ホーム


[新着]

いろいろと結果が帰ってきまして

もろもろ雑記 || 2009/08/28 - 22:34
今週、いろいろとやった試験の結果が帰ってきました。って試験といっても、先月のTOEICと、お盆明けの健康診断ね。

TOEICの方は、リスニング難しかったなぁという感想どおり去年に比べて大幅ダウン。(↓75点)
リーディングは20点上がったんだけど、トータル55点も落ちてしまった。去年が出来すぎだったんだろうけど、ちょっとショック。でも、すぐもう一度チャレンジと思わないところが、趣味の範囲。いろいろな資格がらみで頑張っている人とは違うんでね。

さて、健康診断結果。尿酸値が要観察(再検査)なのはいつものことなんだけど(これも悔しいが)、なんと肝機能関連が「E」。なんだよ、「E」って。
すぐ再検査だって!

肝臓
AST(GOT)、ALT(GPT)あたりが特に悪くて標準の数倍・・(泣)。でも、ここらへんは年2~3回の献血でサービスでやってくれる血液検査でチェックしていていつも問題ないんですけどねー。全然関係ないけど、急に昨日飲んだワインとかも後悔しちゃったりして。
弟を肝臓がんで亡くしているからとりあえずちゃんと診ておかないとなぁ。

ちなみに今回の検査前は、【去年の尿酸値△で再検査、再検査時は3日禁酒で問題なし】の経験を活かしてやはり禁酒3日で望んだのに、尿酸値すら再検査だもんねー。悲しいねー。

ということで2週間後くらいに再度受けに行きますか。まぁ次回はバリウムも飲まないし、検査当日食事を取ってもいいので気は楽ですけどね。
(でも、禁酒はめんどうだけど・・ぐすん)

link || comment(0) ||


赤!

もろもろ雑記 || 2009/08/27 - 23:06
通販
いやね。いつも家で飲むワインなんてほんと3リットルいくらのやつとか、たまに瓶のが飲みたくなれば、楽天で買う6本5000円送料込みとかのやつだんですよ。はい。そんなもんです。

で、先日、その瓶ワインが無くなったので、またまた楽天で探して買ったのですが、いつもと同じところじゃつまらないので、違うところにしたんですね。

値段的には、いつもどおり、1本1000円もしない価格だし、送料もいつも買うところと同じで無料なので、『じゃ!』ってことで赤ワインを1ダース購入。ボルドー限定2005年物12本でそれは安いなぁと思ったし、まぁとはいえハウスワインなんだろうなって気はしましたけどね。
で、実際、いつも買うところより出荷に時間がかかるようなメールが後から届いて(1週間くらい)、ちょっと「えっ」って感じだったけど、いまさらキャンセルもできないのでまぁ商品を待ちましたよ。

そして、今日届いたのですが、なんと冷蔵宅配で到着。送料無料なのになぁ。いつものところなら冷蔵にするとオプション代取るのにタダかぁーと喜んでいたのですが、急に『不安が』。

もしかして、注文の時、値段一桁間違えたのでは???(大汗)

で、ネットで再度チェックしてみると・・・おお合っていた。思った値段だった。
【 続きを読む 】

link || comment(4) ||


鉄道模型ジオラマ付いたあの定期購読

もろもろ雑記 || 2009/08/26 - 21:57
今、CMでやってるじゃないですか。講談社の「週刊鉄道模型 少年時代」。毎号パーツが付いてきて全部組み立てると鉄道模型のジオラマができあがるってやつ。創刊号は特別価格○○円ってやつ!

少年時代
鉄道模型って、ちょっとそそられませんでした?小学校の頃とか。たいていデパート7階の鉄道模型売場はちょっと大人の雰囲気がして、よくできたジオラマ上を模型が走っていました。お客さんが(たいてい大人)電動車とか買うと、目の前でちゃんと動くかどうかを試走させるんですよね。それを見てわぁーいいなぁーと思ったものです。

で、実際大人になって、もうもちろん喉から手がでるほどは欲しくはないんだけど、やっぱりデパート7階に行くとついつい足が止まってしまったりしてね。でも、いまさらジオラマを一から作るのもできそうにもないしなーとか考えたり。

そこで、今回のCM。うーん、これコツコツ買っていったら、コツコツ作れて、コツコツ子供の頃のあこがれだったあの世界が手に入るかもと思ったら、ちょっと気持ちが盛り上がってしまうわけですよ。

創刊号は790円っていうのはわかったけど実際どんなものなんだろうと帰宅時に考えていたら居ても立ってもいられなくなって本屋に見に行ってしまいました。

本屋さんでは一番いい位置に積んであります。

どれどれ・・・。
【 続きを読む 】

link || comment(5) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ