第29回つくばマラソン |
![]() 行き・帰りは5年前と同じように専用バス。あれからつくばエキスプレスとか出来て(思えば5年前はなかった)、それに乗って参加の方も多いようですが、「座れて寝て行けて駅からも歩かず会場横付け」がよくてこちらをまた選びました。まぁ値段もJRにちょっと足すくらいだし。 でも、東京駅集合が6時から6時半なので家を出た時は真っ暗。夜中ですよ、まだ世間は。マラソン大会でもないとないです。こんな早起きは。 とはいえ、バスで寝てたらすぐ着きました。7時15分頃かな。早々にわけのわからない参加記念品もらって(だれかこれって何に使うのか教えてください)代々木RCブースへ着。余裕をもってトイレ・アップとできました。 さて、今回のフルマラソン。前日ブログにも書きましたが、初フルを含めて今までで一番走っていません。(レースペースでなく)ジョギングペースでも10月に23km1度走りましたが、その前は・・・4月に24km。つまり距離に対して全く足が出来ていないのです。 なので、今回の目標は、苦しまず(痛くならず)完走。ぶっつけ本番でフルの距離が走れるなか?だとしたらkm6分くらいのペース?それでも途中歩いちゃうかも。だとしたら、4時間切れば万々歳か?っていうような目標設定でした。とにかくどこまで持つのか?が問題です。 ただ、前日書いたようにネガティブなことを考えてもだめなので、最近でこそあまり走っていないものの、過去6年間それなりに鍛錬してきたわけだし、それが血となり肉となり骨となり出来ていると信じて、きっとどうにかなるだろう!という気持ちで臨みましたw。 さて、スタート地点。雨降ってきました。気温低い・・・。冬のマラソンって感じ。思い出してきましたよ。マラソンってやつをね。 【 続きを読む 】 link || comment(11) || |
週末はつくばマラソン |
![]() ◆とにかく初マラソン以来、これだけ走りこんでいないことはないのだ。 ◆でもって、最長で20kmジョグくらいしかしていないので42km走れるかめちゃくちゃ不安。 ◆また通常は数週間前におこなうペース走30kmももちろんないし、どれくらいのペースでいったらいいのかも全くわからない。 ◆そういえば天気は雨っていう話だしやだなぁ。 ◆今からでも出来るけどあまりカーボローディングしていないしぃ。 ◆体重もイマイチだよねー。 ◆この前のブログ記事にもあるけど、いつインフル という後ろ向きな話はここでおしまい! 楽しむ楽しむ楽しむ楽しむ楽しむ楽しむ楽しむ楽しむ楽しむ・・・ってつぶやきながら、頑張るぞぉー! link || comment(4) || |
我が家の新型インフルエンザ事情 |
|
ちまたで流行っているようで、いまひとつでも実感が無かった新型インフルエンザ(豚)が、ついに我が家に上陸しました。
この前の伯母の葬式の時、事前に何人くらい親戚がくるかというのを見積り40人と計算したのですが、実はその中で4人がインフルエンザで来れませんでした。へぇーこりゃ相当の割合で流行っているんだなぁと思ったんですが、やっぱりうちにも来たってことですね。 ![]() 1日置いて火曜日。長男(高2)ダウン。医者では風邪判定。でも、翌日再度登院。インフル判定。これ水曜。 このペースでいくと、昨日木曜日に私あたりが熱が出て、今日あたりインフル判定される可能性有りだったのですが、平気でした。今晩かな?ってことないか。 回りを見てもやっぱり子供はかかっているケース多いですね。兄弟がいると兄弟みんなかかってます。で、意外と親には波及していないようでやっぱり成人は抵抗力があるのでしょうか。 うちの会社は、家族かかったら自宅待機なんて高尚な社内規程なんぞないので普通に会社通ってますが、一応、自主規制って感じで今週はマスクして机に座っています。最初うっとうしかったけど、慣れれば慣れるもので危うくコーヒーとか飲むときにマスクしたままで、おっとっとみたいになってます。 link || comment(0) || |