ホーム


[新着]

International Frendship Run 2005

大会参加記 || 2005/11/11 - 23:24
フレンドシップラン2005
11月5日(土)。ニューヨークシティマラソンのプリイベントでもあるインターナショナルフレンドシップランに参加した。これは、米国民以外のニューヨークシティマラソン参加選手が、前日の朝、国連本部前からセントラルパークまでの約4マイル(約6.4km)、各国特徴ある格好をしてジョグする大会だ。

スタート時間は案内によると8時20分。ただその前の8時からAbebe Bikila Awardの表彰式とある。あれ、これってこの前、野口みずきが日本人初受賞とか報道されていたやつじゃなかったっけ?もしかして、彼女もこちらに来てる?だとすると、早めに行って前の方を確保しなければ・・・。ということで、宿舎から7時前には出発。歩いたりジョグしたりで、集合場所である国連本部に7時30分頃には到着した。

【 続きを読む 】

link || comment(11) ||


NY旅日記7日目

NY一人旅'05 || 2005/11/09 - 23:01
マップ7日目
さぁ、日本へ帰る日。昼ごろの飛行機だから、午前中にニューヨークを観光している時間はない。(美術館やショップはオープンが9時半とか10時でも早い方。)

かといって、ぼけーっと部屋にいるのもなんだし・・・。あ、そうだ、セントラルパークにジョギングしにいこう。

月に200Kmも300Kmも走る人なら簡単に思いつくこんなことも、最終日前日まで考えもしなかった。(^^) でも、がんばりすぎると帰りの荷物に汗ベトベトのウェアとかを入れるのもいやだし、シャワーの時間もあるか微妙なので、そこそこ気持ちだけJOGにすることにする。で、ついでに朝食も食べてくればいいや。


【 続きを読む 】

link || comment(6) ||


NY旅日記6日目

NY一人旅'05 || 2005/11/08 - 22:55
マップ6日目
さて、一日動き回れるのも今日が最後。がんばろう。

まず朝8時半ごろ、出発。アッパーウェストのH&Hでベーグルを購入。その隣のZABAR'Sでサーモンを3切れプラス、カットされたフルーツを買う。このZABAR'Sは知る人ぞ知る高級総菜屋さんで、「You've Got M@il」でトム・ハンスクがメグ・ライアンに支払いのトラブルに手を貸して助けた店だ。映画で見た印象より小さい。
となりの、ZABAR'S付属のデリでフォークを拝借し、それらを持ってリバーサイドパークへ。そこで、べーグルにサーモンを乗せて朝食。


【 続きを読む 】

link || comment(4) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ