ホーム


[新着]

仮想日本一周ランニングの旅 2005/08

仮想日本一周ラン || 2005/09/01 - 00:04
 総走行距離:6833.2km
 東京から予土線近永駅まで

仮想日本一周ラン


思いの外、四国って大きいのね。なかなか進みません・・。

link || comment(3) ||


北海道マラソン参加の方々

もろもろ雑記 || 2005/08/30 - 22:53
 今年も北海道マラソンが日曜日に開催されました。この大会、昨年私も参加し、また多くの知り合いが今年参加することもあって注目の大会でした。

北海道
夏のフルマラソンはこの大会のみ、しかも有名招待選手も招ねかれ同時にスタートできるこの北海道マラソンは、ランナーに人気。このレースに照準を合わせて春から鍛錬してきた人も多くいますね。

しかしながら、北海道といえども真夏の大会。暑さを克服しなければいけません。そして、市民マラソン大会としては、とてもバーの高い関門時間。今年は、参加者も増えたためにスタート直後の混雑&関門時間に対する焦りで、ペースを崩された方も多いようでした。

ただ、それ以上に大変だったのは、このスタート地点に立つ前の夏場の練習だったのではないでしょうか?マラソン本番が近づくにしたがって上がる最高気温。距離を踏みたい・スピード練習したいとは思っているけど、暑くてできないもどかしさ。当然、冬場に比べて落ちる練習タイム。
そういうプレッシャーを克服して本番を迎えなければいけません。たぶん、完璧に仕上げられたという気持ちで出れる人はいないんじゃないでしょうか?

ゴール後、参加したみなさんの掲示板への書き込みやブログを読ませていただきました。北海道マラソンって、なんちゃってランナーがいないから、そのレポートってみなさんのマラソンに対する真剣さが伝わってきます。はずれがないんですね。(変な表現でごめんなさい。)
そこには、結果だけではなくて、終わってから書けるそれぞれの思いが綴られていました。うまくいった人、そうでなかった人いろいろといるでしょうが、読ませていただいて多くの感動を得ることができました。

同時期に某民放局で100kmマラソンを24時間追っていました。あれはあれでいいのですが、やはり同じ感動するなら、走っている人を見るんじゃなくて、自分で走って自分に感動したいと改めて思いました。それができるのがマラソンですからね。

今月、走行距離どうにか200kmちょっと。そろそろ、秋・冬に向けて真剣に始動開始です。

link || comment(12) ||


衆院選東京10区

もろもろ雑記 || 2005/08/29 - 00:09
 にわかに、来月の衆院選が盛り上がりつつあります。私が住んでいるところは、ニュースでもよく取り上げられる東京10区というところ。自民党が環境大臣である刺客「小池百合子」を、郵政反対に回った「小林興起」に立てた区です。その「小林興起」は、田中康夫長野知事らと新党日本を立ち上げ。TVで照れくさそうに田中知事らとパフォーマンスをしていました。

選挙
前回選挙では、「小林興起」が、民主党の「鮫島宗明」をわずか4000票さで抑えて当選したのですが、今回も「鮫島宗明」は出馬するようで、たぶんこの「小池百合子」「小林興起」「鮫島宗明」の三つ巴になるのではないでしょうか?

うちの近くは「小林興起」の強いところのようです。まだ、公示前ですが、「新党日本」のポスターは早々に張り出されています。また、とりあえずで貼ってあるのかもしれませんが(といっても、昔からあるのではなく貼ったばかりのですが)、石原都知事と「小林興起」がいっしょに写っていて「自由民主党」と書いてあるポスター。これはどういう意味なんでしょうか?

逆に「小池百合子」「鮫島宗明」陣営はまだ大きな動きは見せていないようです。まぁ公示前だからでしょうけどね。

うちの近くの小学校とかに、自民・民主・新党日本の党首とか来たら見にいくんだけどなぁ・・。って来るわけないか。
ちなみに、私が普段使っている駅は、となりの選挙区なので駅前でお目にかかることはありません。(><)

link || comment(6) ||



[最近のコメント]
  • 東京レガシーハーフ..
    └ masa 2023/10/17
    └ カイウラニ・ミカ 2023/10/17
  • 効率ルートマップを..
    └ masa 2021/03/15
    └ 大屋憲彦 2021/03/15
  • 東京メトロクラウド..
    └ マカニ・トモ 2020/08/01

  • [カテゴリー別]
    @MyInfomation
    @NY一人旅'05
    @もろもろ雑記
    @トライアスロン挑戦
    @プログラミング
    @マイブーム
    @ランニング日誌
    @ロンドン一人旅'07
    @仮想日本一周ラン
    @大会参加記
    @40代 男 転職
    @NYCマラソン
    まさのあれこれWeblog
    © 2004-2025 まさ