ホーム


[新着]

時間は・・気になります。まだ。

もろもろ雑記 || 2005/08/11 - 18:12
 一時期、復活したように見えたNikeのランニング用ウォッチも翌日には、またもや知らぬ間にリセットされ、「00:00:00」に!そして、今では、真っ黒になってしまいました。チーン。

時計
私は時計はこれしか旅先に持ってきていないので、腕時計無しの生活です。奥さんも時計を持たない人。日本なら携帯電話とかで時計チェックできるけど、ここではそんな物持ち歩いていません。よって、我が家は、息子の1000円の腕時計で動いています。しかし、その時計も防水ではないので、海とかプールとかにいるときは全く時間がわかりません。

部屋にいても、息子は時計をすぐはずしてどこかに置いておくので、今の時間がわかりずらいし、コンドミニアムのこの部屋の時計はベットルームにちっちゃいのが1個あるだけで、結局、時間がすぐわからないのです。

こういう状況になって初めて気がついたのは、アメリカのTVって日本の朝のTVのように時計表示が出ないんですよね。いや、出るには出るのですが、全国ネットの番組とかは、東海岸時間とか、中部時間とか・・・ここハワイはいったい何時なんだい!って感じです。
まぁ、それだけ時間を気にする人がいないんですかねぇー。

我々も、時間を予約して動いているイベントはほとんど無いので今何時でもどうでもいいことなんですが、まだ恥ずかしながら、時計の無い生活に慣れきれないでいます。
どうも、家族の誰かが、特に用も無いのに「今何時?」って言葉が出ちゃうんですよね。

帰るまでには、時計を気にしない、バケーションモードの人になれるかなぁ。

link || comment(11) ||


今日の失敗?2つ

もろもろ雑記 || 2005/08/09 - 18:32
 悲しいというか失敗したこと二つを。

ひとつは、2・3年愛用していたNikeのランニング用時計が死にました・・・。
先日、としまえんのプールではめていた時、なんか防水が不安(シールド部分が変色していた)で、やな感じがあったんですが、今日海に入ったらみごとに液晶部分に水が入り、時間が0:00:00になってました・・・(泣)
50m防水も寿命なんでしょうか?長い間、私の汗を吸ってくれた(吸ってはいないか?)Nike君もこれで・・・。
でも、根性はあります、乾かしたらとりあえず動き始めました。(でも、照明はだめです)でも、滞在中はこのまま使うかなぁ。
妻にNikeTown(Nikeの店)行きたいんでしょ?と言われたけど、帰ったらSeiko買います。ちょっと使い勝手が悪かったんで。こういうことでもないと、買い替えられないし・・。ごめんね。

珊瑚
もうひとつの、失敗。
知る人も知るワイキキの海岸は、サンゴ礁を削って作った海岸です。そのため、遠浅なんですが、下がゴツゴツの元珊瑚だらけです。それを忘れていて、裸足で海に・・・。
ほら、海に入った直後って興奮していて、そんなのお構い無しじゃないですか。こりゃ、相当痛いなと思った時には簡単に陸に帰れる場所にはいませんでした。
どうにか、岸に戻って「珊瑚が痛いね」と妻に言ったところ、「あれ、それ用に靴持ってきてるじゃない。ほら・・。」と、海中用の靴を渡されました。そういえばこんな靴買ったなぁ・・・でも。

「なら、先に言ってくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーー。」

これが結婚15年の阿吽の呼吸ってやつでしょうか(^^)

結局、足を4・5箇所傷つけて帰って着ました。
まぁ、これらもいい旅の思い出かな。

link || comment(4) ||


まずは・・

もろもろ雑記 || 2005/08/08 - 15:34
ハワイに来ています。日曜の夜、成田出発。もちろん、休暇モードですし、私が飛行機を操縦するわけではないので、飲酒モード・オンです。
まず、搭乗前に生ビール1杯。搭乗後は、最近エコノミーでも出るようになったシャンパンを1本(もちろんミニサイズ)。食事の時、赤ミニワインを1本。で、なんか寝れないので、水割り1杯。

到着前にUS-VISITとかいう電子指紋、デジタル顔写真を用いた新たな出入国記録管理システムの説明用ビデオが流れる。日本語の説明ですが、その日本語がものすごいアメリカ訛り、アメリカ方言なのには苦笑です。
で、入国時はばっちり両手人差し指の指紋と顔写真を撮られました。

MEHANA
レンタカーを借りて、スーパーへ。とりあえず到着後のビールを購入。MEHANAとかいう地ビールを買いました。ちょっと癖があります。6本あるので慣れたら飲めるかもしれないけど、今のところは、次は別ブランドを買う予定。

泊まりは某コンドミニアムなんですが、鍵のトラブルですったもんだしました。とりあえず、今日はプールで子供を遊ばせて、ちょっと海に行って、お休みモード。もう少し飲んで寝よ。




link || comment(8) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ