第376回月例赤羽マラソン |
|
2008年4月27日 9時スタート 赤羽荒川河川敷
![]() 今回はそんなこともあり5kmの参加者は70人オーバーらしい。10kmのレースでは経験しない小学生も混じってのレース。 スタート地点前列にはその小学生グループが並ぶ。スタート!ところが彼・彼女達は速い!まぁ子供達のこと、勢いでスタートダッシュだろうと思っていたが何人かは一向に落ちてこない、どころか距離が広がる一方! 1kmラップが4分7秒。2.5kmの折り返しが10分57秒。しかし、そこからが全然だめ。10kmもそうだけど、踏ん張りが全然効かないで落ちる一方の相変わらずの展開。 結局、先行する男の子と女の子には追いつかず、どころか2.5km以降、ひとりの女の子にも抜かれてゴール。 タイムはうまく時計が止められなかったようだけど、22分の後半くらい? 5kmは10kmより楽だなぁーなんて思っているうちは、まだまだ根性足りないってことなんでしょうね。ぐすん。 せめて、私を先行した小学生達が将来、メダルを取るような選手になってくれれば嬉しいのだけど(笑) link || comment(0) || |
戦争の経済学 |
|
「戦争の経済学
戦争は無いに越したことはないですが、戦争が行われる一面を掘り下げていて、なかなか戦争を無くすということは難しいのかなぁーと考えさせられる一冊でした。 link || comment(2) || |
大阪で遊んできました |
![]() 1日目は、朝1番の羽田発飛行機に乗ってユニバーサルスタジオへ。9時頃には会場入り。さすがに春休みの土曜日ということで混んでました。が、ここって有料でTDLでいうところのファストパスが手に入るんですよね。それを買って4つのアトラクションはほとんど待ち時間無しという手法を使い、残りは60分とか並びまして、なんだかんだ10個くらい乗りました。もう、へろへろ。 実は、本場のユニバーサルスタジオも昔行ったことがあるのですが、やっぱり日本語だとよくわかるし(笑)、初めて見たスパイダーマンのアトラクションは秀作でした。 全体的にディズニーランドやシーより、刺激が強めでおもしろいですね。まぁ、細かいテーマランドとしてのディテールとかはディズニーリゾートにはかなわないけど。 【 続きを読む 】 link || comment(10) || |