ホーム


[新着]

Vistaのメモリー

もろもろ雑記 || 2008/01/30 - 22:41
 会社で使っているパソコンはノートパソコンでして、OSはVistaです。一人1台みなパソコンは支給されているのですが、ちょうど私の番あたりからXPからVistaに代わっていて、私以外にはあと一人しかVistaを使っていません。

メモリー
Vistaって、基本的に電源を落とさない仕様なんですよね。つまり、使わない時(夜とかね)はスリープモードにしておくって感じ。まぁ、それはそれでいいのですが、徐々に重たくなってくるんですよね。リセットしないから、きっと何かのアプリがメモリー解放しないままそれが圧迫しているのでしょうか?とにかく夕方になると、ウィンドウが切り替わるのも時間がかかる。で、やっぱり再起動をかけて・・・なんて感じでした。
特に業務用の会計ソフトとか在庫管理ソフトとかを起動するともうすぐに悲惨な状態になるんです。(T.T)

このPC、メインメモリが512Mだったのですが、1Gを追加してみました。すると、あらあらあら、立ち上げた瞬間明らかに速いのがわかります。
えっ、このPC、エクセルとかこんなに早く立ち上がるの?とか、ブラウザの表示スピードってこんなに速くなるの?とか。メモリー増やすと、速くなるよとはよく聞きましたが、まさかこんなに効果があるとは!という状態です。

まだ、メモリ増設して2日しか経ってませんが、全然再起動しようという気はおきません。再起動して立ち上がるのって、5分くらいかかるし、なにより精神的にも良くないので、9000円弱の投資ですが(会社持ちだけど)、こんなに(前に比べて)快適になるなら早くやればよかったですよ。

結論::Vistaは512Mのメモリでは全然だめ。

(しかし、標準で512M乗せていて、Vistaをインストールしているパソコン売ってるってある意味ひどいよね)

link || comment(3) ||


まぼろしのズームイン朝

プログラミング || 2008/01/21 - 22:48
 先週、42.195km.netのメアドの方に日本テレビのズームイン朝の担当者からメールが来ました。東京マラソンも近いし(日テレは今年、東京マラソン放映)番組でマラソン特集をするから、ジョギングシミュレーターを映すかもしれないのでいくつか教えて欲しいとのこと。
まぁ、お教えした内容はたいしたものでは無いのですが、ズームイン朝といえば、結構メジャーですし、何人かには「出るかもよ」っていう話をしておいて、迎えた当
日・・。
特集は7時40分からとのこと。遅刻しないリミットは7時50分くらいか?(特集はそれまでには終わるようです。)ちょっとリスクを取りながら(笑)、TVの前に陣取り
ました。

で、淡々と番組は進むも・・・出ないじゃん!(^_^;)
まぁ、絶対出るとは言っていなかったし、まぁ、そういうこともあるよなと思いつつも、友達に宣伝してしまった手前、バツが悪いじゃない・・・。

その日の昼間、担当者から電話ありました。
「いや、生放送で、その日は初冠雪のニュースが云々・・・」
はぁそうですか。一応、お詫びの品を送りますとのことで昨日届きました。


【 続きを読む 】

link || comment(7) ||


明日18日「Yell」に出演

ランニング日誌 || 2008/01/17 - 22:40
 明日18日(金)、TBS 22:54から放映される「Yell(エール)」という番組に出ます。といっても、数分の番組ですから一瞬ですが・・・。
Yell
これは、私が所属する代々木ランニングクラブの代表として出させていただくのであって、決して、私がすごいわけではありません(笑)。クラブにオファーがあり、たまたま多くのメンバーが、ホノルルマラソンに行っていて、留守番組の中で一番古いメンバーってことで、出させていただきました。

事前にアンケートというか、インタビューの質問予定みたいのを受け取っていて、想定の回答を用意・準備していったのですが、それにそって質問されず、答えとしては、満足するように答えられませんでした。ということで、何いってるんだ?こいつ!と思っても、突っ込まないようにw。

代々木RCの練習風景も長い時間撮っていました。うーん、ほんと数分の番組じゃもったいない気はするんだけえどね。たぶん、放映時間の20倍くらいカメラ回していたんじゃないでしょうか。
昔、TV局に番組見に行ったこととかありましたけど、スタジオとかだと、結構、1時間番組だったら、その時間で生番組のように撮ったりしますよね。そう思うと、ものすごく、無駄の多い、いや作り込まれている番組ですので、よろしくです。(笑)

link || comment(13) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ