PCを買い替えたのだ |
|
家のメインのデスクトップパソコンを買い替えました。2003年に購入したWindows-XP機から、Windows7機へ。
またもやDellで購入しました。 確か私のPC歴は NEC PC-8001mkII NEC PC-9801EX GATEWAY P5-90 DELL 型式不明 DELL Dimension4500 で、今回の DELL XPS 8300 です。 昔はこういうの買うときはしっかり勉強して仕様とかを決めたんですが、もうそういうの面倒くさくってw、えいや!で決めちゃいました。 とりあえず、CPUはi7-2600、メモリは16GBに増設しました。 でも、旧PCからのファイルや設定の移設はなかなか進まず(面倒でw)、どうにか1週間かかってメールやブログの更新が新しいやつでできるようになった始末。でも、こいつは家族も使うんで、まだまだ設定に時間が取られそうです。 しかし、新しいのはやっぱりいろいろと早いですね。最近、Facebookのゲームに時間かけているんですが、別ゲームのように速いです。 というものの、これからいろいろ前の(XP時代の)ソフトやWebサービスが動かない恐れもあり、しばらくは頭を使いそうです。 歳は取りたくないねー。 link || comment(2) || |
北斗星で函館行きました |
![]() 行きは上野発、夜行北斗星で函館まで。 1週間前に突如決めた旅行なので、残念ながら事前予約の食堂車でのディナーは取れず。でも、9時過ぎ(実際は10時に近かった?)のパブタイムに利用。普段、遠い列車利用は新幹線の揺れが当たり前と思っている我々は、列車の揺れにワイングラスをたまに抑えつつ、なかなかオツな時間を過ごしました。ただ、やっぱり寝台車はなかなか寝付けませんでしたけどね。 途中徐行運転をしちゃったから30分遅れで到着ということで翌日7時に函館到着。(ちなみにどんな理由で徐行したのかは知りませんが、地震でもあったんでしょうかね?) 朝市でウニ丼食べて、レンタカーを借りて大沼国定公園の方へ。初めて1時間ほどの乗馬を体験して温泉入って、夜景を見て、居酒屋いって、〆の塩ラーメン食べて函館泊。 翌日は、五稜郭行ったり倉庫街を見て、14時には帰路へ。 帰りは新青森まで特急で、その後は東北新幹線で帰ってきました。 ちょっと春先から、いろいろあったのでお疲れ様旅行でした。 函館はいい町でしたよ。 link || comment(0) || |
アナログTVまだあります |
![]() うちの場合、アナログTVあるんですが、ケーブルTVに繋がっているのでそっちでコンバートしてくれるらしく焦って変える必要はないようです。ただそれ14型くらいのTVなんですが、無理やり横長になっているんで、もう画面上の字とか読めないです。むりやりデジアナ変換しても、解像度低いままだと見づらいですね。 さて、この写真はそのTVじゃなくて、カーナビについているテレビ。これもアナログ。もちろんケーブルTVには繋がっていないので、いよいよXデーにはTVが見えなくなってしまいます。今月に入って、左下にはあと何日とカウントダウンがデカく表示されています。あと定期的にアナログの人しか見れないであろう、「もう見えなくなっちゃうよCM」が流れています。 でも、さすがに車でTV見るのって、ほとんどないし、その為にカーナビ変えるの馬鹿らしいしね。そうそう、最近のスマートフォンのカーナビも結構すごいですし。 半年後くらいに、東北地方行って、このTVが見れるか確認してみようかな。それはそれで感動的な気もするし。 link || comment(2) || |