ホーム


[新着]

TOEIC テストに行ってきました

もろもろ雑記 || 2008/07/28 - 22:23
TOEIC TEST
週末、TOEICを受験しに行ってきました。場所は3つ隣の駅の某高校。
久しぶりの試験で、結構緊張しました。なんか試験開始前とか(試験中もですがw)、シーンとしていておしゃべりする人もいません。まぁ、自宅の住所で試験会場が分けられちゃうので、友達同士で受けようと思っても同じ部屋で受けるというのはまずないのでしょうね。皆、他人です。

受験者を見ると8割くらいは学生さんくらいの年齢層。でも、おじさん・おばさんもパラパラいます。多くの中年は会社で受けるんでしょうけど。

試験開始が13時からで2時間。途中休憩はないので、お腹が鳴ると困るので事前に軽食を。こういう時バナナを補給してしまうのはマラソンの癖が抜けないんでしょうねー。(試験中、給水等はできませんw)

家に帰って「どうだったー」と聞かれましたが、こういう試験は1夜付けはもちろん1・2ヶ月で飛躍的に実力があがるわけではないので、「思ったとおり。」の出来でしかありません。まぁ、久しぶりに2時間集中して頭を使ったので、将来ボケが始まるのが2日くらい遅まったのではないでしょうか。

p.s.
その後、2chでやっていた答えあわせ見て、がっくり・・・。

link || comment(5) ||


甲子園予選決勝

もろもろ雑記 || 2008/07/27 - 10:07
 高校野球。夏の甲子園に向けて代表校が続々決定されていますが、なんと私の母校が今年、決勝まで残りまして、先日、決勝を応援してきました。

高校野球
もし勝てば23年ぶりの甲子園です。毎年・毎年、ベスト8くらいまではいくのですが、いつのまにか消えていて、ちょっと楽しみなんだけど、やっぱり今年もだめだったというパターンが20年も続いているわけです。
そんな中、決勝進出ということで、夢をふたたび!行ってきました。さすが、決勝となると、球場は満員。急遽、閉めていた芝の外野席も開けて対応という次第でした。

高校野球を生で見るなんて、それこそ23年前の甲子園ぶり。ひさしぶりに、独特の両校の応援合戦や、きびきびした球児達の動きを見て新鮮でした。

結果的には1-4で負け。やっぱり甲子園は遠いよねって感じの内容できたが、自分の中では十分楽しめたし、夢を見させてくれて、とても有意義な数日間でした。

ぜひ、今年の甲子園は我が校を破ったチームを応援しよう。

link || comment(2) ||


LOSTシーズン3終了

もろもろ雑記 || 2008/07/25 - 23:24
 AXNで再放送されていたLOST。シーズン3までやっと見終わりました。シーズン1から始まること72話。月曜日から金曜日まで週5回ずつ。えっーと、14週半?4ヶ月半くらいですか。見続けました。NHK朝の連ドラは15分だけどこれはCM抜いても45分はあるからねー。長かったです。
一応、録画したものを見ているので、見ない日も翌日以降に見ればいいのですが、貯めると大変。週末土日で4話とか5話は結構きついので、コンスタントに見ていなとあとが辛くなります。(HDDの容量もあるし。)

南の島
といいつつも、おもしろかったです。24より飽きないって感じ。意外と途中で間延びするんじゃないかなぁと思っていたのですが、展開が1話ごとにあって、シーズン3まで終わってみると、最初からは考えられないような方向に話が進んでいます。
このLOST。公式発表だとシーズン6まで予定されていてアメリカ日程で2010年まで。こっちにくるのはプラス1年で2011年?全て終了まであと3年かかります。しかもこれからは、週5ペースじゃなくて、週1ペースでしょうから、ストーリーが進むのは遅いんだろうなー。英語がわかれば1年は早く見ることはできるんですけどね。

とにかく、シーズン4の日本語放送が早く始まることを期待します。じゃないと、今までのストーリー、最近ちょっと痴呆入っていて(笑)忘れちゃうから。

link || comment(3) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ