膝の結果 |
膝の結果を聞きに言ってきました。
膝の関節と、皿の間に薄い層があってそれが繰り返し膝を曲げることで、炎症をおこしてるってことらしいです。よくある症状のようで、重症だと膝からカメラを入れての手術、その他、注射を打つことはよくあるそうです。でも、私の場合、注射までやる必要もなく「走るのを少し控えめに・・」ってことです。 その「少し」っていうのがよくわからんです。(笑)その場で、「走るなということですか?」と聞こうと思いましたが、「そうだ」といわれるのが怖くて聞きませんでした。自分で出した結論としては、たまーに軽く走るのはありかなと勝手に解釈してしまいました。 最悪期を100だとすると、今の状態は・・80?70?。なんとなくよくはなってる気はするんですよね。今までは、膝に衝撃を与えない自転車こぎみたいなやつならOKだと思っていたのですが、膝の曲げ伸ばしが問題だそうなので、それも基本的に控えめに・・のひとつだそうです。 しばらくは(とりあえず最低でも今月いっぱいは)、走るの少し控えめでいきます。 その後は・・・ link || comment(0) || |
22km走 |
今日、最後のペース走22kmに挑戦。いつも1週間前にはやる最後のトレーニング。長い距離が走れていないので不安はあったのですが、涼しかったおかげもありますが、無事こなすことができました。
最後の最後になって、及第点という感じか。あと1週間は軽いランニングで調子を整えるつもりです。ああ、涼しくなってくれ・・・札幌よ。 link || comment(0) || |
膝治療 |
今週、あたまの月曜日、予定通り膝を見せに病院に行ってきました。「ちらっと見て、湿布して、しばらく走っちゃダメよ。」っていう診断だと絶対いやだったので、いろいろ調べて某大学病院のスポーツ整形外科を選びました。
でも、行ってみて知ったのですが、どうやらそこは予約制だったらしいのですが、どうにか見てもらうことができました。>すいません。 一応、足を触診されて、ではMRIとレントゲンを撮りましょうということになりました。とりあえず、先生に「やっぱ走ったりしたらいけないですよね?」と聞いたところ「う~ん、そうですねぇ~」と出来ればやめたらぁーみたいな返事。おいおい、そういう言い方されると悩むぞ。 で、その日には全く診断の結果が出ませんでした。(当たり前といえば当たり前だが・・)。で、初診料やいろいろを入れて15000円もかかってしまいました。(泣:なにも結果が出ていないのに・・) 来週の月曜日、その検査結果が出てどうなるか・・。治療はそこから始まりですね。今週は普通に走ることはやめてますが、バイクとかプールとかで動いてはいます。 link || comment(0) || |