自宅のインターネット環境は、この前までADSLの1.6Mでした。しかし、当時は最速とまでもいかないまでも(すでに光というものはあった)、高速な通信環境であったことには違いなかったのですよ・・・(汗)。
ところが、いつのまにかこのADSLの1.6Mという環境どうも普通ではないのではないかと考えだしました。というのも、注意深く新聞の折込ちらしや、駅で某社がやっているような宣伝をみると、ちまたでは40Mとかいう数字が表示されていて、我が家の1.6Mとは桁がちがう!じゃ実際、いくらくらい料金がちがうのだろうと思い、NTTのホームページでチェックしました。
すると現行の1.6Mから8Mにスピードアップしても45円、47Mに変えても180円しか月々増えないんですよね。もちろん額面どおりにスピードアップするわけではないので事前に
ここからどれくらいの効果があるかを確認。47Mに変えることで10倍くらい早くなることを確認しました。
8Mでもそれなりに効果があるようですし、45円アップだけっていうもの、ちょっと変なこだわりがあるっぽくていいのだけれども、実は回線変更にはNTTの局内工事代が別途3050円かかってしまいます。なので、どうせ3050円取られるならってことで47Mに変更することにしました。
電話で変更を連絡しても、じゃ翌日からっていう訳にもいかないようで、その時点で局内工事の都合ということで約1週間待たされました。その局内工事自体は私は何もすることはありません。が、モデムを今使っているものから新しいのにバージョンアップしなければいけないらしく、それの付け替えだけ前日に自分で行いました。といっても、ケーブル差し替えるだけですけどね。古いモデムは着払いでNTTに送って返します。
でも、なぜ光に変えないの?という質問もありそうですね。
うちはとりあえず一戸建てなので、引き込み工事費を含め結構初期費用がかかりそうなんですよね。あとプロパイダーの基本料金とかも上がってしまうし、なんかもう何年かしたら、ガンっと安くなりそうな気がするし・・・。
だから今回は最低限に近い投資だけすることにしました。
さて、とくに問題なく、変更も終わりました。大掛かりなことはひとつもなし。昔、
初めてADSL引いたときは大事だったのに・・。
後日、前の1.6M時代とスピード比較をしてみました。するとやはりおおむね10倍から8倍程度のスピードアップでしたね。
ところが、じゃものすごく得した気分かというと、実はそうではなかったです。そもそもあまり動画とか大きなデータをダウンロードすることって無かったのです。普通のHPを閲覧するのであれば、今になってわかるのですけど、前のスピードでもあまり問題なかったようですね。
(確かにストレスがなかったから、ずーっと今までのスピードで満足できてたんだし。)
もちろん、データのダウンロードは前に比べてめちゃくちゃ早いです。でも、我が家がまだブロードバンドを必要としていなかったようで(笑)。そういう機会がまだまだ少ないらしい。
皆さんのところは、ブロードバンドを堪能しているのでしょうか?うちでは、まだ、高速ネットを使いこなしていないですねー。まあ、たぶん、そのうち、ぼちぼち、世間に追いつける(かな?)。