ホーム


[新着]

週末は銚子に行ってきました

もろもろ雑記 || 2008/10/07 - 23:09
 週末って、もう水曜日だけど、先日銚子にバス日帰りツアーで行ってきました。銚子って行ったことあるっけなー、鹿島ならあるけど銚子はなぁーとあやふやな中、行きましたがやっぱりたぶん初めてでしょう。

醤油工場
結構、遠いですね。バスにゆられて3時間以上。最初はお約束の醤油工場。でも、土曜なので工場やってません(>_<)。醤油のできるまでビデオを見て、醤油もらってきました。4人家族で参加なので4本のお土産。今、醤油もいろいろな種類があるから、いろいろくれればいいのにね。

次は噂の銚子電鉄。油の臭い漂う、昔の東上線を思い出させました。あ、東上線は電車です。銚子電鉄はディーゼルですけど。(銚子電鉄も電車でした。)

あとは、適当なバーベキューとか、イルカショーを見て、ついでに【犬吠埼灯台】を見ました。これはコースに入っていないんだけど、イルカショーの近くなので集合時間までの合間に見ることができます。これが一番よかったなぁ。関東・東の隅っこなんで、水平線もずいぶん広くて地球は丸い!って実感ができます。

あと、おみやげ物やに連れていかされて、なぜかお土産にどこ産かは不明ですが、松茸2本/ひとり、いただきました。これは同じものでも人数分もらえてよかったね。

えっーと全部でツアー代6000円弱だっけな。まぁ1日家族でぷらぷらしていても、それくらいはかかっちゃうからたまにはいいですよね。


link || comment(5) ||


9月のあれこれ2008

もろもろ雑記 || 2008/10/01 - 22:22
 9月走行距離はひさびさの大台300越えの340kmでした。300kmを越えるのは実に去年の5月ぶり。先月8月はたった90kmでしたから、見違えるほどまじめに走りましたね(^^)。とはいえ、3回くらいは、走友に併走していただいたりしたので感謝感謝です。

体重計
四万十川マラソンのゼッケン引き替え等も来まして、そういえば大会参加も7ヶ月ぶり。忘れ物がないようにしないとね。
もうここまで(3週間も切った)くると、いくら走っても関係ないだろうし、怪我してもしょうがないので、だんだん落としモードです。8月以前の走行距離を考えると、急にいっぱい走ってそろそろ怪我しそうな予感もしますしね。そういうのは、学習しているのであります。

ただ、まぁぼちぼち体は動かしていないと、体重増えちゃうし、そこらへんは少し節制もしたりもしています。

先日の定期検診。尿酸値がワーニングで再検査。そんなのもあって、これを機会に酒+夜食を控えめにして、体重も減らすぞ!って作戦はいつまでつづくでしょうかね。

link || comment(0) ||


東京23区1周ラン その2

ランニング日誌 || 2008/09/28 - 20:46
その1からの続きです。

昨日、23区中15区制覇しましたので、残りは8つ。昨日、終了した飯田橋まで電車で向い、そこから残りの区を廻り家に着くのが今日の目標です。

気温も昨日同様、高くなく時より吹く風は朝方少し寒気を感じるほどでした。

まず、飯田橋から外堀通りを四谷・赤坂御用地の方に向かって進みます。

港
そしてほどなく港区に入ります。ここからは青山・西麻布とハイソな街が続きます。なかなかプライベートでも来ることがないので、きょろきょろしていると飽きないですね。












【 続きを読む 】

link || comment(11) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ