ホーム


[新着]

無料写真プリントって

もろもろ雑記 || 2007/12/10 - 07:08
 献本された雑誌をパラパラ見ていると、「広告入りながら写真プリントが無料でできる!」サービスがあるらしい。それはPrieaっていうサイト。
1ヶ月あたり30枚までL版サイズの写真プリントが無料。その変わり、写真印刷されたプリントに広告が入ります(^^)
広告は右下にちょこっと表示される広告のロゴタイプが15枚、1枚の半分に広告がドーンと載るのが15枚。

priea
で、実際使ってみました。だって、うち、カラープリンタとか無いし、なもんで、撮った写真もパソコンには保存するけど、プリントってしないんですよね。だからいい機会なので、これでプリントしてみようってわけです。

サイトから会員登録して、さっそくプリントする写真をアップロードします。ロゴ広告と半分広告の写真はこちらで選べます。正直、半分広告はハサミでちょきちょきしないと置いておけないような感じですが、そういうのでもいいよという写真はこちらで指定できます。だから、ダミーで選んでもいいかも。
あまり難しい作業もせず、あとは送ってほしい自宅住所を入力するだけ。
で、正味5日くらいで届きました。もちろん送料無料。まったく料金はかかりません。

届いた写真を見ると、ロゴ広告も気になるといえば気になるけど、無料と思えば許せる大きさ。
結構、すごいサービスだと思う。でも、こういうのって、なんか将来消えていってしまうような予感。(ごめんね。Priea)ということで、登録はお早めに(^^)

link || comment(2) ||


犬の散歩

ランニング日誌 || 2007/12/08 - 00:40
犬!
 うちは犬を飼っていないので、我が家の犬の散歩の話ではありません。
この前、夜、走っているとふと思いました。夏の頃、この時間帯に散歩していた犬とその飼い主はいったいどこに行ってしまったんだろう?
たぶん、多くの人はもう少し早い時間帯に散歩をスライドさせたのでしょうか?でも、別に日本は夏時間とかあるわけではないので、そう簡単に生活のリズムを季節によって変えられないと思うんですけどね。
夏の間の夜の犬散歩は、プラスアルファーの分としてやっていたので、冬はやらなくてもいいとか?

私、朝は走らない人なんでわからないですが、やっぱり冬の朝の犬の散歩件数って減っているんですかね?よくわからないやっ。

link || comment(0) ||


雑誌掲載2誌

プログラミング || 2007/12/04 - 23:30
2007冬雑誌1
 ジョギングシミュレーター(42.195km.net)が、最近、雑誌2誌に紹介されました。
まずは、「YAHOO!Internet Guide」(ソフトバンククリエイティブ)。WEB GUIDEという中の「ランニング・マラソン」というカテゴリーの中に紹介されています。大きさは1/5ページくらい?大きくは無いけど、他と比較するとちょっと大きい。ちなみに隣は同じ大きさで、JogNote。結構、このサイトもいろいろ載ってますよね。あ、私のブログにも広告が載ってたりもするし。がんばってますなー。

もうひとつは、「インターネットなんでも解決大辞典」(宝島社)。これはインターネットの入門書的ムックで、後ろの方の”使えるサイト54”ってところに掲載されています。これは1/2ページのスペース。ちなみに私の下がカシミール3D、横のページは1ページ使って2ちゃんねるなので、なかなかいい場所に掲載していただきました。

2007冬雑誌2
これからの季節、マラソンシーズンということもあり、こういう特集が増えてくるんでしょうかね。通常、掲載前に確認メールがくることが多いのですが、雑誌作る人って忙しいなぁって思うくらい、すごいスケジュールでこなしているようです。この前、確認があった物がもう印刷されて売ってるわぁーって思うくらい。素人には考えられないフローですね。

link || comment(7) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ