めちゃくちゃハマりそうな予感、テクテクライフ |
題名のとおり、めちゃくちゃ自身、ハマりそうな予感がするスマホゲーム、「テクテクライフ」。
![]() 私はとりあえず住んでいるまわりや勤め先のまわりから攻めているんですが、めちゃくちゃ、やりがいあります。 その他、ポイントを使って(課金でも手に入るし塗りを進めても手に入る)すでに塗りつぶしたところの隣の街区を塗ることができる「となりぬり」他、通常は自分から半径31mの範囲しか塗れないんですが、それを広げる機能とかもあります。(そうそう、この31mってすごい微妙というか考えて人すごい距離) 私はとりあえず、都内とかは課金しないでやろうとか思ってます。 今日も2時間ばかりテクテクしてしまいました。 とにかく、ハマる人はハマります。おすすめ!! link || comment(0) || |
JAL Wellness & Travelがせこくなってきた |
7月21日に投稿した「JAL Wellness & Travelをやってみた 」。9月から有料(550円/月)になりましたが、続けてやってます。がっ!無料期間が終わった瞬間から抽選でもらえるマイル数が激減!8月はキャンペーンみたいのを期間限定でボーナスポイントとしてやってましたが、それを除いても7月・8月・9月の獲得マイル実績(1日平均)は以下の通り。
![]() 7月 15.4マイル 8月 13.9マイル 9月 9.2マイル *上記は10,000歩以上歩いた金銀銅抽選券の合計 *9月は22日までの実績 8月までは1回50マイルとか当たったこともあったし、9月以降はたまに「はずれ」(0マイル)とかもあるし。 なんだかなぁ・・・という感じです。(とほほ) link || comment(0) || |
おすすめ日本オリンピックミュージアム |
9月1日から11月1日までの2か月間、五輪聖火が展示されているという「日本オリンピックミュージアム」に行ってきました。実はここ1年くらい前かなぁ前を通った時に、外に展示してある五輪マークシンボルや、過去の日本のオリンピック聖火台の縮小版は見たんですが、中に入るのは初めて。
![]() 今、入館するにはネット予約が必要ですが、日曜に行くのに2・3日前予約したら余裕で取れました。しかも、まだそんなに知られていないのか入場制限しているからなのか人も多くなくゆっくり見れます。 東京オリンピック中止になったら、もう聖火の光を見ることはできないかも。ぜひ、時間を作って行かれたらと思います。 link || comment(0) || |