7月に雪! |
昨日の夕刊。
なんと、富士山が雪化粧。山頂から七合目までがあられによって白くなったらしい。 実は、この日、富士登山の候補日だったんです。梅雨があければこの日決行。あけなくても状況を見ていこうかなぁと思っていたのです。最終的には梅雨があけていないのと、そんなにあせってもしょうがないので、月末にしたのは以前の日記に書いたとおり。もし、行っていたら大変なことになっていたでしょう・・。ついています♪ link || comment(0) || |
ランニングの話も |
ランニングの話もたまにはしないと・・。
先週末、夜ですがまた走りに行きました。最近は梅雨?にも限らず日曜の天気が安定しているので、毎週のように走ることができます。この前は、昼、雨も降ったこともありひさしぶりにあまり暑くない夜。やっぱり、気温が違うとこうも違うのかと思うほど、いつもよりは楽に走れました。やはり、気温の与える影響は大きいのか、これからが大変な季節です。 link || comment(0) || |
登山アクセサリも |
この前、富士登山の残りのアクセサリをいくつか買いました。帽子が飛ばされないように防止する(笑)クリップや、足に小石が入らないようにするスパッツ、そして効果はあまりないが気分的なお守りなるという携帯酸素等々。あとは、当日のおやつを前日にそろえればOKです。
実行日は7月の最終週の日曜日-月曜日の1泊2日にとりあえず決めました。本当はもう少し前に行きたいと思っていたのですが、今年はへんなところに海の日があるので、子供の学校の関係も含めてうまくセッティングできそうにないのです。その前の週もいいんですが、気象庁はカタクナに梅雨明けを宣言しないので、躊躇しています。 まぁ、万端をきたして、7月後半としました。 link || comment(0) || |