ホーム


[新着]

すごいぞ伊達公子

もろもろ雑記 || 2008/05/10 - 00:01
テニス
 私は基本的に有名人のブログはほとんど見ないのですが、最近、伊達公子さんのブログはウォッチリストに入れています。そう、彼女はここのところテニス界の話題をさらっている元世界4位のテニスプレーヤーです。

彼女は半年くらい前から、2~3時間のコート練習+筋トレ+持久トレ等をやってくるうちに、自分の調子が徐々に戻ってくるのを感じ、エキジビションマッチでグラフとのテニスで可能性を確信し、現役復帰を宣言。コツコツ毎日練習で積み上げたものが成果になるのを感じるっていうのは、われわれアマチュアランナーにも共通するところですよね。そんなわけで、妙に気持ちがわかるので応援しているわけです。

残念ながら、今日は中村藍子選手にストレート負けしまったようですが、なにせ11年ぶりに現役復帰の37歳ですから。そうそう連戦連勝というわけにはいかないでしょうし、現役若手選手も何度もやられているわけにはいきません。
とはいえ、日本女子テニス界は沸いているし、他の選手も注目度があがるでしょうから、業界に取っては大歓迎でしょう。

ハニカミ王子やダルビッシュやそういう若い人達が出てきて沸かせるのもいいけど、やっぱりベテランが頑張るととってもうれしいですよね。

今年の夏はオリンピック。ベテランにさらに感動させてもらえることを期待したいです。

link || comment(6) ||


ビール工場に行ってきた

もろもろ雑記 || 2008/05/05 - 22:35
 GW。家族と丹沢湖方面にキャンプに行ったついでに、アサヒビールの神奈川工場にビール工場見学に行ってきました。事前に予約してですが、団体もいましたがほとんど、数名の家族が我々の見学時間帯は多かったですね。

アサヒビール
この工場はまだできたばかりのようで、非常に綺麗な工場。ほんと緑に囲まれて働くにはいい環境です。とはいえ、なんと工場のスタッフは3交代で60人くらいしかいないとのこと。1回20名で、あれだけのビールを作ってしまうのですから、すごいことです。

あ、しかし、当日は休み中ということで、工場は実際は動いておらず瓶詰め行程とかはモニターを見なければなりませんでしたが、実際の機械は目の前にあるのでなかなか迫力がありました。
また、リサイクルとかも力を入れており、工場から出るゴミは100%リサイクルしているとのこと!なんと、社員の制服もペットボトルから作っていると言ってました。


【 続きを読む 】

link || comment(11) ||


着払い詐欺?

もろもろ雑記 || 2008/05/02 - 23:17
 先日の休みの時、ひとりで家に居たのですが、そこに電話。
「宅急便○○ですが、○○(私の苗字)さん宛てに、××から着払いで7700円の品物が届いています。あと10分くらいでお届けできるのですが、よろしいですか?」
宅配
正直、10分くらいしたら出かける予定だったので、「夕方に来て下さい。」と言って電話を切りました。

夜、外出から家の戻って家人に着払いって何?と聞いたら、そんなの知らないとのこと。子供にも確認するもそんな覚えはない・・・らしい。結局、その日から3~4日過ぎたけど、その着払いも来ないです。着払い詐欺?

疑問) はたしてその電話主は本物の宅配便の兄ちゃんだったのか。電話がかかってきた時、相手の電話番号はナンバーディスプレイに表示されたんですよね。悪者なら番号出さないよね。じゃ、宅配の人はいい者で、悪者が宅配着払いを使ってだまそうとしたのかな?それにしては、なぜ、荷物を再度届けに宅配便屋さんは来ないのだろうか?
しかし、私の苗字も電話番号も悪者は知っているの?まぁ、勧誘の電話とか、昔からあるので流出している可能性はあるんだけど、こういう直接的に犯罪として狙われたとしたら怖いです。

ともあれ、その晩、緊急家族会議が行われ家人の着払いについては、一度、お引取りいただいて確認のうえ、再度、配送してもらうこととなりました。


link || comment(4) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ