ホーム


[新着]

いざ、ニューヨークへ

もろもろ雑記 || 2005/11/02 - 22:05
 いよいよ、明日ニューヨークに出発です。いまだ、まだ先のような気もしないでもないですが、現実として、明日の今ごろはまだ飛行機に乗っているはず。

外国、一人旅。不安な要素はいっぱい。

-入国審査で怪しまれて別室送りにならないだろうか?
-変な犯罪に巻き込まれたりしないだろうか?
-多少のトラブルもクリアして無事10時10分にスタート地点に立てるだろうか?
-予定しているエンターテーメントは無事楽しめるだろうか?
-その他致命的な忘れ物とかないだろうか?
-云々・・・

ニューヨークへ
とりあえずノートパソコンは持って行きますが、泊まるところがシェアバス・シェアトイレのアパートメント。インターネットは他の人に迷惑がかからない範囲でダイヤルアップでという環境ですので、どうなるかわかりません。まぁ、1ブロックくらい歩くとスターバックスがあるので、そこで繋げられるかなぁ。とりあえずメールチェックとかはしなければいけないし・・。

ということで、とりあえずブログはちょっと書けたら書くかも程度。詳細は帰国してからということになりそうです。
あ、でも、行きの飛行機の上からインターネット接続ができるようなのでやってみるかも。

ということで、行ってきます。ニューヨーク。
人生80年とすれば、約半分の今。新しい何かが見つけられればすばらしいなぁ。

link || comment(17) ||


仮想日本一周ランニングの旅 2005/10

仮想日本一周ラン || 2005/11/01 - 08:14
 総走行距離:7579.2km
東京から紀勢本線南部駅まで

仮想日本一周


10月は過去最高の418km。一気に大阪を抜けました。さて、今年中にどこまで行けるかなぁ。

link || comment(10) ||


スパムコメントその後

もろもろ雑記 || 2005/10/30 - 22:03
スパム
 今月の初めにスパムコメントが本格的にやってきて、えらく迷惑状態に。このブログはNucleusっていうのを使っているのですが、それのPlugin(後で追加する機能ですね。フリーウェアであることが多い)を導入して、スパムコメントを掲載前に自動カットしています。

で、そのblacklistのログがあるんですが、いったいどれくらい来るんだろうと思って、月初から捨てずに取っておきました。

10月5日からログ取っているのですが、今日30日までの25日間で計287件。平均で1日10件以上ですね。
ただ頻度もいろいろあって、1日40件以上来る時もあれば休む時もあるようです。

たぶん、スパムコメントを書き込む作業は登録ブログに対して自動的に行うんでしょうけど、その作業をスタートさせる操作は人間が手作業なのでしょうか?ばらつきがあるのはその為だと思います。しかし、来るときは24時間ずーっと来ているようなので、その人も1日何度も同じ作業をしているんでしょうね。
もう少し、まともなことをすればいいのに・・・。

しかし、これらの行為のせいで膨大な量の無駄なデータがトラフックを行き来しているわけで、えらく迷惑ですよね。
自動でカットはしているとはいえ、これからもずーっと来るのかと思うとうっとーしいなぁ・・・。

link || comment(2) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ