地形がよくわかります ジョギングシミュレータVersionUP |
|
ジョギングシミュレーターを少しバージョンアップ。
今回の主な変更点は・・ □表示地図の種類に、「地形(Terrain)」が追加されました。他。 ![]() 今までは、「地図」・「航空写真」「地図+写真」でしたが、それに「地形」が追加されました。もちろん、この地形データを提供しているのはGoogleなので私の今回のバージョンアップはその機能を使えるようにしただけ。GoogleMapsAPIのマニュアルに言わせれば1行コードを追加するだけなのです。(ところがそう簡単ではなかったですが(^^)) 【 続きを読む 】 link || comment(7) || |
ニューミュージックはやっぱり、いい! |
|
最近、ブログの更新もなかなか行うことがなくてすいません。前は、最低何日に1度は更新しなきゃ、という義務みたいのがあってやっていたのですが、ここのところは無理やりネタを探すのではなく、書ける時に書いています。
![]() なんと3時間半の放映でしたが、最初はチラっとみて、年賀状書きとかその他やらなきゃいけないことやろうと思っていました。ところが、どんどん引き込まれて、3時間半中、立ったのはトイレに行った1回のみ。うーん、よかった。 たまに、NHKはフォーク特集とかやります。今回はフォークではなくてそれにロックというジャンルを加えつつ、対象の年代を60年代から80年代に広げました。正直、フォークだけだと、それイコール60年代みたいな要素も強く、私にはリアルタイムじゃないんですね。ところが、今回80年代のニューミュージックまで広げてくれたことで、もう、ビンゴです! とにかく、とにかく、席を立てない程、思い出の曲の連続。いい曲いっぱいありました。ぜひ、第2段希望。 生での演奏もありましたが基本的にはVTR。かぐや姫、井上陽水から、ユーミン、バンバン、オフコース、RCサクセション、佐野元春、レベッカ、もんた&ブラザーズ・・・とにかく3時間半ですからてんこ盛り。まるで紅白歌合戦かっ! 結構、ホロリっていうのもあるし。歌っていいねーって感じでした。 【 続きを読む 】 link || comment(5) || |
Wii Fit やってます |
|
任天堂Wii関連ソフトの中で、力を入れてCMしているWiiフィット
Wiiボードという人が乗る板と、ソフトがついています。個々に登録して、毎日、体重(BMI)や重心バランス、運動能力をチェックできます。パスワード入力で体重等を家族に見せない機能もあります。 測定の後は、トレーニング。ヨガ・筋トレ・有酸素運動・バランスに分かれていて、好きな物を選んでやれます。ヨガとかは、前によくジムでやっていたのですが、やっぱり体がすっきりする気がするのでいいですね。ゲームの中の先生が指導してくれますので、いいかも。 ヨガも筋トレもそうなのですが、こういうやつって、ビデオやDVDでもできますよね。でも、このゲームはWiiボードで常に重心とかをチェックしているので、プレイヤーの動きをモニターしていて、「フラフラしてるぞ」とか「ちょっと動作が早い」とか注意してくれるんですね。そういう意味ではなかなかおもしろいです。 中身はファミリー向けなので、たぶん、これで筋トレをしてもムキムキになるほどではないかもしれませんが、そういう人は鉄アレイでも持ってやればいいかも。 とにかく始めると、30分とかやってしまうので、うちでは夜、家族の間でWii Fit待ちとなります! link || comment(8) || |