ホーム


[新着]

第9回練馬アクアスロン

大会参加記 || 2009/06/08 - 22:39
はじめてアクアスロンと名のつく大会に参加してきました。練馬区、光が丘公園内にある区民プール&公園を利用してとってもホットな雰囲気の中でおこなわれる大会です。参加人数、小学生からご年配の方々(?)まで115名。年齢等によって3つのカテゴリーに分かれています。
私の年代はプール240m+ラン5.6km。このカテゴリー(30歳以上男子)は41名リザルトが出ていました。

プール
朝、受付をしてゼッケンを受け取ると共に、左右の腕に油性ペンでマーキング。その気にさせます。
その後、水着に着替えて、トランジット用のランニングシューズやTシャツを用意。靴下はどうしようかと悩みましたけど、まわりを見ると二人に一人くらいしか用意していない模様。結局、靴下の準備はしてプールエリアに戻ります。

10分くらいスイムの練習タイムがあるのでちょっと泳ぎます。240mはプールを時計回りに4周。つまり、20m行って10m行って、また20mもどって10mもどっての1周60mを4周で240mってわけです。
結構90度に曲がるのは初めてでしたけど、まぁこんなものかな。ってところで、いよいよ開会式。

レースは10名ずつの時間差スタート。私はなんと1番始めてのグループ。ひぇー。みんな速そう。

【 続きを読む 】

link || comment(8) ||


OSJ湘南クラブハウスのスイム(初心者)に行ってきた

トライアスロン挑戦 || 2009/06/02 - 21:00
OSJ
ジム友に「今度アクアスロン出るんだけど海初めてなんですよねー。怖いんですよねー。」って言ったら、じゃ材木座行って来たらと言われました。「へ?材木座?サーカス?」と「???」していたら、パワースポーツがやっているオープンウォーターのスイム教室だってことを教わりました。

調べると確かにあります。しかも海が初めての初心者クラスも。価格のリーズナブルなので、先週末鎌倉材木座に行って参りました。

我々の初心者クラスは全部で1時間30分の枠なのですが、まず座学から始まります。オーシャンスイムに必要なものの説明やうんちくなど。だいたい30分くらい。
その後、ウェットスーツに着替えて、いざ海へ。クラブハウスから海はすぐそばなので、あっという間に到着。ストレッチとかした後、入水。

我々のクラスは足の付く範囲でしか泳ぎません。まぁこの海水浴場自体遠浅なので、安心は安心なんですけどね。
まず、最初は伏し浮きとか。次に仰向けになって、ほらウェットスーツなら沈みませんよね。みたいな。

そしていよいよ泳いでみましょうということで、沖にあるブイに向かってクロール。とはいえ25mくらいなんですが。目標物をたまに確認しながら泳ぎましょうねとか言って、行ったら休憩。戻って休憩みたいな感じで。結局泳いだ距離はトータル300mくらいなものでした。まぁ、とにかく初めの一歩が目的ということなのかな。

最後は、ブイまで行って回って帰ってきておしまい。(これも50mもないくらい?かな)

しかし、ここまで読むと無事に終わったようにみえるかもしれませんが・・・
【 続きを読む 】

link || comment(6) ||


5月のあれこれ2009

もろもろ雑記 || 2009/06/01 - 21:34
5月も終わりました。ランニング距離105km。どうにかこうにか100kmは超えましたが・・。月の中ごろに代々木RCのイベントで45kmくらい走ったのですが、その割には全然伸びませんでした。いやぁー、あれを走った後、それが直接の原因ではないかもしれないけど、1週間後くらいに、腰からくる神経痛で全く歩けなくなってしまいました。(泣)
泣く
ちょうど、週末だったのでひたすら横になっていたらどうにか、月曜からはちゃんと会社にいけましたけどね。な、こともあって走るのは封印しています。

スイムはというと、さすがにその神経痛後は泳ぎませんでしたが、それでもトータル47km。だけどね、ちがうんだよねー。ああ、なんだかなぁー。

いや、31日(日)に、海にちょっとしたスイムクラスがあってそれに参加してきたんです。そしたら、もう、自信喪失10000%。もう、めちゃくちゃ落ち込んでいて・・・。

その話はまた次回。(明日?)

link || comment(4) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ