ホーム


[新着]

4月のあれこれ2008

もろもろ雑記 || 2008/05/01 - 23:06
こいのぼり
 GW真っ只中といわれても、カレンダー通りに出ている人はまったく関係ないですよね。ってことで5月に入りました。4月の走行距離は125km!4月は4月10日くらいまで10kmくらいしか走っていなかったので、途中まではこのままでいったら月間30kmという状況でした。ちょっと、我に返ってw、先日の赤羽月例+駅伝で100kmを達成して、残りで25kmの合計125km。去年は4月でも260km以上走っているのにね。シーズンオフ宣言したとはいえ、ちょっと少ないですね。反省・・・

もうすっかり気候もいいので、ウィンドブレーカーとか手袋とかそういう冬物ウェアセットはクローゼットの奥ね。結構、場所を取っていたのですっきり。最近はランニング関連のウェア等はまったく買っていないので、何か新しいの欲しいなと思うのですが、実際、100kmくらいしか走っていないことを考えるともったいなくて止めてしまう今日この頃です。

link || comment(0) ||


○○シミュレータ 小数点バグ修正

プログラミング || 2008/04/29 - 19:24
 「hiro.o」さんからご指摘いただいて気付きました。トレッドミルシミュレータ、ジョギングシミュレータで体重等入力時に小数点を入れるとエラーが出るバグがありました。これはひとつ前のバージョンアップの際に、全角文字にアラートを出す機能を追加する際に、生じてしまった物でした。

大変申し訳ありませんでした。

さっそく、小数点付きのデータでも正常に入力できるようになっています。

これにより最新バージョンは


です。その他の変更はございません。

今後とも、よろしくお願いいたします。

link || comment(1) ||


第33回ふれあい赤羽駅伝

大会参加記 || 2008/04/28 - 21:24
<場所:荒川河川敷 12時00分スタート>

 去年は、残念にも申し込み時に募集人数に達してしまい参加できなかったこの駅伝。今年はしっかり早めに応募で我が代々木RCからは2チームのエントリー。私としては3回目の参加となりました。

ふれあい駅伝
今年は8,3,5,5kmと繋がれるタスキの2番目。3kmの走者。午前中、赤羽月例マラソンで5km走ったけど、あれより短いし気が楽。(じゃいけないのかもしれないけどw)
適当にアップして、第1走者のスタート見て、トイレ行ったりして、自分のスタートを待つ。この時も、あまりドキドキしなかった。うーん、前は結構緊張したのになぁー。

しかしながら、やっぱり普段やり慣れない駅伝。タスキを受け取るのに一生懸命で、今年も時計をスタートし忘れ。しかもそれに気付いたのは半分くらい来てからだもんね。だからタイムとかいっさいわかりません。

2区は距離の短いところもあって結構、男女混合チームだと女子とか、会社の上司とかw、そういう今ひとつの人を加えてくるチームも多いので(あ、うちもか!)、意外と抜かれるより抜くケースも多く、遅いながらも、始終楽しみながら走ることができました。

まぁ、順位だとかタイムは今の段階ではわかりませんが、4人でハーフの距離を走って、自分じゃ絶対でない1時間半を切れたらしいので、やっぱり、みんなを合わせて力ってすごいですよね。がんばりました。

天気も寒くも暑くもなく、いい陽気で、わいわいがやがや仲間と参加する駅伝は楽しい。また来年!!

link || comment(4) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ