ホーム


[新着]

11月のあれこれ2007

もろもろ雑記 || 2007/12/01 - 20:38
11月
 11月の走行距離、204.9km。ふぅ、どうにか200km到達です。だんだん、今の新しい生活リズムに慣れてきたというか、わかってきたというか、そんな感じ?
月初は忙しいので、距離は伸びません。それはそれでヨシとして、後半頑張れば200kmくらいはいけそうですね。週末、距離を伸ばせばもう少しいくかも。とあいえ、イベントもいろいろあるからそうはいかないですけどね。
しかし、この季節、そしてこれからは天気も安定してくるので計画は立てやすいし。

11月中に、青梅マラソン30kmもエントリーしました。東京Mの2週間前ですが、これははずせません。
さて、1月のハーフをどうするか。原点に戻って谷川ハーフにでもしようかなぁー。千葉は遠いし、2年連続でケチ(雪で中止&距離ミス)ついてますしねー。新宿シティは青梅に近いしなー。とか考えている間に、エントリー期間終わっていたりして?
ちなみに、今年も荒川Mも出たいです。

link || comment(3) ||


ジョギングシミュレーター Ver1.80

プログラミング || 2007/11/26 - 22:04
 ジョギングシミュレーターに機能を追加し、バージョン1.80としました。 



ジョギングシミュレーター1.80


1.7xに比べて追加した機能は次のとおりです。

□ライバルを設定して、アニメーションで設定ルートを競走させる機能を追加しました。
□ゴールしたら万歳するようにしました(^^)。
□読み込みできるデータ数を400から600点にアップ。その他。

【 続きを読む 】

link || comment(6) ||


インフルエンザ予防注射 打つ!

もろもろ雑記 || 2007/11/24 - 16:07
注射
 生まれて(たぶん)初めて、インフルエンザの予防注射を打ちました。
今年は受験生が家にいるのでその対策なのですが、考えてみれば受験生だけ打てばいいだけ。でも、その下の弟がインフルエンザにかかったら、タミフルは飲ませられないしで、二人分。じゃ、私もということで、女房も。
私はもったいなからいいやと思っていたけど、考えてみたら、再就職したてで、有給が1日もありません。インフルエンザで休んだら、欠勤になっちゃうわけで、それこそ、注射代より高くつくじゃん。ということで、私も接種することにしました。

しかし、今日、土曜日っていうこともあって、町の病院は大混み。どれくらい待ちます?って聞くと「1時間は・・」という返事。あんなところにずーっといては、風邪をうつされると思ってw、近所のマックでコーヒー。でも、病院に戻ってもしっかり1時間は待たされて、計2時間以上もかかってしまった・・・。

予防接種なんて、小学生ぶり?あの頃はいやだったなぁー。熱だしたフリして、逃げていたような・・。なんて思いがよぎります。
で、注射。ふん、この歳になると、毎年の検診での採血とかで慣れてるもんねーと臨みましたが、意外とこいつ痛いぞ。そう、採血とか献血は出ていく方ですけど、入れる注射は、刺してから痛いのね。そういえば、この前のブロック注射も痛かったな。

てなわけで、無事、ひとり3000円だか払って終わりました。可哀想に子供は2回打つから、また行くんですけどね。
「今日は運動してもいいんですか?」って聞くと、「止めときましょう。」とのお言葉。ということで、素直に聞いて、ここのところほとんど触っていなかったジョギングシミュレータを改造中です。いちおう。

link || comment(5) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ