お正月版ジョギングシミュレーター |
![]() ということで、今年はお正月版ジョギングシミュレータを用意させていただきました。今までのサイトがお正月版になっております。 で、何が違うのって。。。 ・おしゃべり時のコメントがちょっと違います。 ・従来の「ごはん」何杯分、「生ビール」何杯分が、おのおの「餅」と「日本酒」に変わっています。 ・他 たぶん、1月15日くらいまでこのバージョンです。従来のジョギングシミュレータも用意していますので(ジョギングシミュレータトップページから行けます)、そちらも適時ご利用ください。 link || comment(0) || |
12月のあれこれ2010 |
![]() 大阪出張でほぼ1週間走れなかったり、月初激忙だったことを考えればまあまあ動いたほうじゃないでしょうか。来年は2月に青梅、3月に荒川(板橋C)マラソンがあるので、もう少しランの距離を延ばしておかないときつそうです。寒いけどがんばろう! 今年1年は昨年に比べると大幅に走行距離とかも減ったので、おかげで大きな怪我もせずに過ごせました。どっちが健康的かというと微妙ではあるけど、体重が非常に増えたことを考えるともうすこし動くべきだったと反省しております。とはいえ、とりあえず3が日は食っちゃ寝の、寝正月で勘弁していただいて鋭気を養いつつ、次に備えたいと思います。 今年も皆様お世話になりました。 よいお年を! link || comment(0) || |
3335日通ったジムを退会 |
|
3335日というのは、ジムのサイトでログインすると出てくる数字です。たぶん合っているでしょう。9年ちょっとかな?
思えば、タバコをやめて何か運動でもしないとと思いこのジムに通い始めたのが、今の趣味であるランニングの始まりでもあります。3つの挑戦とかしている時は、真剣にここでトレーニングに励んだ時もありました。スタジオでのグループエクササイズの面白さも味わいました。昔では無縁だった、今の汗を流すことの喜びを感じさせてくれたいい場所でありました。第2の青春なんていうのがあるとしたら、ここがその場だったかもしれません。 とはいえ、最近は仕事も忙しく、会社からジムへ・・というのも億劫だったりして。スタジオはまだいいのですが、トレッドミルは完全に飽きちゃったモードにも入ってしまっていて・・・。それと、それと、これが重大なんですが、いやね、会社の業績悪くて、ある役職以上は○割も給与カットが10月から実施されているんですよ(泣)。別に余裕のある給与でもないのにこんなに削られたら、いろいろと削る必要あるところもあるわけで。ということで2010年をもって退会を決意いたしました。 これからは、ぼちぼち帰宅ランとかします。水泳はさすがにもうそうそうやることはないでしょうね。 なんとなく、次のモードに入りそうな2011年まであと2日。 link || comment(2) || |