ様です! 自転車乗りには大定番の荒川上流ですが(奥武蔵の山へのアクセスに利用する人間が多いです)、ランナーは下流ほど見ないですよね。上江橋を越えると、どんどん環境がワイルドに。そして北風に向かって走るため、今年も「荒川峠」が出現か~なんて言います。

ちなみに機会があると江戸川自転車道を走られると、気持ち良いですよ。荒川・多摩川と関東3大自転車道?の中ではランナーに一番優しい道で500mごとに明瞭なポストがあります。あちこちにある駐車場も一番停めやすい&無料が多いです。

2005/12/10 09:40

shobun さんからのコメント


おおー、今週はまささんと合わせてたくさんポスト狩りしましたなあ。ぼくのおなじみの「海までポスト」はどうやら国が立てているようです。荒川もどこかで「水源まで」ポストに変わるのでしょうか。ところでいよいよ、富士への再スタート!?富士がきれいにみえたのはまさに不死身いや富士見市のあたりではないでしょうか。

2005/12/10 17:16

masa さんからのコメント


>ヒロ児玉さん
ウルトラ好きな人にはたまらない道かもしれませんよ。

>payutaさん
ほんと、あんなに感じが違うのかって・・・。東京と埼玉の差でしょうかね

>shimoさん
風は大丈夫でしたね。これから強くなるのかもしれませんが・・。秋が瀬を越えると、コースの外にたまに自動販売機が見えるようになります。

>roadman1971さん
やっぱり、ここ走っていましたね。いかにも自転車乗り!っていう人が平日にもかかわらず、結構いましたので。

>shobunさん
そうそう、代々木の記事とダブっていたのでびっくりしました。私のとshobunさんのをつなげるとちょうどいいんじゃないですかね。

2005/12/10 22:08

さまりす さんからのコメント


荒川の0km地点が河口でなかった、というのは興味深いものでした。
私の本拠地は多摩川。河口から20km地点に住んでます。あまり考えたこと無かったですが、多摩川河口0km地点は本当に0kmなのか確かめたくなりました。
やはり往復は無理ですが、近いうちにぜひ行ってみます。

2005/12/25 23:46

masa さんからのコメント


>さまりすさん
多摩川下流もしっかり埋め立てされてるようなのでゼロ地点はずいぶん手前かもしれませんね。

2005/12/26 18:38

Add Comments

■Admin Area
© copyright 2004-2024 まさ ■